珍しく遠出をしてきました。そしてさらに珍しくカメラ持参でした~(笑)
誘っていただいて 生活クラブの「信州のパン屋さんを巡る旅」に。
朝、5時半起きの6時半出発、8時新宿集合。よく起きられた 偉いぞ自分!
こんなかわいらしいバスに乗って いざ出発!
まずは
ルヴァン上田店

事前に予約してた ずっしり重たいパンを二人で分けます。
この通りは観光地になっているらしく 古い町並みにちょこちょこと魅力的なお店がありました。
次に エッセイストであり、画家の玉村豊夫さんの「
ヴィラデスト」でランチです。
広いお花畑は 私の好きな草花がたくさんあり、おみやげ用の品々も優しい色合いの食器やメモパッドなど どれも魅力的♪
もちろん お食事もおしゃれで美味しかった。残念ながらアルコールは苦手なので ワインは遠慮しました。

お店のそばには 元気いっぱいの山羊も!

飛び跳ねるし 綱を無視してダッシュするし 危ないぞ~~
最後に星野リゾートの「
ハルニレテラス」の「
ベーカリー沢村」へ。
パンはすでに買ってしまっていたので おみやげ用のパン・ド・ミだけ購入。
ハルニレテラスは川が流れ 涼しい風が吹いてくる 気持ちのいいところでした。ショップも おしゃれなお店ばかり。木工品、ヨブスの布を使ったバックを扱っている北欧系ショップもありましたよ~
軽井沢=暑い、湿気ているのイメージがすっかり払拭されました。
また思いの外疲れませんでしたが 長時間バスに揺られ 胃も揺られ 夕飯は食べられなかった。
帰宅は夜の10時。楽しかった~