夢*夢 成功手帳 Dream-Maker

夢の再発見!WEB版成功手帳の力を信じましょう!

仕事めーる

2008年10月18日 | new
そして、また元部下にもメールしたら・・・。


◎おつかれさまですー。
いますよー。
会えるかわかりませんが、連絡取ってみますね。&
連絡とれました。
資料が手元にないので、明日職場でも相談してみるそうです。

と返事が・・。そして翌日には

昨日の件、向こうからOKきました〓
と、いつも力になってくれてありがたいのですがが。


こんなメールばかりしちゃうから元上司のまま進展しないんだよな。


でも、急いじゃダメですよね!だって妄想なのですから。
では、次回のお楽しみ!

ピンチの後は必ずチャンス!

2008年10月18日 | new
年度の中間報告をしてからどうも調子が上がってこない。
上司からの度重なる質問責めの回答に四苦八苦しながらの一週間。


グループ内の既存の発想ではなく、もっと外ではどうしているのか?
業務改善をするにあたり違う業務内容を知る必要があるのではないか?。という上司の提案があり、言われてみればそうだなと自分も納得して行動に移してみました。
外部の同職種の方に力を貸していただければと何件かメールしたら返事は予想以上に良好で週末からメールでやり取りすることに。
それに加えて、突然ですがお知り合いの方をご紹介して頂きたいのですが可能でしょうか?とつけ加えた。
人脈作りの基本。友達の友達は皆、友達だの発想だ。


やはり、ピンチはチャンスなのでしょうね~(笑)

重要性は、どの順番?

2008年10月08日 | new
【やるべきことで、緊急度が低いものは何ですか?】


※やるべきこと、やりたいけどやっていないこと⇒未完了


未完了リストを作ってひとつひとつ消していくのは、地味ですがとても効果的です。

1日のタスクを仕事前に作ることも有効ですし、今思いつく限りの未完了をざーーーーっと書きなぐるのもGoodです!



そこで…

注目していただきたいのが『緊急度は低いけど、重要度が高いタスク』です。


大事なんだけれど今すぐ!は必要ないから次でいいや~、みたいな(笑)
※エンドレスリピート
↑こんなことありませんか?


ぜひ、あなたも「緊急度が低い」けど大切なことに着手してみませんか?


今回の『緊急低・重要高タスク』完了作戦!は、けっこう肝になります。
緊急度が高いタスクは、ほっといてもやります。だって緊急だもの(笑)


急ぎではないけど大切なことにいかに向き合えるか?…が後々大きな結果につながる気がします\(^o^)/


<取りかかるコツ>

・完了後に得られるメリットや気分を妄想する

・損得ナシにして、自分がやりたい気持ちに従う

・コミットする


ご参考になりましたら幸いです♪

じれったいジレンマ

2008年10月01日 |  妄想力
その人がホントに好きかどうかわからない微妙な時期とか。

いなくなってはじめて、その人のことが好きって気づくとか。

そして、・・・ダメなら次がありますよ、とかって


それじゃ遅いんじゃないですか??


でも、急いじゃダメですよね!だって妄想なのですから。
では、次回のお楽しみ!

目標:ブログを活用

2008年10月01日 | 目標
目標:価値観
ハッピーライフgoo支店のアップグレード
優先度:期限なし
□A10mixiやYahoo!、livedoorのSNSも再利用
□A9メッセージ受信先を統一→MSN
□A8再構築にはテンプレートを使用→各ブログの特徴は引き出す
□A7空いた時間に作業を
□A6予算なし
□A5ケータイから一括メール送信
□A4ブログを統合してリンク
□A3どのブログサービスをメインにするか?
□A2過去に入力した記事を再利用
□A1健康、介護、福祉何でも相談室
□B7モニター複数の人に参加してもらう
□B6懸賞、お得な情報を
□B5メルマガを発行
□B4
□B3
□B2
□B1月に一度は内容の再検討
□C3完全に副業にする
□C2めざせ1000万円
□C1リアルに開業を考える

自分の強み!

2008年10月01日 | 元気のでる言葉・写真
目標:価値観

優先度:期限なし
A10意外に○肉○食
A9人に優しいはずだ
A8頻繁に道を聞かれる
A7
A6
A5ノーテンキな癒し系
A4外見コワイ(怖)
A3
A2
A1毎日だいたい4時に起床
B7一日中真剣になやむ。
B6すぐに忘れる
B5好奇心旺盛
B4飽きっぽくて浮気性
B3ズル休みしない
B2大酒飲み&大食い
B1100%女性の味方
C3スーパードM→打たれ強い!
C2時間厳守
C1でも、B型だから・・・。