goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しめぐりの宿夢みさき~南房総からの旬の便り

夢みさきの露天風呂付客室と和食創作料理に、旬のグルメ&最新地元情報を添えて

かまって派 と ほっといて派

2008年09月01日 | 私的雑感
応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  

  

■■ かまって派ってなんだお~  (´・ω・`)ノ 聞いてみっぺ~お~  


早いもので9月に入りました。

9月は「長月」と呼ばれていますが、夜が長くなってくるので「夜長月」、雨が多くなるので「長雨月」、こんな言葉の略だと言われています。

閑話休題。

今回は宿選びのお話です。宿を選ぶ時、まず心得ておかなければならないことがあります。

自分は「かまって派」なのか、それとも「ほっといて派」なのかということです。

その言葉の通り、かまって派のゲストは手厚いお持て成しを好みます。だから、同じかまって派の伝統的な純和風旅館でお部屋出しの料理、というパターンを選ぶのが正しいと思います。

逆にほっといて派のゲストはプライバシーを大切にします。その場合は、同じほっといて派のリゾートホテルに滞在して、レストラン食をチョイスするのがベストでしょう。

どんなに評価の高い宿でも、時折クレームが発生してしまいますが、かまって派のゲストがほっといて派の宿を選択してしまった時と、その逆パターンの時に起こりやすいと心得ておきましょう。

結局は「友人選び」と一緒! (b^ー°) ですよね~♪




★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。

  人気ブログランキング>国内旅行>

  にほんブログ村>旅館>

 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 シーフードパスタが大好きです

・いつも応援ありがとうございます。失礼な対応などありましたら、遠慮なくご指導頂ければ幸いです。人生の醍醐味は邂逅(かいこう・出会い)にあると思っています。これからもいろいろな出会いを大切にしてまいります。m(_*_)m

・<新渚感 sinnagisakan>
 本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)

・<岬咲館 misakikan>
 テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)

・<渚館 nagisakan>
 一般客室(9800円~)

・日帰り温泉(1000円~)



**2代目のつぼやき**


写真の説明がないとお嘆きの皆さまへ・・(笑)

先日長野出張をした時に、軽井沢に立ち寄りました。

みんなで昼食をとろうということになり、旧軽井沢に向かう途中にある、食通に有名な「榮林(えいりん)」という中華料理屋さんに入りました。

本店は赤坂にあります。

なんと言っても、ここの「酸辣湯面(スーラータンメン)」が美味しいのです(*写真)。

見た目はとっても辛そうなのですが、辛味と酸味と旨みが絶妙のハーモニーを奏でていて、スープまで飲み干せます。

食べたことがある人もいるかな?

軽井沢にお立ち寄りの際は是非どうぞ!(4月中旬~11月上旬まで営業)

お盆休み

2008年08月15日 | 私的雑感
応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  

  

■■ どんなお仲間なんだお~  (´・ω・`)ノ 聞いてみっぺ~お~  



☆北京オリンピック 頑張れニッポン!

 フレー ヾ( ̄0 ̄ゞ) ( 尸ー ̄)尸_フレー ☆ニッポン☆



学生時代 からいつものように交わされていた 会話 がこれです。

友だち 「君はいつがヒマなの?」

私 「みんなが忙しいとき」

友だち 「じゃ、いつが忙しいの?」

私 「みんながヒマなとき」

天邪鬼のようですが、これが事実なんです。



閑話休題。



今回も 「お盆に集まるよ~」 と 招集 がかかりました。

私の方に チラリと 予定は大丈夫・・?

という 目配せ があったような、なかったような。 (^0^;

ま、うちの子供も2人いた時なので、ちょうど良かった感じです。



集まりの名前は 「いとこ会」。

私の親戚関係で、いとこが 10人 ほどいるのですが、

そのうちの母方いとこ5人を中心に、気が向いたら集まる ことになっています。

今回は いとこ3人を中心に家族10人 ほどが、集まりました。



古くからの田舎の家 ですから、エアコン がありません!

驚き の方もおいででしょう。

さすがに最初のうちは、ちょっと蒸す 感じもありましたが

夜風 が入ってくると、涼しい どころか 寒い くらいです。

こんな エコな暮らし が素敵だと思いませんか?(^-^)



「なんにもないんだけど・・」



青いワンピースを着て写真正面に写っている、私とひとつ違いのいとこがこう言いました。

というわけで、食事内容を見てみると



鳥のから揚げにポテトサラダ

イカとくじらのタレ

ダダチャ豆にお新香

おいなりさんとまぐろの漬け丼

イカ大根に生ハムサラダ

デザートは梨とプリン・・

特に美味しかったのは旬の みょうがのお汁・・

う~~ん 体に 染み渡り ました。



出された食事を見れば

私たち家族なら 1週間無人島で過ごせそう な量です。

それも私たちの大好物ばかりときたもんだ。

こっちはそれほどエコにはなってないようです・・(笑)


たっぷりと楽しんで娘は東京に帰っていきました。


さて私も仕事だな (^0^)



★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。

  人気ブログランキング>国内旅行>

  にほんブログ村>旅館>

 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 お汁が大好きです

・いつも応援ありがとうございます。失礼な対応などありましたら、遠慮なくご指導頂ければ幸いです。人生の醍醐味は邂逅(かいこう・出会い)にあると思っています。これからもいろいろな出会いを大切にしてまいります。m(_*_)m

・<新渚感 sinnagisakan>
 本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)

・<岬咲館 misakikan>
 テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)

・<渚館 nagisakan>
 一般客室(9800円~)

・日帰り温泉(1000円~)



**2代目のつぼやき**


今回息子や娘は写っていないって・・?

前回のこっそりショットでネタばれのため、逃げられたことをご報告しておきます(笑)。

エアコンの設定温度が一度下がった日

2008年08月10日 | 私的雑感
応援のクリックを肥やしにして ブログという花を咲かせております。

  

  

■■ なんで下がるんだお~  (´・ω・`)ノ 聞いてみっぺ~お~  



まずは北京オリンピック 

頑張れニッポン! フレー ヾ( ̄0 ̄ゞ) ( 尸ー ̄)尸_フレー ☆ニッポン☆



西東京で仕事をしている娘が、お盆休みで帰ってきました。

息子の時もそうでしたが、私がいつも通りのアッシー君です。

車の運転はそれなりに得意分野で、今でこそ年間4~5万キロ走行程度ですが、一番飛び回っていた時は年間10万キロ位走っていました。

個人タクシーの友だちには、「ぼくと同じくらい走ってるよ!」と言われたこともあるくらい。

ま、頼られてるうちが花ですけどね。



閑話休題。



家族4人が揃ったので、いろいろと買い物があり、近くのショッピングセンターに出かけました。

そんな時

頑張ってアルバイトをしている息子と、お盆休みはゲームやりまくり宣言をしている娘を、後ろから盗み撮りをしたのが、上の写真です。 ( ノω) コッソリ



勘の鋭い息子は、こっちをみて「何で携帯がカメラモードなの?」

バレバレだったのかもしれません。

少しだけ天然の入った娘には、気づかれなかったようですが・・(笑)



娘以外の3人の仕事が終わる夜になれば、家族ゲームタイムです。

今はまだDSでドラクエ&ダビスタですが、

ウィーのリモコンがなぜか4つあります・・(^0^;

そういうわけで、家族みんながゲームに熱中する夜のひと時には、エアコンの設定温度が1度下がるという訳。^^



暑くて熱~い1週間になりそうです。 (o-´ω`-) オヤオヤ



★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。

  人気ブログランキング>国内旅行>

  にほんブログ村>旅館>

 ピーネットバンキング>旅行・グルメ>顔見せ中



□□ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP □□

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 ゲームが大好きです

・いつも応援ありがとうございます。失礼な対応などありましたら、遠慮なくご指導頂ければ幸いです。人生の醍醐味は邂逅(かいこう・出会い)にあると思っています。これからもいろいろな出会いを大切にしてまいります。m(_*_)m

・<新渚感 sinnagisakan>
 本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)

・<岬咲館 misakikan>
 テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)

・<渚館 nagisakan>
 一般客室(9800円~)

・日帰り温泉(1000円~)



**2代目のつぼやき**


運転が得意とかいいながら、ショッピングセンターの道すがら、交通事故に遭ってしまいました。。

とはいっても、相手側の前方不注意によるもの・・ちょこっと車のドアが傷ついただけで、怪我はありませんでした。 (o´д`o)=3 ホッ

この時期は普段余り運転しない人も多いようですから、みなさんも気をつけてくださいね~

安房高野球部からのメッセージ

2008年06月07日 | 私的雑感
心を遊ばせながら頑張って更新していますので、応援よろしくお願いします。

 人気ブログランキング>【国内旅行人気ブログ】

 にほんブログ村>【旅館人気ブログ】

☆応援のクリックを肥やしにして、ブログという花を咲かせております。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  

■■ 安房高 常に全力!!


今年の  に行われた センバツ高校野球

その 第80回記念大会 に 21世紀枠 として出場した 母校・安房高

とても勝利は望めないというのが もっぱらのうわさ でしたが

甲子園初出場 初勝利 という 快挙 を成し遂げてくれました



うれしいこと この上なかったのを覚えています

その時 安房高野球部 として

いくつか記事を書かせて頂きました お暇なときにでも・・



そんな 安房高野球部を甲子園に送る会 から

お礼のメッセージ が届きました



復活した X ジャパン の YOSHIKI や TOSHI も 安房高OB

彼らの ●千万円もの寄付 が 甲子園出場のために

大きく貢献した のは言うまでもありません

同じOBとして大感謝です



ただその他にも 多くの方から 1千円 1万円 という

気持ちを込めた寄付 があったからこそ出場できたのです


彼らは 双方の方に 心から感謝 していました

だからこそ こんな 紫のタオルを全員に送ってくれた のでしょう

紫は安房高カラーなのです



夏に向かって 安房高野球部は頑張って練習しています

今年の夏の大会には 千葉から2校出場できると聞きました

それでも 安房高の甲子園出場は 難しいかもしれません



でも 一生懸命やってくれれば それでいいんです

頑張った結果 負けたっていいじゃないか



安房高 常に全力! その心意気を見せてくれ!! 


(≧∇≦*)o" ェィ (≧∇≦*)o" ェィ (≧0≦*)ノ" ォゥ !!




★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。

 人気ブログランキング>国内旅行>海がキラキラ輝いてます

 にほんブログ村>旅館>どうぞひとっ風呂いかがですか?

 ピーネットバンキング>旅行・グルメに参加してます


・「夢咲岬」掲載日のアクセス数
・閲覧数  : 547PV
・訪問者数 : 237IP



◆ 癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP ◆

2代目館主敬白 ~ A型のさそり座 性格的にはO型とA型の真ん中辺り・・

いつも応援ありがとうございます。失礼な対応などありましたら、遠慮なくご指導頂ければ幸いです。人生の醍醐味は邂逅(かいこう・出会い)にあります。これからもいろいろな出会いを大切にしてまいります。m(_*_)m


・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)
・テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)
・一般客室~(9800円~)
・日帰り温泉(1000円~)

白浜フラワーパーク 里のホタル・海のホタル観賞会

・6月29日までの土曜日と日曜日に開催中です
・夢みさき及び南房総温泉組合加盟の宿にお泊りの方は無料
・ご宿泊の方、会場まで無料送迎あります



**2代目@のつぼやき**


南房総・館山にある安房高 実は野球部はあまり実績をもっていなくて 30数年前に 夏の大会で千葉県決勝まで進んだことが 唯一の実績

それに対して柔道部 剣道部は全国レベルで 剣道部は今年も全国大会に進んでいます 注目はされませんが みんな頑張っています

そんな柔剣道部にも同じようにエールを!

(≧∇≦*)o"エイ (≧∇≦*)o"エイ (≧0≦*)ノ"オー !!

数え切れないほど涙した曲・・

2008年05月27日 | 私的雑感
心を遊ばせながら頑張って更新していますので、応援よろしくお願いします。

人気ブログランキング>【国内旅行人気ブログ】

にほんブログ村>【旅館人気ブログ】

☆応援のクリックを肥やしにして、ブログという花を咲かせております。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



■■ 清掃 順調に進んでいます



湿度がアップして 蒸し蒸し攻撃がはじまる中

スタッフの皆さんが 頑張ってくれてます

特に大変なのは 風呂掃除

なにしろ いっぱいあるんです

この暑さの中 サウナ感覚でお掃除しています

お客さまには好評なんですが 清掃スタッフには不評かも? (笑)



誰ですか?

メタボ対策で 2代目がやるべきだ!

と 声を上げたのは (^0^;


その通りです たぶん



さて (←話をごまかすなって!)

事務所内の片づけをしていて 自室に戻ったのは深夜

ショーチューのウーロン割りなどやりながら

ここでも ちと 片付けしたくなる

やりだすととまらないA型気質



昔のレコードを発見! アルバムがほこりをかぶっていました

その数 300枚くらいでしょうか

プレーヤーが使える状態にないので 今現在は聞けません

でてくる でてくる 思い出のアルバム

ユーミン サザン 陽水 拓郎 風 オフコース 太田裕美 ビージーズ マイルス・デイビス ・・



その中で ピタッと手がとまったのが これ


サイモンとガーファンクルの明日に架ける橋



Bridge Over Troubled Water

When you're weary, feeling small,
When tears are in your eyes,
I'll dry them all.
I'm on your side, oh, when times get rough,
And friends just can't be found,
Like a bridge over troubled water,
I will lay me down,
Like a bridge over troubled water,
I will lay me down.

When you're down and out,
when you're on the street,
When evening falls so hard,
I will comfort you.
I'll take your part, oh, when darkness comes,
And pain is all around,
Like a bridge over troubled water,
I will lay me down,
Like a bridge over troubled water,
I will lay me down.

Sail on silvergirl, sail on by,
Your time has come to shine,
all your dreams are on their way.
See how they shine, oh, if you need a friend,
I'm sailing right behind,
Like a bridge over troubled water,
I will ease your mind.
Like a bridge over troubled water,
I will ease your mind.



1000回以上 泣きながら聞いたと思います。

レコードは何度も擦り切れて 3枚ほど買い換えたでしょうか


>I'm on your side 

>ぼくは君の味方だよ

どれほど励まされてでしょう この言葉に


>Like a bridge over troubled water, I will lay me down,

>荒波に架ける橋のように ぼくが身を捧げよう

どれほど 目をうるませたか


>Sail on silvergirl, sail on by

>銀色の少女よ さあ船出だ

この表現に なんど鳥肌がたったことか



思いめぐる 青春の記憶・・


頑張って清掃をした私への


神からのプレゼント 



ありがたく受け取りました


そんな気分の深夜2時・・



★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。

◆人気ブログランキング>国内旅行>海がキラキラ  輝いてます

◆にほんブログ村>旅館>どうぞひとっ風呂  いかがですか?

◆ピーネットバンキング>旅行・グルメ  にも参加してます


・「私に与えられた任務」掲載日のアクセス数
・閲覧数  : 466PV
・訪問者数 : 201IP

◆◆癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP◆◆

2代目館主敬白 ~ A型のさそり座

<長所>子供のような気持ちを持ち続けているロマンティスト

<短所>いつまでたっても自分勝手で自己チューの大人子供

いつも応援ありがとうございます。失礼な対応などありましたら、遠慮なくご指導頂ければ幸いです。人生の醍醐味は邂逅(かいこう・出会い)にあります。これからもいろいろな出会いを大切にしてまいります。m(_*_)m

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)
・テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)
・一般客室~(9800円~)
・日帰り温泉(1000円~)


<旬のイベント情報>

白浜フラワーパーク ホタル観賞会

・5月24日~6月29日までの土曜と日曜日に開催されます
・夢みさき及び南房総温泉組合加盟の宿にお泊りの方は無料


**2代目のつぼやき**




お~シンシアも見っけ!

なんたって17才だものね。

今は某有名写真家さんの奥さんです。(^^)

私に与えられた重要な任務とは・・

2008年05月26日 | 私的雑感
心を遊ばせながら頑張って更新していますので、応援よろしくお願いします。

人気ブログランキング>【国内旅行人気ブログ】

にほんブログ村>【旅館人気ブログ】

☆応援のクリックを肥やしにして、ブログという花を咲かせております。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


>>お知らせ<<

5月27日(火)~28日(水)は、館内メンテナンス及び清掃のため、お休みとさせていただきます。日帰り利用も同様です。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。29日お昼には、きれいになって再営業いたします。(^^)



■■ 明日から 2日間のお休み 頂戴します



ブログではなく 旅館の方です

一応「年中無休」の夢みさきなんですが 

年に2回ほどお休みをいただきます

日頃から一生懸命 お掃除や点検はしているのですが

どうしてもやりきれない場所 ってありますよね


家庭で言ったら キッチンの換気扇 ベランダの床掃除 冷蔵庫の裏 とか


そんな感じです  (←おいおい ^;)


お風呂をゴシゴシ 床をゴシゴシ

窓をキュルキュル 鏡をキュルキュル

スタッフがみんなで 頑張ってやります


そして 今回の私に与えられた任務は・・

なんと



事務所でお留守番! o( ̄ー ̄;)ゞ うう~む



要するに 員数外 ってやつです


トホホ・・


というわけで 自分のデスク周りの掃除をしようと思います


よく固まってくださる ●ニーのノートパソコン

うしろに ランを組んでいる データのバックアップも兼ねたデスクタイプのパソコン

●ャノンのプリンター

ちらっと左にハードディスク

かわいい電話 ●ャープ製



ちょっと 自慢の珈琲カップ  は なんと


地盤シー


うちのPCは↑こう変換してくださいます (^0^;



というわけで これから掃除にかかります

左に見える書類の山からだな



えい えい お~ ♪ (^0^ 



★楽しんで頂けたようでしたら、応援のクリック↓をお願いします。

◆人気ブログランキング>国内旅行>海がキラキラ  輝いてます

◆にほんブログ村>旅館>どうぞひとっ風呂  いかがですか?

◆ピーネットバンキング>旅行・グルメ  にも参加してます


・「南房総~デジタル編」掲載日のアクセス数
・閲覧数  : 663PV
・訪問者数 : 225IP

◆◆癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP◆◆

2代目館主敬白 ~ A型のさそり座

<長所>子供のような気持ちを持ち続けているロマンティスト

<短所>いつまでたっても自分勝手で自己チューの大人子供

いつも応援ありがとうございます。失礼な対応などありましたら、遠慮なくご指導頂ければ幸いです。人生の醍醐味は邂逅(かいこう・出会い)にあります。これからもいろいろな出会いを大切にしてまいります。m(_*_)m

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・本格的な露天風呂のがついたお洒落な洋室~5室(23800円~)
・テラスにお風呂がついたリーズナブルな和室~20室(14800円~)
・一般客室~(9800円~)
・日帰り温泉(1000円~)


<旬のイベント情報>

白浜フラワーパーク ホタル観賞会

・5月24日~6月29日までの土曜と日曜日に開催されます
・夢みさき及び南房総温泉組合加盟の宿にお泊りの方は無料


**2代目のつぼやき**

やっぱり げんえいさんの絵文字は使えるぅ~ (^0^

ひさ~~しぶりのお休みです。まぁ、仕事はしてるんですけど、お客さんが来ないというのは、旅館にとっては「非日常空間」なんです。

員数外ですが・・(笑)、それでもスタッフのお手伝いなんかもありますので、ちょっとコメントできない場面もあると思います。先に言っておきます、本当にごめんなさい!

和田明子さんじゃないけど


笑って~ 許して~ ♪ m(^.^)m

サザンの思い出 ~ 丸屋

2008年05月20日 | 私的雑感
癒しめぐりの宿 夢みさき2代目の素顔のブログにようこそ!

短い足を一生懸命バタバタさせ、心を思いっきり遊ばせながら、頑張って更新していますので、応援よろしくお願いします。(^^)

◆人気ブログランキング>国内旅行>クリックお願いします!◆

◆にほんブログ村>旅館>よろしくお願いします!◆

☆応援のクリックを肥やしにして、ブログという花を咲かせております。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


■■ サザンを訪ねて三千里 ・・


1978年に「勝手にシンドバッド」を初めて聞いた時の衝撃・・

なんて言ってるのか、よくわからない・・ホントに日本語?

あれから30年・・

いとしのエリー 一生懸命英語バージョンを覚えたな

チャコの海岸物語 ミスブランニューデー みんなのうた 真夏の果実

シュラバ★ラ★バンバ 涙のキッス 希望の轍 エロティカ・セブン

波乗りジョニー 白い恋人達 そして TSUNAMI

すべての曲に思い出が絡んでくる

こんなバンドと、もう二度と巡り合うことはない



いろいろな思い出の中で、一番心に残っているエピソード

「キラーストリート」というアルバムが発売された時のこと

そのなかに

The Track for the Japanese Typical Foods called "Karaage"&"Soba"

というコミカルな曲があった

「丸屋」カラアゲ美味でタレOK~♪

というやつです 覚えてる人もいるでしょう

キラーストリートなる外苑西通り すぐに駆けつけました

歌にもあるように、ラーメン屋のホープ軒がある

ホープから~ 徒歩1分ちょいとの時間で~♪

丸屋に到着 早速から揚げ定食を頼んだ

それが写真のから揚げです

ウワサの「タレ」はマヨネーズではなく、ソースだったのが衝撃

でもうまかったです。

このから揚げ定食を出前してもらっていた場所が、ビクタースタジオ

サザンのレコーディングは、ほとんどがここです

このから揚げ食べながら、歌を創っていたんだなぁ・・


ちょっとセンチな2代目でした。。


★楽しんでいただけたようでしたら、OKポチ!をお願いします。

◆人気ブログランキング>国内旅行>海がキラキラ  輝いてます

◆にほんブログ村>旅館>どうぞひとっ風呂  いかがですか?

◆ピーネットバンキング>旅行・グルメ  にも参加してます


・「ラーメン つけ麺」掲載日のアクセス数
・閲覧数  : 599PV
・訪問者数 : 224IP

いつも応援ありがとうございます。ブログ未熟者ゆえ、失礼な対応などあるかもしれませんので、その際は遠慮なくご指導頂ければ幸いです。人生の醍醐味は邂逅(かいこう・出会い)にあります。これからもいろいろな出会いを大切にしてまいります。m(_*_)m


◆◆癒しめぐりの宿 夢みさき 公式HP◆◆

2代目館主敬白

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・本格的露天風呂付洋室~5室(23800円~)
・全天候型露天風呂付和室~20室(14800円~)
・一般客室~(9800円~)
・日帰り温泉(1000円~)


<旬のイベント情報>

白浜フラワーパーク ホタル観賞会

・5月24日~6月29日までの土曜と日曜日に開催されます
・夢みさき及び南房総温泉組合加盟の宿にお泊りの方は無料


**2代目のつぼやき**

カラオケで一番得意な歌は「エロティカ・セブン」だったかな

井上陽水さんのノリでやると、雰囲気でますよ

一応英文科卒なので、いとしのエリー英語バージョンと言いたいところだが

プラマイゼロ~ むしろ マ~イ ♪ (^0^;

<禁煙>について あれこれと・・

2008年05月11日 | 私的雑感
☆↓をクリックして頂けたら、こんなしあわせはありません。

◆人気ブログランキング>国内旅行>皆様の応援でベスト10に!

◆にほんブログ村>旅館>2代目の頭の王冠・・いつかほしいな・・

☆応援のポチ!というご飯を頂いて生きています。 m(^。^)m


■ 禁煙について考えてみました。。

タバコを買うのに証明カードが必要となる<TASPO>というシステム・・

5月31日の禁煙デーがまたやってくる・・

ということで、たばこについて。

まず夢みさきの状況です。玄関を入ってメインロビーは禁煙です。夢みさきでは、メインロビーのソファーで座ったままチェックインするので、皆さんにお願いしています。

夕朝食を頂くレストラン、すべての温泉大浴場も禁煙です。お子さんを含めた多くのゲストの方々が、出入りする場所だからです。

分煙ということで、禁煙できる場所もあります。

メインロビーの隣にあるサブロビーは喫煙スペースで、タバコを吸う方はこちらでチェックイン。その先にあるカフェもOK、客室内は禁煙客室以外なら大丈夫です。

こうやって分煙を徹底していけば、それぞれの方が気兼ねすることがないかな・・と思って実施しています。


私は6年ほど前まで超ヘビースモーカーでした。たばこは毎日2~3箱吸っていて、国税に大きく貢献していました(笑)。

でも毎晩セキをして、辺りの人に迷惑をかけ続けるし、体の調子も今ひとつ・・だったので、思い切って禁煙しました。

その方法は・・

会社の掲示板に禁煙宣言、朝礼でも宣言、引っ込みがつかない状況をつくったのです。

禁煙・・そりゃ~大変でした!

友だちは、にやにやしながらタバコを勧めてくるし、夢の中に出てくるし、落ち着かなくて精神集中できないし・・1週間は地獄でした。でも頑張ってやめました。

その時は、自分で自分を褒めてやりたいと思ったものです。ん、どっかで聞いた?(^0^;

というわけで、双方の気持ちが分かるつもりなので、これからも分煙を徹底したいと思っています。


ただね、ひとつ皆さんと考えたいことがあります。

悪いのはタバコなの?

いやいや、悪いのはタバコじゃなくて、それを吸う人間の方だということ。


ようやくここで上の写真の話。

これは<たばこの花>です。

ピンクでとてもきれいですね。

こんな可憐なたばこが悪いんじゃありません。

それだけは、皆さんに言っておきたくて。(^^)



★楽しんでいただけたようでしたら、OKポチ!をお願いします。

◆人気ブログランキング>国内旅行>海がキラキラ輝いています

◆にほんブログ村>旅館>どうぞひとっ風呂  いかがですか?

◆密かにピーネットバンキング>旅行・グルメにも参加してます(笑)

・「鍋焼きうどん part4」掲載日のアクセス数
・閲覧数  : 490PV
・訪問者数 : 231IP

・週間アクセス数
・2008.05.04 ~ 2008.05.10 3145 PV 1509 IP
・2008.04.27 ~ 2008.05.03 2583 PV 1228 IP
・2008.04.20 ~ 2008.04.26 2108 PV 1036 IP

いつも応援ありがとうございます。ブログ未熟者ゆえ、失礼な対応などあるかもしれませんので、その際は遠慮なくご指導頂ければ幸いです。人生の醍醐味は邂逅(かいこう・出会い)にあります。これからもいろいろな出会いを大切にしてまいります。m(_*_)m

◆癒しめぐりの宿 夢みさき

2代目館主敬白

・〒295-0004 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り
・0470-44-2000

・本格的露天風呂付洋室~5室(23800円~)
・全天候型露天風呂付和室~20室(14800円~)
・一般客室~(9800円~)
・日帰り温泉(1000円~)

**2代目のつぶやき**

国内の葉タバコの産地って知ってます?

国産葉タバコの2007年産の買入実績で

1位:熊本県(4191トン)
2位:宮崎県(3805トン)
3位:青森県(3676トン)
4位:岩手県(3674トン)
5位:鹿児島県(2705トン)

だそうです。九州に多いんですね。(^^)



安房高野球部の素顔~夏に向かって

2008年03月31日 | 私的雑感
◆人気ブログランキング>皆様の応援が力になっています

◆にほんブログ村>こちらもお力添えが励みになります

センバツで素晴らしい活躍をしてくれた安房高野球部員が戻ってきました。学校の帰り道で見かけたので写真をお願いすると、気持ち良くOKしてくれました。とてもいい表情です。

休むまもなく、夏の大会に向けて野球、そして勉強に励むことでしょう。野球もすごいのですが、勉強をおろそかにしていないことが、特にエライと思います。

「一生懸命やることが人の心を感動させる」

こんな当たり前のことを忘れていたのかもしれない。本当にありがとう。(^^)

◆ピーネットバンキングに参加しています

・「ねんきん特別便(2)」掲載日のアクセス数
・閲覧数  : 211PV
・訪問者数 : 105IP

・人気ブログランキング 生活>旅行>国内 41位(今回更新時)

・夢みさき 千倉町瀬戸3137 電話 0470-44-2000

いつもありがとうございます。これからもいろいろな出会いを大切にしてまいります。m(_*_)m

癒しめぐりの宿 夢みさき 2代目館主敬白



ねんきん特別便 その後(2)

2008年03月30日 | 私的雑感
◆人気ブログランキング>皆様の応援で順位アップ 感謝!

◆にほんブログ村>こちらもお力添えが励みになります

専用ダイアルに電話しても一向につながらず、社会保険事務所を訪れば3時間待ちになるということなので、欠損期間ありと書いて郵送で書類を送りました。その後も時々電話はかけ続けていましたが、先日ようやくその電話がつながりました。以下、その要約です。

まず年金番号と紹介番号を告げ、本人確認に移りました。生年月日、住所などの確認が済むと、ようやく「どこか間違っているところがありますか?」と来ました。間違いがあると思うから電話してるんです。(^∧^)

「国民年金が10年ほど欠落していると思うのですが、確認してください。」緊張しつつもこう告げる。

「少しお待ちください。」

サービス業から見ればお話にならないが、官庁としてみればそれほど不快な対応ではなかった。世論がこうさせたのでしょう。やはり言うべき点はしっかり言わないといけないのですね。3分ほどして・・

「確認が取れました。国民年金が○○年から××年まで加入している記録が見つかりました。間違いございませんか?」

「・・・えっ!?」

なんともあっけない返事・・・そんなに簡単に回答出来る記録があるのに、それが欠落している、という通知をわざわざよこしたのですか。

結局、当時の年金は強制ではなく任意だったそうで、1~2年の欠落はあったものの、期間の大半は認められました。ちなみに当たり前のこと、当然の権利を確認するだけで、これだけの大事(おおごと)になってしまったわけです。

ふ~む、何かが間違っている、、釈然としない結末でした。

◆ピーネットバンキングに参加しています

・「ねんきん特別便(1)」掲載日のアクセス数
・閲覧数  : 195PV
・訪問者数 :  86IP

・週間アクセス数(3月23日~29日)
・閲覧数  : 1695PV
・訪問者数 :  735IP

・人気ブログランキング 生活>旅行>国内 43位(今回更新時)

・夢みさき 千倉町瀬戸3137 電話 0470-44-2000

いつもありがとうございます。これからもいろいろな出会いを大切にしてまいります。m(_*_)m

癒しめぐりの宿 夢みさき 2代目館主敬白