私の気持ち

「強く逞しく…そして美しく」が私のモットー。でもね…でもね…強くなれないこともあるのよ>。<

好きなんだよなぁ・・・

2010年05月30日 23時43分10秒 | ひとりごと
こういうの・・・こどものころ家にあって

よくウットリしながら見ていたなぁ。

今日また出先で目に止まって

釘付けになってしまったよ。

ここで出会うとは・・・。

私が知ってるのは岩手県の螺鈿細工。

このお箸は「若狭のバカ塗り」

と、なんとも失礼じゃないか!!

と思ってしまうネーミングが

ピッタリな代物よ。

それだけに漆を何重にも塗って。塗って。塗って。

・・・のお箸なんだよ。

京都の細箸も大のお気に入りだけど

今は、このお箸を手に入れた喜びが強いよ。

主人と私のとで夫婦で2膳のお箸。

とても高いお箸だけど私は大満足。

主人が、おじいちゃん

私が、おばあちゃんになっても

この漆と貝の輝きは今以上に増してるだろうなぁ・・・。


そうそう。

夫婦でお箸を買って大満足のわたしだけど

帰ってから、娘のお箸を買うの忘れてることに気がついた。

ここまで高価じゃなくても本物が良いよな・・・。

小さな貝のふくろうが、はめ込まれてるカワイイお箸を

また買いに行ったわたし。

たまに手にとっては、ウットリしちゃう。




リブちゃまちゃま

2010年05月30日 23時15分47秒 | 小さな命
リブのオモチャが届いたよ

試食で前に食べたことのあるドライフードと

おやつも注文してみたよ。

いまリブちんのドライフードは

全部で3種類の混ぜ混ぜを食べてるよ

サイエンスダイエット・・・幼猫用・・・5

アイムス・・・・幼猫用・・・3

銀のスプーン(毛玉コントロール)・・・2の割合だったけど

今日シーバが加わったから5:3:1:1の割合だ


リブちゃんウェットフードは嫌いみたいで

匂いかいでプイッとしちゃうの

お肉は牛→鶏→豚の順番で好きみたい


最近は早朝に私の足を甘噛みして起こすんだよ。

リブは、すでに戦闘態勢・・・。

私に「あそんでぇ~」とカワイイお目目で見つめてくる。

その目で見られたら・・・間違いなく遊んじゃう。

明日また5時に起こされるだろうなぁ・・・。

この今日、届いた中身は、まだリブちゃん知らない。

ネズミのオモチャ出してあげたら大喜びするかな。


リブは本当におてんば娘

2010年05月28日 19時09分22秒 | 小さな命
来月でリブが我が家にきて1年が経つよ。

なかなか私と違ってスマートなリブちゃん。

リブを見た人は、あまりにもスマートだから

「ジジみたい」と言う。

確かに!!

そんなリブも体重が3キロになったから

来月初めに避妊手術します。

でも何だか可哀想な気もする。

リブは自分の子に会えない。

1晩一緒にいれないことや

私と離れてリブ不安じゃないだろうか。

どんな気持ちでリブは手術の次の日

私が迎えに来るまで過ごすのだろうか。

涙が出てくる。


昨日・・・あれから・・・

2010年05月28日 18時53分02秒 | ひとりごと
昨日、私はあれから・・・

クレーマーと化したよ。

ねこのお店に配達が雑だったことをメールして

配送会社には苦情の電話を入れて・・・。

部屋の片隅には、まだ届いたままの

ガムテープも剥がしてないダンボールが置いてある。


昨日、配送会社の方が、今日ねこのお店に連絡して

新しいのと交換してもらいます・・・と

誠意を見せてくれたので、もう文句は言わない。

おもちゃの他にお試しで

ドライフードも2種類注文してるし

ダンボールが破けてる中身を

愛猫リブにあたえるのは心配だったから

配送会社の方の対応に安心したよ。

・・・良かった。


普段は優しい私がクレーマーになったのは

思い起こせば関西に住んでたときからなんだな。

私の中に10年?だったか何年だったか計算しないけど

関西魂が今も残ってるってことね。

それはそれで嬉しいことだ・・・。


じつは・・・

2010年05月27日 19時07分06秒 | ひとりごと
2ヶ月以上、プログ更新してなかったのに
このページにきてくれてたひとありがとう。
通勤途中に携帯から見て
やっとこのページが開いたと思ったら
更新してないじゃん!!
そんなうれしいことばをもらいつつも
今になってしまいました。
2ヶ月ほど前、わたしに何があったかと言うと
身も知らない人のプログにたどりついたの。
バーンと猫が血だらけになって
死んでる写真が出ていたの。
一体なに? と読んでみると
嘘か本当か道を歩いてたら目の前に
じっとして動かない猫がいて
ムカついたから蹴り上げたら車道に飛んで
通った車にひかれた。
でも俺は悪くない。という内容のプログだった。
なんて酷い人がいるんだと
怒りと悲しみが入り交ざって
その日からパソコンさわる気になれなくて
今になってしまったの。
この目の前のパソコンの画面に写された猫は
今も万人の目にさらされてると思う。
こんなむごたらしいことをして写真を撮って
プログに載せる神経が分からない。
動物を虐待するヤツは
それと同じ目にあえばいい。
マンションの上から子猫を落とす人は
自分も落ちてみろと思う。