6日目
(最高気温25℃くらい)
お昼ごはん
ここのお店

和食屋さんのカウンター席って、ほぼ初めてなので緊張しました
大皿

京都はんなり若女将が、一つ一つの料理の説明をしてくれました。
おでん

おでん

上品な薄味でした。
ご飯と漬物

新しそうな店内でした
お店の近くの八坂神社へ


鈴の音が電子音でした

巫女さんがいました

次はバスでここへ



安井金比羅宮とは・・
ここです

人々の無数の想いが貼られています
お手洗いを借りようとしたら、屋内でした

そして次はここへ



その後、今日は暑いので、お茶休憩しました
アイスティー

マクドナルドへ来るのは、5年〜8年振りくらいです。
そして次は、徒歩でここへ

東本願寺です。

京都駅のすぐ近くなんです。
縁側みたいな所に座って、しばしのんびりしました
京都タワーが見えます

さて、
早目の夕飯を食べようと思い、この前行った、ハンバーグのお店へ行きましたところ、人が並んでいて、あと30分くらい待つということなので、諦めました
まだ16:30だったので、余裕でお店に入れると思っていました。
(こんなに早い時間に夕飯を食べる人は少ないと思っていた)
だけど見れば、他のお店にも人が並んでいます
ゴールデンウィーク恐るべし
なので、他のお店にしました
ここ

待ち時間10分くらいでした。

エビ3種盛り

ガスエビ、甘エビ、白エビ
生しらす

オススメ3種盛り

エンガワ

カンパチ

シマアジ

バイ貝

穴子

自家製玉子焼き(ご飯なし)

温かくて、甘めでした。
おいしかったので、食べ過ぎました
おなかいっぱい
では、満足したので家に帰りま〜す

お昼ごはん

ここのお店

和食屋さんのカウンター席って、ほぼ初めてなので緊張しました

大皿

京都はんなり若女将が、一つ一つの料理の説明をしてくれました。
おでん

おでん

上品な薄味でした。
ご飯と漬物

新しそうな店内でした

お店の近くの八坂神社へ



鈴の音が電子音でした


巫女さんがいました


次はバスでここへ




安井金比羅宮とは・・
ここです


人々の無数の想いが貼られています

お手洗いを借りようとしたら、屋内でした


そして次はここへ




その後、今日は暑いので、お茶休憩しました

アイスティー

マクドナルドへ来るのは、5年〜8年振りくらいです。
そして次は、徒歩でここへ


東本願寺です。

京都駅のすぐ近くなんです。
縁側みたいな所に座って、しばしのんびりしました

京都タワーが見えます


さて、
早目の夕飯を食べようと思い、この前行った、ハンバーグのお店へ行きましたところ、人が並んでいて、あと30分くらい待つということなので、諦めました

まだ16:30だったので、余裕でお店に入れると思っていました。
(こんなに早い時間に夕飯を食べる人は少ないと思っていた)
だけど見れば、他のお店にも人が並んでいます

ゴールデンウィーク恐るべし

なので、他のお店にしました

ここ


待ち時間10分くらいでした。

エビ3種盛り

ガスエビ、甘エビ、白エビ
生しらす

オススメ3種盛り

エンガワ

カンパチ

シマアジ

バイ貝

穴子

自家製玉子焼き(ご飯なし)

温かくて、甘めでした。
おいしかったので、食べ過ぎました

おなかいっぱい

では、満足したので家に帰りま〜す
