岡村幸保 人間讃歌・ビバサイエンス・自由闊達オカピーLOG              

2019ダ・ビンチ サイエンス教室募集開始です

立川サイエンスひとネットが設立するダ・ビンチ サイエンス教室は、三年間を振り返り、一層研ぎ澄まされた教室に変わることを目指します。

①対面の講座が、隔月から、毎月へ。
興味関心の継続性と子どもたちと先生方の親密さをつくります。
保護者のみなさまとのつながりも密になります。

②最先端の教え方を提供できるガリレオ工房の先生方や、
子どもたちとたくさん接し研鑽している東京大学サイエンス コミュニケーション サークル(東大CAST)の皆さん、ベテランの学校の先生を中心とした講師陣が多く関わるようになります。
また、引き続き、他の科学教室ではやらない「優秀な有名人」の講師をお招きして、学びへの意欲を高揚させ、最先端の研究を学びます。

③指導者とのコミュニケーションをしやすくするために、少人数のグループごとに指導員を配置することを目指します。

④幼児から低学年の親子さんの要望に応え、ダ・ビンチ サイエンスかしの木教室を開講します。自然と科学の遊びをしながら、ネイチャーの発見やサイエンスのセンスを体感します。

この目標を保護者のみなさまとコミュニケーションをとり、協力して、「日本一」の科学実験教室を目指します。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「理科離れ克服、立川に科学館を!(含;立川科学センター、立川六中・福島中の実践)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事