goo blog サービス終了のお知らせ 

「ゆきらしく」

日常生活の中で気付いたこと、感じたことを「ゆきらしく」伝えていくブログ。

ピリ辛和風パスタ

2008-03-28 12:05:06 | ☆レシピ☆
■材料(一人前分)■ パスタ一人前分 にんにく1/2片 オリーブオイル大さじ1.5 バター1かけ 鷹の爪 少々 めんつゆ 適量(三倍濃縮タイプ使用) 塩こしょう 適量 えのき1/2パック ほうれん草1/3束 ウインナー3本 ※分量外で用意するもの パスタを茹でる時の塩 小さじ2杯 ①パスタを表示時間通り茹で始める。 ②フライパンにオリーブオイルを入れ . . . 本文を読む

違和感。

2007-08-27 22:23:44 | ☆レシピ☆
実家に居る時は、ここぞとばかりに親に甘えていた 【yukkin】でございます 東京へ戻ってきて土日は外食だったので、今日久しぶりに お料理なるものを作りました 久々に握る包丁… う~ん、違和感 献立は何にするかからしてなかなか思いつかず、 スーパーでうろちょろしてました 料理レシピで鮭の炊き込みご飯が美味しそう(しかも簡単そう) だったので、今日は鮭ご飯と唯一決 . . . 本文を読む

し・あ・わ・せ♪

2007-07-14 00:20:19 | ☆レシピ☆
あ~ん 今「でけた」と思った日記が… 一瞬にして消えたの… やる気失せたじょーーーーーーー たまにこうなります。 なして?? 気を取り直して。。。。 コホン 知っている方もいらっしゃるかと思いますが、 【yukkin】、無類のアイス好きです 今回は親友のmakiちゃんのオススメで「ハーゲンダッツのクレームブリュレ味」を 食べましたの 食べた事ある人手ぇ挙 . . . 本文を読む

■鮭のガーリックバターホイル焼き

2006-10-26 13:47:36 | ☆レシピ☆
①鮭一匹がのる位の大きさにアルミホイルを切りバターを塗っておく。 ②にんにく1/2個をみじん切りにし、表と裏に塩コショウをした鮭の上に  並べ、最後にバターをのせる。鮭は皮を下にしておく。 ③ホイルを香りが漏れないようにしっかりと包みフライパンでじっくりと  弱火で20分ほど焼く。 ④鮭の皮に焦げ目がついたら火を消す。 ⑤タルタルソース(※作り方は「なかやんのぐぅたらにっき」参照。  【yukki . . . 本文を読む

■かぼちゃとさやえんどうのそぼろ煮

2006-10-26 13:32:00 | ☆レシピ☆
①かぼちゃ60gは種を取り一口大に切る。さやえんどう6本はスジを取り  3等分する。生姜一かけは千切りにする。 ②鍋にだし汁1カップ、醤油大さじ1、砂糖大さじ1/2、生姜、鶏ひき肉60g  を入れてかき混ぜながら火にかけ、沸騰してきたらかぼちゃとさやえんどうを  入れてフタをし15分煮込む。                                   (所要時間20分)   . . . 本文を読む

■トマト、キュウリ、サラダ菜、レタスのちょっぴり甘味なサラダ

2006-10-24 11:54:28 | ☆レシピ☆
①トマト、きゅうりを食べやすい大きさに切り、ちぎったサラダ菜、レタスと  共にボウルに入れる。 ②市販の野菜ジュース25cc、穀物酢(あれば果実酢の方が甘味が増す)、塩コショウ少々、  レモン汁少々を加え混ぜる。味を整えてからオリーブオイルを加える。 ③ボウルにドレッシングを入れよく混ぜ合わせる。                                          (所要時間5分) . . . 本文を読む

■炒り玉子とむき海老の残り豆腐炒め

2006-10-24 11:47:45 | ☆レシピ☆
①とろみ豆腐で残ったたねを中火で炒める。 ②卵2個に醤油、塩コショウを加え豆腐と一緒に炒める。  この際焦げないように弱火で炒める。 ③いったんお皿に取り出しておく。 ④好みの量のむきえびをフライパンに入れ強火で炒める。多めに水溶き片栗粉を加え  とろみがつくまで混ぜる。 ⑤取り出したお皿の上にとろみの付いたえびを乗せる。                                      . . . 本文を読む

■豆腐とエリンギの白菜包み 和風とろみがけ

2006-10-24 11:40:44 | ☆レシピ☆
①耐熱ボウルに白菜8枚を芯が交互になるよう並び入れ電子レンジで5分加熱する。  (Wにより蒸し時間は調節) ②しなっとなったら取り出してまな板に並べておき粗熱を取る。 ③木綿豆腐をしっかり水抜きしておく。 ④ボウルに豆腐、みそ大さじ2、片栗粉小さじ1、卵黄1個、塩、しょうが、にんにく少々を  入れねばりが出るまで混ぜ合わせる。 ⑤④を小さめのナイロン袋へ詰め、端を2cmカットし絞り袋を作る。 ⑥広 . . . 本文を読む

■彩り豊かなお野菜とマカロニトマトホール缶煮

2006-10-24 11:21:31 | ☆レシピ☆
①お好みの量のミックス野菜(冷凍)、ピクルス、トマトを小さく切っておく。 ②熱したフライパンにオリーブオイル、刻みにんにくを入れ弱火で香りがたつまで炒める。 ③鍋に①を入れ炒めた所にトマトホール缶1個、水約600ml、コンソメ1ヶを加え弱火で  15~20分ほど煮込む。 ④そこへ100gほどペンネを加え、袋に表示されている時間通り煮込む。 ⑤最後に乾燥バジルを混ぜ合わせ器に盛る。         . . . 本文を読む

■豆腐と白菜のたらこ煮

2006-10-06 13:14:37 | ☆レシピ☆
①豆腐を水切りする。(豆腐ステーキの項参照) ②小さめの鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったら豆腐、白菜を入れ3分煮る。 ③たらこ(小1/2)を包丁の背でこそぎ酒大さじ1とともに加える。 ④ひと煮立ちしたら味をみて薄口醤油を加え味を整える。 ⑤よくかき混ぜた水溶き片栗粉を加えとろみがついたら火を止め器に盛る。                                 (所要時間 25分) . . . 本文を読む