goo blog サービス終了のお知らせ 

yuminさんの日々 それから

手芸好き、ブームはいろいろやってきます

しましま

2012-12-07 19:39:04 | 日記
みなさまに可愛がっていただいた「しましま」が昨日の朝7時過ぎに虹の橋を渡って星になりました。
10月ぐらいから食事を自分でしなくなり、病院での検査でも原因がわからず 高エネルギー食を注射器で食べさせたり、週2回の点滴もしたのですが 本人が食べる気力がなく どんどん痩せていき 前日水曜日に最後に病院で計って貰った体重は2.1kgでした。最高体重が4kg越えだったので 約半分になってしまいました。
前の晩から具合が悪く、夜中に逝ってしまったら・・と思っていたのですが どうにか朝まで頑張ってくれて6時半に私を鳴いて起こし その後1時間持たずに逝ってしまいました。また、昨日は娘も休みで 一緒に見送ることが出来ました。
午後から近くのペット斎場でお骨にして貰い 今は小さくなって帰ってきました。
覚悟はしていたものの、ショックは大きく まだ10歳だったのに。あと、3年や5年は元気に一緒にいられると思っていたのにと涙が出てしまいます。
我が家に遊びに来てくださったお友達のみなさん、可愛がってくださってありがとうございました。


バリスタ 買いました!

2012-11-09 09:52:30 | 日記
サンプラーの11月分、すでに1週間以上刺しているのですが あんまり進まないな・・・

日々、ダラダラしているだけですからね。

毎日 TVをちゃんと(?)見ていまして 日々流れるネスレのCM. ドルチェグストってどうよ?って思っていたけど、先月会ったH子さんが「バリスタの方がいい」って教えてくれたんです。
そう、バリスタだったら インスタント・コーヒーだわ! 朝は何杯もコーヒーを飲むのですが、「生きているコーヒー」はどうも苦手で 美味しくないわ、胃がいたくなるわで ほとんどインスタント。
だったら「バリスタ」! と言うわけで 先日やっと買いました。

んまっ、それは便利。お湯は沸かさなくていいし、牛乳消費にも活躍してくれそうだし。
娘と「カプチーノはどう?」「ハーシーを入れたら カフェモカじゃん」とか「生クリーム入れてさぁ~」なんて やっております。
お陰様で娘は本日胃薬を飲んで バイトに行きました(笑)

青山オフ会

2012-10-14 11:08:53 | 日記
相変わらず放置ブログで申し訳ない・・・
ステッチは滞り、農業体験をしたり 飛行機事故の番組を毎日2本、海外ドラマ「モンク」を連日視聴、PCゲームのソリティアにはまり連日PC前で頑張る。
あっという間に日々が流れ去り・・・なんて状態です。
そんな中 昨日、青山で年に1度の大規模(?)オフ会がありました。
画像を少しだけ撮ってきたので 















とりさんのステッチ いつか刺したいな~
できれば誰かにBSを刺してもらいたいけど(笑)

信州のパン屋さんを巡る旅

2012-08-01 12:25:42 | 日記
珍しく遠出をしてきました。そしてさらに珍しくカメラ持参でした~(笑)
誘っていただいて 生活クラブの「信州のパン屋さんを巡る旅」に。
朝、5時半起きの6時半出発、8時新宿集合。よく起きられた 偉いぞ自分!

こんなかわいらしいバスに乗って いざ出発!


まずはルヴァン上田店

事前に予約してた ずっしり重たいパンを二人で分けます。
この通りは観光地になっているらしく 古い町並みにちょこちょこと魅力的なお店がありました。

次に エッセイストであり、画家の玉村豊夫さんの「ヴィラデスト」でランチです。
広いお花畑は 私の好きな草花がたくさんあり、おみやげ用の品々も優しい色合いの食器やメモパッドなど どれも魅力的♪
もちろん お食事もおしゃれで美味しかった。残念ながらアルコールは苦手なので ワインは遠慮しました。



お店のそばには 元気いっぱいの山羊も!

飛び跳ねるし 綱を無視してダッシュするし 危ないぞ~~

最後に星野リゾートの「ハルニレテラス」の「ベーカリー沢村」へ。
パンはすでに買ってしまっていたので おみやげ用のパン・ド・ミだけ購入。
ハルニレテラスは川が流れ 涼しい風が吹いてくる 気持ちのいいところでした。ショップも おしゃれなお店ばかり。木工品、ヨブスの布を使ったバックを扱っている北欧系ショップもありましたよ~

軽井沢=暑い、湿気ているのイメージがすっかり払拭されました。
また思いの外疲れませんでしたが 長時間バスに揺られ 胃も揺られ 夕飯は食べられなかった。
帰宅は夜の10時。楽しかった~