2日目のお宿は
前日のお宿のすぐ近くではありますが
「阿蘇鶴温泉ロッジ村」
初めて泊まります。
受付のハウス前でわんこがお出迎え。
ここは長屋タイプの露天風呂付きロッジ。
受付のハウスを通り抜け、奥の道へ進むのですが
急な階段で。。。。
ロッジは二段に分かれた感じ。
手前のロッジは 少し狭目なお部屋だとか。
今回のお宿は もう一つ上のロッジ。
上に着く頃は はーはー言ってしまいます。(笑)
6部屋くらいあったかな?
予約状況により なるべくお隣は空けてくれてるようです。
一番奥のお部屋でした。
お隣さんはいなさそう。
バスタオルや浴衣、歯ブラシ、ドライヤーはお部屋にありません。
受付でドライヤーは無料貸し出し。
今日はmatsuが気を利かせて持ってきてくれてました。
パジャマは忘れてたので浴衣を借ります。
お一人210円だったかな。
バスタオル類も幾らかで貸し出しありです。
玄関入ると木の香りがいっぱいで♪
丸太のロッジって感じ。
だいぶ上がってきたおかげで
少しだけ眺めは下よりは良いんでしょうね。
ってことで。
こんな感じのお部屋。
テレビはちっちゃめですが
お部屋の広さは まずまず。
湯沸しポットと冷蔵庫、インスタントコーヒー、ティーパック
朝ごはん代わりにバターロールとレーズンバターロール。
これは市販のアレです。
玄関横がお手洗い。
お布団が入っている押入れがあり、
その奥が洗面台兼露天風呂の脱衣所。
で勝手口からベランダへ降り露天風呂。
ロッジのおじさまが説明してくださいましたが
こちらの温泉は源泉そのままの温度で流しているそう。
かなり熱いそうで すでに湯船に冷ました温泉を貯めているから
それを捨てずにお湯を貯めてくださいねってことでした。
コックをひねるとドバドバ温泉が出てきますが
確かに めっちゃ熱い。
始めに貯めてもらってたけど
湯船いっぱいになるくらい温泉を貯めると
アチチチチーーーーってなっちゃいました。
皆さん、温度は確かめて入りましょう!(笑)
左手にある蛇口のお水で薄めました。
あと、夜中じゅう温泉の出しっ放しはやめてくださいと。
どっかに貯めているのかな?
全開だと かなりの量が流れ出てしまい
他の人が使えなくなりますとの忠告もありました。
露天風呂は 想像したより広くはありませんでしたが
足は充分伸ばせる。
心地よい風が吹いていたので
湯冷ししながら温泉をじっくり楽しめました。
温泉は無色透明。
少しとろり。
亀山と同じ感じ。
お隣さんがいなかったから
真夜中のお風呂も気にせず入れて良かったな♪
前日のお宿のすぐ近くではありますが
「阿蘇鶴温泉ロッジ村」
初めて泊まります。
受付のハウス前でわんこがお出迎え。
ここは長屋タイプの露天風呂付きロッジ。
受付のハウスを通り抜け、奥の道へ進むのですが
急な階段で。。。。
ロッジは二段に分かれた感じ。
手前のロッジは 少し狭目なお部屋だとか。
今回のお宿は もう一つ上のロッジ。
上に着く頃は はーはー言ってしまいます。(笑)
6部屋くらいあったかな?
予約状況により なるべくお隣は空けてくれてるようです。
一番奥のお部屋でした。
お隣さんはいなさそう。
バスタオルや浴衣、歯ブラシ、ドライヤーはお部屋にありません。
受付でドライヤーは無料貸し出し。
今日はmatsuが気を利かせて持ってきてくれてました。
パジャマは忘れてたので浴衣を借ります。
お一人210円だったかな。
バスタオル類も幾らかで貸し出しありです。
玄関入ると木の香りがいっぱいで♪
丸太のロッジって感じ。
だいぶ上がってきたおかげで
少しだけ眺めは下よりは良いんでしょうね。
ってことで。
こんな感じのお部屋。
テレビはちっちゃめですが
お部屋の広さは まずまず。
湯沸しポットと冷蔵庫、インスタントコーヒー、ティーパック
朝ごはん代わりにバターロールとレーズンバターロール。
これは市販のアレです。
玄関横がお手洗い。
お布団が入っている押入れがあり、
その奥が洗面台兼露天風呂の脱衣所。
で勝手口からベランダへ降り露天風呂。
ロッジのおじさまが説明してくださいましたが
こちらの温泉は源泉そのままの温度で流しているそう。
かなり熱いそうで すでに湯船に冷ました温泉を貯めているから
それを捨てずにお湯を貯めてくださいねってことでした。
コックをひねるとドバドバ温泉が出てきますが
確かに めっちゃ熱い。
始めに貯めてもらってたけど
湯船いっぱいになるくらい温泉を貯めると
アチチチチーーーーってなっちゃいました。
皆さん、温度は確かめて入りましょう!(笑)
左手にある蛇口のお水で薄めました。
あと、夜中じゅう温泉の出しっ放しはやめてくださいと。
どっかに貯めているのかな?
全開だと かなりの量が流れ出てしまい
他の人が使えなくなりますとの忠告もありました。
露天風呂は 想像したより広くはありませんでしたが
足は充分伸ばせる。
心地よい風が吹いていたので
湯冷ししながら温泉をじっくり楽しめました。
温泉は無色透明。
少しとろり。
亀山と同じ感じ。
お隣さんがいなかったから
真夜中のお風呂も気にせず入れて良かったな♪