goo blog サービス終了のお知らせ 

yuminさんの日々 それから

手芸好き、ブームはいろいろやってきます

ちょっと大きめ ベージュの仔

2012-07-14 10:13:49 | テディベア
20cmベアを作ってみました。

「テディベアの時間」雄鶏社 P4 「ひとりじゃないよ」
本の型紙を使っても 同じ顔にならない・・どうも顔に綿を詰めすぎ?まんまるお顔になってしまいます。
布はこの仔と同じ。
このくらいの大きさのベアの方が似合う布のようです。
小さいのがもう一つとれそうな位残っているので 前回の仔がもう一つ作れそう。


首をダブルジョイントにしたので こんなポーズもできます(どなたかのブログで見た ポーズを真似てみた)

先週末、テディベアのコンベンションへ行ってきました。
駅からすぐの国際フォーラム。どのイベントもここでやってくれると便利だわ。
たくさんのベアを見て「かわいい、かわいい」の連発。
今日は浜松町へ行き「ミニチュアショー」を見に行きます。
「ミニチュア」と言うぐらいだから「お姉様眼鏡」が必要かな?
遊んでばかりの日々・・

いろいろやっています

2012-07-04 10:05:55 | テディベア
広範囲にわたって(?)いろいろやっているのに なかなか画像を撮れずにブログは放置状態ですぅ~


まずはPCを新調。
使い方のわからないところをネットで調べながら 悪戦苦闘。
Internet ExplorerでFlash Playerが使えない・・・Google Chromeが入っているのでこのブログもそちらからのアップです。
何度もIEにFlash Playerをアップロードするものの 使えないのよね・・・

編みかけの靴下はようやく完成。

Oやんさんに教えてもらって ミシンでコンシールファスナー付けも座布団になって完成。

ベアもゆっくりペースで1体完成。
目の指定が4.5mmだったけど ネットショップで見つけられず5mmを買ったらなんだか大きい。4mmの仮目で放置。
布のせいか 妙にやせているぅ~


数年前に購入したワッフル布で台ふきをミシンで縫ったり


庭に食べられそうな物を植えたり


花もいいよね~と植えたり


昼過ぎからはTV前で海外ドラマを見たり 5チャンの再放送を3時間も見続けたりと いろいろやっていますが なかなかブログにアップしていませんでした~

そうそう、庭のびわを収穫してジャムも作りました。

2kgのびわをジャムにしたら こんだけ?って感じ。あっ、これは全部ではありません、この2~3倍はできたかな。
生びわとマスカルポーネとこのびわジャム、庭のミントを飾って うまうま。





ベア

2012-06-05 11:57:52 | テディベア

理想とはほど遠いのですが・・・
お試しベアなので ハマナカのアクリルシープを使いました。
前回の生地と違って なんだか伸びるしほどける・・2度と使わないでしょう。
首はWジョイントにしたので 少し首をかしげることが出来ます。
理想に近づけるために 型紙を調整します。