
夢洲駅 朝9時半ごろ




東ゲートから入場

まずはドイツパビリオン
並ばずに入れました

サーキュラちゃん
可愛い🩷
けど、話が長い(笑)





天井は鏡張りで
このベンチソファーはゆっくり回転してます
真ん中にはサーキュラちゃんのぬいぐるみが😍


屋上にはお庭があって、自然の音が音楽になって楽譜になってます。



アゼルバイジャンパビリオン
美しい建物外観につられて入ってみました。




現地スタッフの方が質問に丁寧に答えてくださいました
ありがとう❣️

輪島塗の夜地球儀
美しい✨



話題のトイレ
使いづらいから誰もいない😅😅

行きたかったオーストリアパビリオン

神奈川沖浪裏が描かれてるピアノ
これが見たかった

オーケストラに合わせて、生演奏されました
めちゃ良かったー
こういうの大好きです


オーストリアのグルメ
カイジーシュマーレンとをリンゴジャムで頂きました




次はアメリカパビリオン
奇跡的に行列が途切れてて、待ち時間ほとんど無しで入れました
この写真は出てきた時のもの
何でだろう?ミステリー









月の石の写真は1人1枚の制限あり
意外と小さい


コモンズ館もいくつかあります



1番行きたかった🇮🇹イタリア🇮🇹パビリオン
もちろん予約してました




アトラスの像がこんなに近くで❣️




今度のオリンピックのトーチです



カラバッジョのキリストの埋葬
本物は迫力あるー

ダビンチの直筆の設計図
メモ書きでこのクオリティはやっぱ天才


イタリアは美術品だらけでアート好きの私は大感激でした
つぎは予約していたパソナ館
つぎは予約していたパソナ館
外観の写真撮るの忘れてたー💦









IPS細胞の心臓❤️
ホントに動いてる
不思議

IPS細胞の心筋シート

IPS細胞の心筋シート
動いてます

大豆ミートのカツサンド食べました
ボリュームあって美味しい

シンガポールパビリオン
並んで15分待ちでした

紙切り細工が美しい



次はアラブ首長国連邦



一日中太鼓の音がきこえてた
ご苦労さま😄

日本館は予約してたから入れたけど
人気すぎて、予約無しでは入れない感じでした


火星の石を触って


写真撮って…
結構大きい

藻類たちがキティちゃんに😊

可愛い🩷




小惑星イトカワとリュウグウの砂を見ることができます

カタールパビリオン


カナダパビリオン

タブレットでAR体験ができます


タブレットでAR体験ができます


ノルディックサークル
ムーミングッズが買えます


海外パビリオンは現地の本物を見ることができて、質問にも丁寧に対応して頂けるので、ぜひ行ってみてほしいです
ポケモン探しー 1個見逃した🥲









夜景も綺麗だけど
電車の時間があるので、帰ります
お天気良くて
入場者数も少なめで
とっても楽しめました
めちゃ良かったです
まだまだ見たいところがあるから
また行こうかなー