goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しめぐりの宿夢みさき~南房総からの旬の便り

夢みさきの露天風呂付客室と和食創作料理に、旬のグルメ&最新地元情報を添えて

☆ひと時の休息はオーストラリアの風に乗せて

2010年04月29日 | 私的雑感
  

■■ たまには いいんねんお~ (´・ω・`)ノ   ~ 千倉弁♪


先日のある夜、某ワイン会に招待されました。

そのワイン会、中々でられない状態が続いていたので

今回、時間を作って参加させて頂きました。

6時50分に仕事を終わらせて、開始時刻ピッタリの7時に到着。

その日は、20人くらいいましたね。

チーズの盛り合わせや各種オードブル

ワインは軽めのシャルドネ(白)のあと

ピーターレーマンのコレクション(赤)でした。

オーストラリア・バロッサヴァレーの風を感じながら

心寛ぐひと時を楽しみました。

ピーターレーマンと言えばシラーが有名ですが、

メルロー26%がブレンドされた

「クランシー」

美味しかったですね(^-^)

プラム・ベリーの味わいにチョコレートのニュアンス

こんなに安くていいんですか!?

というワインです

女性の方も赤ワインを試してみたいと思ったら

こんなメルローがセパージュされたワインがお勧めです

5月には2つのワイン会から招待されています。

久しぶりにソムリエたちとテイスティングできる・・

それを励みに、GWを乗り切っていこうと思う

2代目でした~♪

きゃっしぇ~ 千倉  ~千倉弁♪


<<夢みさきのネット人気プラン>>


・「豪華な少食スペシャル」

  こんな料理は頼んでいませんが・・・!? (本当の話です ^0^)

・「新渚感・プレミアムステイ」~露天風呂付客室でグルメを楽しむ

  活きあわびが踊ります 人気NO1

・「旬感きらめきプラン」~エステ(癒し体験)と料理が選べる

  美味しく食べて、きれいになって

・◆赤ちゃんの温泉デビュー◆頑張るママへの応援プラン

  赤ちゃんの気持ちはママの気持ち (^-^)v


★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。



応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  


 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 一期一会が信条



**2代目のつぼやき**


やっと自分の時間が少しだけ作れるようになってきました

ワインを飲んだり

フレンチ・イタリアン・お鮨・焼き肉

久しぶりにお気に入りのお店を回っています

いいですね、やっぱり。

こんな時間を楽しめるのも

充実した仕事タイムが与えてくれた

ひと時のご褒美なのかもしれません。

頑張りとご褒美

どっちがなくても、つまんないですからね

人生は・・(^-^)

お花見に桜鯛 陽春を迎える卯月の候・・

2010年04月05日 | 私的雑感
  

■■ か~ どんけ~ またせんだお~ (´・ω・`)ノ   ~ 千倉弁♪



桜の季節、歌にもよく謳われていますね。

個人的には

コブクロさんの「桜」

中島美嘉さんの「桜色舞うころ」

スキマスイッチさんの「桜夜風」

福山雅治さんの「桜坂」

このへんが好きです。


花残り月とも言われる卯月

春色の桜鯛のお刺身にとびっきりの吟醸酒で

春うららを楽しんで頂きたいものです。


さて、はるか前回 m(_*_)m 2月のブログで・・・

☆ブログが進まないホントに理由とは・・

1.ダイエットの悪影響で入院していた

2.毎日が景気が悪く暇なので、冬眠していた

3.パスワードを忘れてログインできなくなった

4.お客さんがいっぱいで、手が離せなかった

5.リバウンドで太ってしまい・・・ブログが書けなかった

と予想クイズを出させて頂きました。

地元の某「樋口」さん(笑)・・を除けば

難しいチョイスだったと思います。

私を見捨てずに、書いて下さった方々、そしてブログにおいで下さった方々

ありがとうございました!

その答えは ↓ に (^0^)



きゃっしぇ~ 千倉  ~千倉弁♪


<<夢みさきのネット人気プラン>>

・「いちご食べ放題にヘルシーディナーを添えて」

  いちご狩りが人気です

・「旬のお刺身盛り合わせと菜の花ポークの豪華ディナー」

  こんな豪華な料理は頼んでいませんが・・・!? (本当の話です ^0^)

・「新渚感・プレミアムステイ」~露天風呂付客室でグルメを楽しむ

  活きあわびが踊ります 人気NO1

・「旬感きらめきプラン」~エステ(癒し体験)と料理が選べる

  美味しく食べて、きれいになって

・「岬咲館・リラックスステイ」~テラス風呂付客室で過ごす人気の定番プラン

  申込数NO1

・◆赤ちゃんの温泉デビュー◆頑張るママへの応援プラン

  赤ちゃんの気持ちはママの気持ち (^-^)v


★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。



応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  


 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 一期一会が信条



**2代目のつぼやき**


☆JES333さんへ

>お久しぶりです。

本当に!ごめんなさい!!

釣りにいい季節になりましたね(^-^)

>リバウンドは嫌なので・・・5にしましょう(・∀・)/一人で抜け駆けはずるいです(笑)

あははは、確かに! ・・・ケーキ画像で引っかけた私は悪いやつ!!(笑)


☆暇さんへ

>パスワードを忘れて・・の3番でしょうか 入院もリバウンドもないかな・・と思いますがどうでしょうか

お久しぶりです!元気ですか(^-^)おっしゃる通り、入院もリバウンドもしてません。・・でもパスワードはちゃんとひかえております (^0^)


☆ちぇりーさんへ

>えぇ~っ全部なんて思ってしまいました

ははは、そんとにそうですね。元気にしてますか(^-^)

>たぶん4の忙しかったから。だとは思うんですが 上の写真からして、まさか5だったりして

はい、ケーキはひっかけでした! ということは・・・☆


☆虹色-Dさんへ

>あらら・・すべてが当てはまりそうな(^^;

お久しぶりです!どれがあっても、不思議はないですものね。(^-^)

>でも、忙しかった!これにしておきましょう(^^

ふふふ☆

>最近、僕も太ってきて・・ダイエットに励んでます!

お互いに頑張りましょう~♪


☆樋口瑞穂さんへ

先日はありがとうございました!

>答え知ってるとボケようがないですねぇ(汗)

・・・特にコメントはありません~♪(爆)


さて、答えです☆

1.ダイエットの悪影響で入院していた

 ダイエット後、ちょっとアトピーが出たのですが、体長はすこぶる順調です~♪

3.パスワードを忘れてログインできなくなった

 怠け者ですが、パスワードは書いてあります~♪

5.リバウンドで太ってしまい・・・ブログが書けなかった

 期待されていた人もいる?(笑)1キロ戻りましたが、ベストの状況です~♪

2.毎日が景気が悪く暇なので、冬眠していた

 ・・・その全く逆でした  ということは・・・

4.お客さんがいっぱいで、手が離せなかった

 これが正解 ☆☆☆ ちぇりーさん・虹色さんお見事でした ☆☆☆

12月中旬から4月上旬まで、ほぼ毎日・満室でした。本当にありがたいことです☆

ちなみに

http://www.jalan.net/jalan/doc/ranking/uresuzi/03_index.html


ネット業界最大手の「じゃらん」

関東甲信越エリア人気・売れ筋ランキング(最激戦区 11~50室)で

なんと ☆8位☆

ベスト10は、箱根7軒、草津2軒、そして夢みさき(え!?)

ビックリです

以上、ブログが書けない本当の理由でした。

これからもよろしくお願いします~♪

「お久しぶり」のホントの理由・・

2010年02月27日 | 私的雑感
  

■■ か~ おきゃくが おんもり あんだんねんお~ (´・ω・`)ノ   ~ 千倉弁♪


も~ 忘れたかしら~ ♪ (*懐かしき南こうせつさんの神田川のメロディーで)

と、ブログを更新しないのを、ごまかす2代目です。(^^ゞ

最近パソコンに向かう時間も多いのですが

ブログまでたどり着けません

ロング&ワインディングロ~ド ♪ (*こちらはビートルズで)




☆ブログが進まないホントに理由とは・・


1.ダイエットの悪影響で入院していた

(ふむふむ・・やっと退院したのか)

2.毎日が景気が悪く暇なので、冬眠していた

(なるほど・・お客が少ないので営業していたのか)

3.パスワードを忘れてログインできなくなった

(ははは 汗・・おばかさんだね)

4.お客さんがいっぱいで、手が離せなかった

(ほんとかい・・この不景気に)

5.リバウンドで太ってしまい・・・ブログが書けなかった

(やっぱり・・だからケーキを食うなって ^^;)


さぁ、どれでしょう?☆


もうあきれ果てて、読んでくれてる人もあまりいないと思いますが


よかったらコメント(予想)など・・


もらえたらうれしいです m(~_~)m




きゃっしぇ~ 千倉  ~千倉弁♪


<<夢みさきのネット人気プラン>>

・「早春紀行 いちご食べ放題にヘルシーディナーを添えて」

  いちご狩りが人気です

・「早春限定!旬のお刺身盛り合わせと菜の花ポークの豪華ディナー」

  こんな豪華な料理は頼んでいませんが・・・!? (本当の話です ^0^)

・「新渚感・プレミアムステイ」~露天風呂付客室でグルメを楽しむ

  活きあわびが踊ります 人気NO1

・「旬感きらめきプラン」~エステ(癒し体験)と料理が選べる

  美味しく食べて、きれいになって

・「岬咲館・リラックスステイ」~テラス風呂付客室で過ごす人気の定番プラン

  申込数NO1

・◆赤ちゃんの温泉デビュー◆頑張るママへの応援プラン

  赤ちゃんの気持ちはママの気持ち (^-^)v


★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。



応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  


 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 一期一会が信条



**2代目のつぼやき**


1か月のご無沙汰でした

皆さんお元気でしょうか?

その理由は

↑の5つの中の一つです

予想してみてください

ヒントは・・・



なしで!(笑;)


甘さの香る塩らーめん ~ 匠屋・錦糸町

2009年02月09日 | 私的雑感
  

■■ 塩 なのに あめ~ のかお~ ? (´・ω・`)ノ    ~ 千倉弁♪


千葉で宿屋をしていると、

東京から来るお客様がとても多いのは、お分かりいただけると思います。

だから出張先も、必然的に東京が多くなります。

ほとんど毎週といっていいでしょう。



そうなると、何を食べるかが重要になりますよね?



そうです!(何が? 笑)



わたしには、B級グルメの定番である麺類は欠かせないのです。

日本蕎麦とパスタも大好物ですから、

いつも悩んでしまいますが、



まずはらーめん。



下町で気に入ってるラーメンがこの塩らーめん(*写真)で、

錦糸町にある匠屋さんで食べられます。

味玉付きで880円。



真ん中の紀州南高梅が、味に絶妙のアクセント!



栗国の塩を使ったあっさり味なんですが、

塩らーめんなのに、とても奥深い甘みがあります。

この甘みがお気に入りなのです~(^-^)



中細の縮れ面にうまく絡まって、

う~~ん、極楽、極楽~♪


きゃっしぇ~匠屋へ ~ 千倉弁♪  

・匠屋
・墨田区 太平3-9-9(錦糸町駅北口から徒歩5分。オリナス向かい)
・03-3625-7944
・定休日 火曜日 祭日の場合は営業


きゃっしぇ~房州へ ~ 千倉弁♪  



<<南房総の早春最新情報>>


・「早春の南房総」取材が多くなりました。夢みさきも「ガリベン(テレ朝系)」や「千葉Walker」など、テレビや雑誌でいろいろご紹介いただいております(感謝)。

・露地栽培の花摘みはもう8部咲きというところです。キンギョソウやストック、ポピーなどが人気のようです。


・イチゴ狩りはいかがでしょう。章姫(あきひめ)、さちの香、とちおとめなど、甘いイチゴをたくさん召し上がってください。食べ放題で大人お1人、大体1500円前後です。


・夢みさきで人気の隠れ家プランなら、5000円(素泊まり)から宿泊できます。テラスにお風呂付の客室でも、9800円というリーズナブルな料金です。


・結婚記念日や還暦、誕生日を迎える大切な人たちへのお祝いには、アニバーサリープランがピッタリ!お祝いの伊勢海老やケーキ(メッセージOK)をセットにした豪華なプランがリーズナブルな料金で楽しめます。


・日帰り温泉もやっています。7階の展望風呂から見る太平洋は雄大の一言です。心を遊ばせたくなったら、ふらっとお立ち寄りくださいね。(^^)


・詳細は夢みさきのホームページをご覧くださいませ。



★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。



応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  


 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 一期一会が信条
・<新渚感 sinnagisakan>
 本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)

・<岬咲館 misakikan>
 テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)

・<渚館 nagisakan>
 スタンダードな一般客室(9800円~)

・日帰り温泉(1000円~)



**2代目のつぼやき**


ちょっと遠慮した方がいいかも・・の宿。。


ロビーにやたらでかい灰皿が鎮座している宿・・・


 ( ̄▽ ̄;)ノ_彡☆ バンバン!

仕事初め

2009年01月08日 | 私的雑感
  

■■ 今年の正月も食いすぎたっぺお~  (´・ω・`)ノ   千倉弁♪


正月休みの時に、いとこを中心にした親戚新年会がありました。

兄弟である両親たちの参加は、高齢ということもあり、一人だけでしたが、はとこたちが何人か参加してくれました。

そのはとこの一人であるS君は、東海・甲信越を中心に展開している●リディスポーツクラブのインストラクターをしています。

今は新潟の赤道で頑張っているようで、ウェブでは新プログラムを紹介する5人のインストラクターのひとりに選ばれていて、そこの動画にも登場しています。

体脂肪率7%というから驚きですね。



うちの子供たちも参加しました。

安房神社に初詣した時の写真がこれです。

真ん中が東京で働いている娘で、右側が大学生の息子です。

・・左は知らない人です(笑)。

正面からは撮らせてくれないので、これが精一杯です。(^0^;

風邪気味ではありましたが、気の置けない人たちばかりなので、楽しい時間を過ごせました。



みなさんも七草粥をいただいて、お正月気分を脱したでしょうか。

そして、今日から仕事初めという人も多いと思います。

体に気をつけて頑張ってくださいね。



<早春最新情報>

イチゴ狩りがはじまりました。章姫(あきひめ)、さちの香、とちおとめなど、甘いイチゴをたくさん召し上がってください。食べ放題で大人お1人、大体1500円前後です。

夢みさきの日帰り温泉もやっています。7階の展望風呂から見る太平洋は雄大の一言です。心を遊ばせたくなったら、ふらっとお立ち寄りくださいね。(^^)


★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。


応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  


 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 朝のヨーグルトは健康の秘訣!?
・<新渚感 sinnagisakan>
 本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)

・<岬咲館 misakikan>
 テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)

・<渚館 nagisakan>
 スタンダードな一般客室(9800円~)

・日帰り温泉(1000円~)



**2代目のつぼやき**


上で紹介したS君、とてもいい子です。

体脂肪率7%ではありますが、人の3倍食べます。夜にラーメンも食べます。自分で言うには残飯整理係りだそうです。

・・うらやまいいですね~ ( ̄▽ ̄;)ノ_彡☆ バンバン!

越谷小旅行

2008年12月08日 | 私的雑感
  

■■ なかなかうまそうだっぺお~  (´・ω・`)ノ ど~の蕎麦だお~  千倉弁♪



私は仕事柄、出張は日常茶飯事で、年の三分の一は出かけているかもしれません。

うらやましい~ とお思いの方もいるかもしれませんが、楽しい時も辛い時もあります。

あたりまえかな?(笑)

この前の、ちょっと楽しかったことを書いてみますね。
 


先日埼玉の越谷に出張した時のことです。

仕事で1泊して、翌日も仕事だったのですが、運良く午前中で終わりとなりました。



さて夕方の仕事まで時間ができた・・・どうしよう~



そこで思いついたことが2つ。



まずは10月にオープンした越谷のレイクタウンに立ち寄ってきました。

テレビでもよく紹介されているショッピングタウンで、広いとは聞いていましたが・・・



すご~~っく 広い!!!



スミからスミまで歩いたら、1キロ以上あります。

さらに3階構造なので、全部のお店を見るには1日では不可能でしょう。

フードコートも何箇所もあり、有名なお店も入っています。

また機会を見て、じっくり行きたいと思いました。



もうひとつが、いしいのそば。

前にも何回か行ったことがありますが、ここのお蕎麦が美味しいんです。

本店が福島にあり、ここは越谷分店になるとのこと。



「そば しっぱいしなければ あります」



こんなカンバンが笑顔を誘います。

うまそうでしょう? 

はい、うまいんです! ...(⌒m⌒)ムフッ



鴨汁やつけ汁もありますが、ここの蕎麦は水蕎麦としていただくか、塩につけての塩蕎麦がピッタリです。

蕎麦自体に旨みがたっぷりあるからです。

越谷に行ったら、是非一度トライしてみてください (b^ー°) ネ!


・いしいのそば

・埼玉県越谷市神明町3-152-2
・048-965-7348
・営業時間 11:30~14:00/17:30~21:00
・定休日 月曜日、第3火曜日


★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。


応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  


 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 ひとり紅白・最高でした~♪

・<新渚感 sinnagisakan>
 本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)

・<岬咲館 misakikan>
 テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)

・<渚館 nagisakan>
 スタンダードな一般客室(9800円~)

・日帰り温泉(1000円~)



**2代目のつぼやき**


ちょっと気をつけたい宿の



「お客様、本日は一番いいお部屋が空いて御座います。」


・・・その部屋の真相は「一番高くて売れない部屋」のことである。


( ̄▽ ̄;)ノ_彡☆ バンバン!

日めくりカレンダー

2008年12月03日 | 私的雑感
  

■■ まだあんのかいお~  (´・ω・`)ノ なかなかいいっぺ~お~  千倉弁♪



夢みさきの近くにある 落ち着いたカフェ で ランチしました

ここでも 何度か紹介している サンド・カフェ です



ちょうどお昼の この時間 は 程よい込み具合 でした

混んでてもいやだ し ガラガラでも淋しい し

人間って 勝手 ですね~(笑)



そんな サンドカフェの風景 の中 で

この時期 になると つくづく 感心すること

それがこの 日めくりカレンダー です



日記と同じ で 3日坊主 になりがちの 日めくりカレンダー

このカフェでは 正確に 1日1日を 刻んでいって

今日 12月3日が 337日目 です



毎日を 大切に 生きていきたい

そんな気にさせる カレンダーです (b^ー°) ネ!



★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。


応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  


 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 ケンタッキーが恋しい季節です

・<新渚感 sinnagisakan>
 本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)

・<岬咲館 misakikan>
 テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)

・<渚館 nagisakan>
 スタンダードな一般客室(9800円~)

・日帰り温泉(1000円~)



**2代目のつぼやき**


ちょっと遠慮した方がいい宿の見分け方・・


近くの観光案内所・旅館紹介所が、ハッキリした理由もなくやたら勧
める宿!


「・・!?」と思ったあなたの直感は正しい! ^^;


ブログ1周年 思い起こせば・・

2008年11月21日 | 私的雑感
  

■■ 何か言いたい事があるようです  (´・ω・`)ノ 聞いてみてあげてください  


今日でブログが1周年を迎えました。

前コメントをいただいたまつさんをはじめ、本当にみなさんのおかげです。

ありがとうございます。m(^.^)m



思い起こせば、このブログがはじまったきっかけは母への思いだったような気がします。

ブログ1周年の今日が、母の命日でもあるからです。

亡くなってちょうど2年・・日曜日が3周忌の法要です。



一人息子でしたから、母には可愛がられたというか、甘やかされたようです。

ですから、こんなダメ人間になったのでしょう・・(苦笑)

でも、優しくしてもらえたのがとてもうれしかったので、人にも出来るだけ優しくしてあげたい、という思いを抱くようになったのかもしれません。



人生の醍醐味は邂逅(出会い)にある、一期一会が私の信条。

英語のフレーズで一番感銘を受けたのは

Acceptance can also be heroic!

在るがままを受け入れる姿もまた凛々しいものだ。

こう約して、私の座右の銘のひとつにしています。



これからも未熟者なりに、努力していきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。



★よろしかったら、応援のクリック↓をお願いします。


応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  


 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 母と同じO型気質も持ち合わせているようです

・<新渚感 sinnagisakan>
 本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)

・<岬咲館 misakikan>
 テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)

・<渚館 nagisakan>
 スタンダードな一般客室(9800円~)

・日帰り温泉(1000円~)



**2代目のつぼやき**


写真は本邦初公開!30数年前の母と私の写真です~(笑)

当時の母の楽しみは、私の愛車・ケンとメリーのスカイラインの助手席に座ることだった気がします。いつも正座してしまうので、なんとも危なかしかったのを記憶しています。

母に感謝を込めて・・合掌

旅の宿

2008年10月06日 | 私的雑感
  

■■ なにが言いたいんだお~  (´・ω・`)ノ 聞いてみっぺ~お~  



その昔、吉田拓郎さんが歌っていた「旅の宿」はいい曲でしたね。

 浴衣の君は ススキのかんざし

 熱燗 徳利の首 つまんで

 もういっぱいいかが なんて

 妙に 色っぽいね

秋になるとこの曲を思い出し、ちょっとおセンチが入る私です。



さて、そんな旅って、私たちの健康増進にかなり貢献しているんです。

旅に出るということは、環境を変えるということ。人間の体はその変化に順応するために活性化し、免疫力を強化します。

温泉に浸かれば、さらにその効果は増していきます。

自律神経の機能を高める働きは、全ての温泉に共通したありがたい効能ですね。



「今日は朝から忙しいぞ~!」って時は、元気の元・交感神経に働く朝の高温浴をさっと楽しみましょう。

反対に「今日はずっとの~んびり・・」って時は、安らぎ印・副交感神経に働く温(ぬる)めの温泉浴が最適です。



というわけであなたの大切な休日・・

温めの温泉でのんびり大好きな歌でも口ずさみながら

リラックスしてほしいものです。(b^ー°) ネ!



*写真は夢みさきの展望風呂「華幻」です



★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。


応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  


 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 温めの温泉が大好きです

・いつも応援ありがとうございます。人生の醍醐味は邂逅(かいこう・出会い)にあると思っています。これからもいろいろな出会いを大切にしてまいります。m(_*_)m

・<新渚感 sinnagisakan>
 本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)

・<岬咲館 misakikan>
 テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)

・<渚館 nagisakan>
 一般客室(9800円~)

・日帰り温泉(1000円~)



**2代目のつぼやき**


玄関を入ると、スリッパが「ずらずらっと」並べられている宿ってありません?

・・・こういう宿を「一山いくらの宿」っていうの、知ってました!?( ノω)コッソリ

おにぎりとおむすび

2008年09月29日 | 私的雑感
  

■■ なにが違うんだお~  (´・ω・`)ノ 聞いてみっぺ~お~  



行楽・スポーツの秋、真っ盛りです。

アウトドアで食事をすることになった時、欠かせないもののひとつが「おにぎり」じゃないでしょうか。

私は今「おにぎり」と言いましたが、「おむすび」と呼ぶ人もいると思います。

「おにぎりとおむすび」・・何が違うのしょう。



大まかに歴史的背景を調べてみると、関東系がおむすび、関西系がおにぎりと呼んでいたようです。

形で言うと、三角形になったものがおむすびで、特に形にこだわらない丸形のものがおにぎり、と表示されていることが多いですね。

コンビニで見てみると、形で名前が区別されていたり、地域で名前が違っていたりします。

一度意識して、名前を見比べてみてるのも面白いと思います。



う~ん、海を見ながら、シャケのおにぎりを食べたくなったぞ~!



海風の絶妙な塩味を味わいながら・・ (b^ー°) ネ!



★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。


応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  


 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 おにぎりは大好きです

・いつも応援ありがとうございます。人生の醍醐味は邂逅(かいこう・出会い)にあると思っています。これからもいろいろな出会いを大切にしてまいります。m(_*_)m

・<新渚感 sinnagisakan>
 本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)

・<岬咲館 misakikan>
 テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)

・<渚館 nagisakan>
 一般客室(9800円~)

・日帰り温泉(1000円~)



**2代目のつぼやき**


食べるものって、目で見て(視覚)、匂いをかいで(嗅覚)、食べる音を聞いて(聴覚)、口の中で味わって(味覚)いただきます。おにぎりが美味しいのはもうひとつ、じかに手でとって食べる(触覚)・・これが美味しさの秘訣じゃないのかな、って思いません?(^^)