goo blog サービス終了のお知らせ 

yuminさんの日々 それから

手芸好き、ブームはいろいろやってきます

Antique Sampler Block 12

2013-01-13 11:51:29 | クロスステッチ 完成
1年かけて刺してきたAntique Sampler 年をまたいでの完成です。



12月分もアップで載せておきます。



途中、停滞したり、2ヶ月分刺したり。何度も挫折しそうになりましたが マダムTの進捗状況を見せていただきながら 刺さなきゃっ!ってお尻をたたいて貰ったような気がします。
最近はなかなか手が動かず 字幕のTV番組を見てばかり。以前のパワーが無くなっていますが いつか、また「yuminさん、ふっか~つ!」となる日を夢見て(?)日々を過ごしております。

しましまの記事にはたくさんの暖かいお言葉をいただき ありがとうございました。
だいぶ落ち着いてきておりますが 時々涙がこみ上げてくることも・・・
早く次の猫ちゃんを!と希望していますが なかなかご縁がなく 20年ぶりの「猫無し生活」です。「猫がいないとつまんないぃ~」って声も聞こえていますが ご縁だからね~。
今は外猫ちゃんを家に引きずり込もうと(!)毎朝「おはよっ!」と声をかけ仲良くなろうとしているけど なかなか上手くいかないわ。おばさん怖すぎ?(笑)
どこかにいませんか?2,3ヶ月の女の子。出来れば姉妹。白黒か、しましまで ソックスもいいな~。あっちこっちに声かけ中ぅ~~


Here in a green field 完成

2012-02-19 21:53:55 | クロスステッチ 完成


やっと完成しました。結局 完成まで1ヶ月。
緑地獄の後はベージュ地獄。同じような色ばかりで しょっちゅう迷子になっていました。
色飛びが激しそうですが 道筋を塗り分けていると 結構固まっていました。
糸が引っかかるので 刺すときはハンドクリーム(実は「極潤のパーフェクトゲル」。顔に付けようと思って買ったんですが、ちょっと合わなかったので ハンドクリームとして使用。これが結構いい感じ。すぐにサラッとしてハンドクリームとしていいですよ~)を使っていたので、洗ってあります。
みっちりだけど 刺しやすかったのかな?かわいいお顔のウサギちゃんです♪

先月のステッチ会でM子さんに見せていただいた 編み込みの手袋が暖かくて 欲しいな~って思って、フェリシモで注文しました。「届いて、編んでも3月じゃん・・」って思ったんだけどね。
先日届いたので ステッチが一段落したところで 編み始めています。
んん~、図案の中で しょっちゅう迷子になっています・・・赤x白2色なんですが。
あるブログで 編み込み模様のサンプルとして編んだ物を繋げて マフラーに仕立てている方がいました。凄いステキなんですよ~。あんなの編んでみたいな~
でも、もうすぐ3月、編み物ブームがくるには遅すぎ・・今年は寒かったから 暖かそうな物に目がいきますぅ~でも、その気になるのが遅い。

さて、車の方は まぁまぁボチボチ・・
昨日、午後からちょっと出かけて 暗くなる前に帰ろうって思っていたのに 結局居座って暗くなってしまいました。
車を出すとき「ライト」って教えて貰うまで 付けるのを忘れていました。付けようと思って ウィンカーを回していました~ アハハ
信号で止まっても「消したら付け忘れる!」って言って付けっぱなし。免許を取った頃は「信号で止まるときはライトを消しましょう」って習った気がするけど、周りを見ても 付けっぱなしの人が多いですね。今は消さなくてもいいのかな?
無事、帰り着いたけど、やっぱり車庫入れに失敗。思いっきり斜めになって駐車してあります。今日は出かけなかったので そのまま・・お向かいの車が出入りしていたみたいだけど「ひでぇ~」って思っていただろうな~。まっ、斜めでも車庫のドアは閉まっているのでOK~って事で。
娘に言われて気が付いた「夜の車庫入れが苦手なんじゃない?」って。あっ、そうかも!
だいたい失敗するのは暗いとき。これで また一つ苦手が解った。解ったところで、「夜は苦手だから 適当に」にしようっと。オイッ

シロクマちゃん

2012-01-22 11:26:50 | クロスステッチ 完成

Heritageの「Polar Bear Cub」(「シロクマの仔」と訳されるらしい。「Cub」は「食肉哺乳(ほにゅう)動物の子」という意味だそうです。へぇ~~)
キットの布は14ctアイーダだったのですが ハーフステッチ(布を縦に割ったり、横に割ったり、斜めに割ったり・・全部出てきました~ 涙)のてんこ盛り、途中まで刺したけど 間違えたのをきっかけに DMC28ctリネンに替えました。
図案自体は 約6.5x6.5cmと小さめですが なかなか間違えやすい、手強い奴。
もう一つの「キツネ」も同じようなんだろうな・・ちょっと腰が引ける。

昨日も雨、今日も雨・・明日も怪しい・・
ず~っと降らなかった雨が 降り出すと止まらないのか?
「2度目のペーパードライバー」としては 雨の日(もちろん雪の日)、夜は運転するのをためらう。
自転車では面倒な雨の日に車のメリットがあるのですが・・・
そろそろ食材が底をつきかけているのですが 次の晴れ間でまとう。
近所の車で行けるスーパーはサ○ット、車に乗る前にはちっとも宣伝していなかったのに、最近やたらといろんな所でここのネットスーパーの広告が出ている。
でもさぁ~、夕飯に間に合うように注文するには 前日?ギリギリで朝10時?10時だと配達が15時~19時だって。19時に来られてもねぇ~。
その上、会員登録に月額315円だそうで。あんまり使えないかな。
と言うわけで 私はここから主婦歴○十年の腕の見せ所だ。