goo blog サービス終了のお知らせ 

岡村幸保 人間讃歌 ビバ サイエンス オカピーLOG            

ついに、念願の青少年対象のFM ラジオ製作講座をやります!

立川の「夏休み科学のひろば」で
定番の人気講座「AM ラジオ製作」。
10年続け、大勢のお子さんが、自作ラジオが完成して鳴った感動を味わいました。
昭島市立福島中無線部
立川6中サイエンス部
立川6中選択理科授業
立川夏休み科学のひろば
ダ・ビンチ サイエンス教室
思いやりの会
立川サイエンスひとネット
多摩らいふ倶楽部
オカピー電子工作ラボ
などで、取り組んできました。

参加者は、
1000人を超えていると思います。

そこで、バージョンアップ!
「FM ラジオを!」というご要望もあり
青少年対象「FM ラジオ製作講座」を
立川・自然と科学の会の主催で立川サイエンスひとネット/電子工作ラボが主管して開く予定です。

春休みの3月31日火曜日、立川市内です。

先行募集案内は、

岡村幸保ライン @通信にて

https://lin.ee/yssjGwb

このURLをタップまたはクリックすると、岡村幸保ライン@通信を友だち追加できます。

または、下記QR コードで

または、
立川サイエンスひとネット通信

https://24auto.biz/hito-net/touroku/entryform2.htm

に、登録して下さい。

それぞれ、先行して来週あたりに申し込み方法等をお知らせします。

よろしくお願いします。







  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「理科離れ克服、立川に科学館を!(含;立川科学センター、立川六中・福島中の実践)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事