私の気持ち

「強く逞しく…そして美しく」が私のモットー。でもね…でもね…強くなれないこともあるのよ>。<

18919歩・・・・・歩数計紛失・・・>。<

2009年01月10日 16時06分37秒 | ウォーキング
朝から娘のことでお願いしている弁護士さんに電話したあとに

主人希望の江の島ウォーキング決行・・・・・したけど・・・・・

万歩計は娘が持ちたいということで、家を出る時から持たせていたのだけど

娘は暑がりで薄い長Tシャツ1枚で上着は着ないで腰に巻いてたのだけど

上着がずり落ちて何度も直してるときに万歩計、落としたのかな?

最後に娘と一緒に「どれくらい歩いたかな?」と万歩計を最後に見たのは

18919歩だった・・・・結構、歩いてるよね


休憩してるときに娘が万歩計を落としたことに気づいて

「もう、いいよ。あきらめよう」と私と主人が言っても「嫌だ探す」と娘

「もう、いいよ見つからないよ」と何度も言ってみたけど

自分のものではなくママ(私)の物を落としたことに責任を感じて

「探す」と言う娘の気持ちに負けて、最後に万歩計を

見たところまで戻ることにしたよ

もちろん江の島は遠ざかっていって・・・・・

結局は見つからなかった きっとまだ新しいし誰かが拾ったんだね

そのまま茅ヶ崎駅まで歩いて行って帰りは電車で帰ってきたよ

今日は江の島までは歩けなかったのだ

なので江の島ウォーキングは来週の土曜日に決行だぁ


明日は東名高速乗って東京インターで降りて環8走って

埼玉に住む私の弟家族と一緒に川越横丁に行って弟宅に泊まってきま~す

明日、筋肉痛になっていませんように・・・・・



1756歩の差・・・

2008年11月18日 13時53分38秒 | ウォーキング
今朝も昨日よりも湿度がない空気を吸いながら


早朝ウォーキングしてきたよ


昨日は13636歩歩いたけど


今朝は11880歩・・・


なんで違うの~・・・でしょう


それは・・・昨夜○○○を大量に放出したのに


歩くことによって腸が刺激されて・・・・


出したくなったわけよ


家から遠い場所をウォーキングしてるときは


コンビニでトイレかりるけど落ち着かないじゃん



なのでいつものウォーキングコースを短縮して


帰ってきたのさっ


昨日との差は1756歩・・・


カロリー消費にしたらどれくらいだろう・・・


モヤにつつまれて・・・

2008年11月17日 06時33分46秒 | ウォーキング
今朝のウォーキングは、モヤにつつまれて


とても幻想的だったよ


とくに田んぼや川の上は吸い込まれていきそうだったよ


早朝に歩かないと見れない光景だと思う



昨夜の湿度は


95パーセントってニュースで言ってたらしい


今日は晴天らしい・・・


何がどう重なってこのような


幻想的になるのかわからないけど


声は出なくても今日は朝からとっても


気持ちが穏やかだよ・・・



まぁね・・・家族が起き出したらこの穏やかな気持ちは

ささくれ状態になっていくのだけどね・・・

今朝も歩いたよっ♪

2008年11月16日 19時19分25秒 | ウォーキング
今朝もウォーキングしたよっ

ただ少し雨が降ってきたのと

私がオナラがピッププクプップク出て

ウ○コしたくなるかも・・・って思ったから

歩く距離を少し短縮したの

でも見て ちゃんと1万歩以上歩いてるでしょっ

なのに・・・なのに・・・

思うように体重が減らないのは・・・・・

やはり食べすぎだからなのかな?

今朝のウォーキング

2008年11月15日 06時10分48秒 | ウォーキング
今朝もウォーキングしてきたよ

昨夜から咳が出てたけど風邪じゃないみたいだし・・・

昨日は万歩計を付けずに歩いてしまって

今日は、付けて歩いたのに・・・

さっきデジカメで撮ったのに・・・・

間違えて消しちゃった

でも今日も1万歩以上歩いてきたよ

ここ最近1キロ体重が増えちゃったから

頑張って歩かないとね・・・

8日ぶりのウォーキング♪

2008年11月11日 05時49分59秒 | ウォーキング
今朝は8日ぶりのウォーキングしてきたよ

これだけ日があくと、どれだけ寒くなってるか

分からないから靴下も2枚はいてった

耳が冷たくなって耳の後ろが痛くなったよ

もう冬だねぇぇぇ

マフラーを、ほっかむりしたり

ターバンのように巻いたりして耳を暖めて歩いたよ

まだ私は帽子は暑い・・・

友達? すでに見た目は冬仕様になってるよ

マスクして帽子かぶって・・・・白のポンチョ

私はピンクのポンチョ・・・・

こんな格好の2人が歩いてたら初めて見る人は

さぞかしビックリするだろうなぁ・・・





今日は歩かず・・・

2008年11月04日 21時28分30秒 | ウォーキング
一緒に歩いてる友達が風邪をひいたのと

娘が一昨日から軽い喘息が出ていて

吸入したりしていたから

今朝は歩かなかったよ


娘は今日、学校をお休みして市立病院へ・・・

連休明けだものね・・・2時間半待ち・・・

風邪ひきまくってる子供達いっぱい

事故なのか救急車と消防車が病院に来てた

娘は熱もなくて喘息の咳だけ

元気いっぱいだし他の患者さんに申し分けない感じ

この場所にいたら風邪ひいちゃうよ~と思いながら

ずっと呼ばれるのを待ってたよ


明日もまだ友達が、風邪っぴきなので

ウォーキングは、お休み


前は一人で歩いていたけど

今は友達と歩く楽しさを知ってしまったから

なかなか1人では歩く気になれないのよね・・・

もう1人の私が

 「音楽でも聴きながら歩けば?」って言ってるけど

明日の朝、私ひとりで歩くかは分からないなぁ・・・


娘は咳はしてるけど、今夜は吸入はしなくても良い感じだから

私が明日の朝、歩くことは、もう可能だけど・・・

ひとりで歩くのは寂しいよなぁ・・・







歩くと腸が刺激されるのよね~

2008年11月02日 05時51分47秒 | ウォーキング
さっき朝のウォーキングから帰ってきたよ

いつものことなんだけど、歩いてるとウ○コしたくなってくるの

ただでさえ便秘とは無縁のわたし

歩くことによって益々、腸も快調

でもこの時間はガソリンスタンドかコンビニしか

トイレ空いてないのよね~

まぁ、この時間に公園のトイレに入るのは怖いけどさ・・・

家まで間に合わない時はコンビニに入るけど

コンビニは・・・落ち着いて出せないよ

数日前にコンビニで出したけどさ・・・

そんな訳で、そういう時は歩く距離を少し縮めるの

今朝も少しだけ縮めちゃった

それでも見て

1日1万歩クリアしてるでしょ?

これから毎日、歩いた歩数を載せていこうと思ってるよ

あっでも今日、私の弟と弟の娘が

我が家にお泊りで来るから

(弟の娘さんは小学4年生。私の娘は小学5年生)

明日のウォーキングは、お休み


弟は今夜、学生時代の剣道部の友達と飲み会で

今、住んでる埼玉県からやって来る

ちなみに私の妹は京都に住んでて

私の両親は福岡に住んでる

そう・・・みんなバラバラに住んでるのさ~

話をもどそう・・・

今日は弟の奥さんと小学1年生の息子さんは

家にお留守番で来ないらしい・・・

まぁね・・・弟がいなかったら奥さんも居ずらいだろう・・・

この奥さんは私よりも4歳年上で(弟よりも6歳年上

京都の方・・・まさに東男と京女の夫婦だよ

そして奥さんは私の旧姓と同姓同名・・・

元同じ名前の人が身近にいるのって

変な感じ~のようなおもしろい感じ~





☆秋の贈り物☆

2008年09月17日 10時55分31秒 | ウォーキング
今朝のウォーキングで

今年初めての栗拾いしてきたよ

・・・と言ってもまだ時期が早くて2個

でもプックリしていていい感じ

ウォーキングの途中に通る中学校の敷地内に

栗の木があって歩道に落ちているの

去年は3回も栗ご飯を作ったよ

両足で栗をはさんで

チクチク指を刺し痛いけど

楽しいんだなっ


何をやってるのだろう・・・?

2008年09月12日 16時34分28秒 | ウォーキング
毎朝のウォーキングは

時間が早いせいもあって
本当にいろんな人がいるのだけど

一人とっても気になる人がいるの

歳は60歳くらいの女性で

30メートル間隔で
むしりしながら歩いてるの

草をむしってまとめて置いて

歩きだしてまたむしって

来た道の道しるべをつけてるのかな?

ん~謎だ・・・


畑に・・・包丁・・・?

2008年08月22日 08時45分27秒 | ウォーキング
今朝のウォーキングのコース途中
人の畑の横を通ったときに見て驚いたよ
畑に包丁が突き刺さってるの

今朝6時前に車に乗った時に

なんでこんな時間に

乗ったかって?

それは・・・

GT-Rの彼女と今朝の

ウォーキングの時に昨夜、私が作った

マーボー豆腐の話になって、たくさん作ったから

自家製パンと一緒に持って行ったのと

昨日、娘の友達が我が家で

夜ご飯を食べて遅くなったから

車に自転車積んで

送って行ったから

昨夜、土砂降りの雨が降って

主人を会社まで迎えに行ったけど

自転車を車に積めなかったから

会社に取りに行くため

朝の6時から車に乗ってきたのさ~



包丁が突き刺さった

写真を撮りに行ったのだけど・・・

おぉぉぉぉぉ 畑の持ち主? 
同級生のお母さんじゃん

・・・がいたから写真は撮れなかったよ

でもここの土地が平和だから
畑に包丁を突き刺したままでいられるのか


でも
包丁は立派な凶器だぞ

野菜を採るために

包丁を使ってるのだと思うけど
誰もいない畑に包丁って・・・
子供がもし畑から持ち出したら・・・?
畑してる人には畑に包丁って普通なの?


ちなみに、この同級生のお母さまは

私のことを子供時代から知っている人で
私の母親のことも知ってる人

う~ん世の中は案外せまいのねっ





今朝は2度寝で歩けなかった>。< 

2008年08月13日 15時32分20秒 | ウォーキング
今朝は2度寝してしまった

1度は起きたのにウトウトと・・・

一緒にウォーキングしてる

GT-Rの彼女は

私が住んでるマンションまで来て

私が出て来ないから

私に
メールして帰ってった

私は彼女が彼女の家

帰ってるときに起きた

電話して謝って・・・

彼女は家に着いた


彼女は私が寝坊しても怒らない

それが余計に申し訳なくて・・・

朝になって修善寺のお土産を

持って行った時も

彼女は今朝の2度寝のこと怒らない


一緒に歩くということは

彼女の時間をもらうということ

今夜は早めに眠ろうと思う


今日はAM5:00前からガストに行ってきたよっ♪

2008年07月29日 07時33分54秒 | ウォーキング
今日の早朝ウォーキングは少し短縮してガストへ

時間が早すぎたからモーニングは

まだやってなかった(AM6:00~)

ラムレーズンのアイスや

バナナのアイスが乗ったパイ

そしてご飯もなにもつけないで単品の

ハンバーグやポテト、唐揚げ、ソーセージ、コーンが

お皿に乗ってるものを食べてきた

冬には寒い中、コンビニでアイス買って

歩きながら食べたり・・・

こういうウォーキングも良いよねっ

家に帰って来たのはAM6:00過ぎ・・・

さて今から我が家で今度は家族と

朝御飯たべましょっ


ウォーキングしてないと・・・>。<

2008年06月16日 19時56分37秒 | ウォーキング
      ウォーキングしてないと頭痛の日が多くなるよ

           多分この頭痛は肩こりからだわ

    ウォーキングしてると肩こりが治るって知ってるかな?        

        さっきウォーキング表を確認したら

              5/29~ずっと歩いてないよ

      こりゃあ歩き出したら新陳代謝が良くなって

     
        太ももとか、腰とかジャージがこすれるところが

               かゆくなるだろうなぁ・・・

        
     今年の花粉症は長いよ!!

       朝起きて晴れてると気が重くなるよ

    雨があまり降らないから花粉症が長くなるんだよね


  先週、病院に行ったら花粉症のような人が、たくさんいたよ

        この時期にマスクしてると暑いのなんのって・・・

     朝起きて窓開けたらクシャミ連発&鼻水ジャージャー

 洗濯物干そうとベランダに出ると今度は目がかゆくてたまらない

     慌てて目薬して(1日4回までしかしたらいけないらしい

    顔を洗って顔をタオルでふいたら鼻のふちが、かゆくなる

         タオルにも花粉は、ついてるからね

       慌てて朝御飯食べてお薬飲んで・・・

        効くまでクシャミ&鼻水&目がかゆい

       梅雨ならば梅雨らしく雨が降ってくれないと

          私の花粉症は落ち着かないよ



ウォーキングは当分お休み>。<

2008年06月02日 19時33分53秒 | ウォーキング
      ゴールデンウォーク明けから始まった私の花粉症

    一昨年にもらったお薬は効き目があんまりだったから

       去年は少しキツイお薬を出してもらっって

     今年も去年と同じちょっとキツイお薬を出してもらった

        飲んでると確かに症状は落ち着く

      でも、スゴイ催眠作用とめまいがするんだよね

     それでも5月は歩ける時はウォーキングしてたけど

    歩きながらマスクの中で鼻水は出放題だし目は痒いしだった

     
   それで新鮮な空気をお薬なしでマスクなしで吸えるようになるまで

           ウォーキングは、お休みということになった

花粉症・・・自然界からのテロに思えてしまうのは私だけだろうか・・・