goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきうさぎの心のままに

北アルプスの麓。

大きな病気を乗り越えて
孫の成長を愉しんでいます。

思うほど動けない身体

2019年04月14日 05時35分18秒 | 日記
昨日の朝のツケが来たのか寝坊zzz

イヤイヤ久しぶりに畑の苦土石灰を撒いたり、ネギの食べ切れないものをまた

土の中に戻して植えて来ました。

きっと食べれるほどに復活するような気がして(笑)どうなんだろうと思いつつ。

今朝は6時から地区の国道の粉塵掃除ですが金曜日にご近所さんも皆済ませたので

あっと言う間に終わりかな? 雪がなくなると地区の作業も畑も始まりますね。

いつも温かいコメントありがとうございます。



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (kouungo60)
2019-04-14 05:42:33
北アルプスの麓も、春が本格的にやってきたようですね。

畑作業も大変ですよね。
土づくりをして、お孫さんの要望に応えないといけないから。

無理せずに、出来る範囲で頑張ってくださいね。

今日も、素敵な一日を。

いつも、ありがとうございます。
返信する
お早うございます。 (isikazu62)
2019-04-14 09:46:15
わが家だったら引き受けていました
貰いもので助かっているわが家です(^^)/

今年2度目のストーブなしの朝を
向かえました

昨夜は間違えて毛布を敷布代わりに敷いて寝てしまって、掛け布団が嫌に軽いと夜中に気が付きました。
返信する
おはようございます。 (クッキー)
2019-04-14 11:39:19
畑仕事は~
後で体にこたえています。

その後は無理を避けてください^^

冬眠していたネギも春になって
また大地に根付いて^^
収穫が楽しみ(^^♪ですね・・・。

私は市販のネギの根を植えて
食べています(^^♪
返信する
こんにちは、 (ラーク)
2019-04-14 12:03:28
朝8時から、公園の草引き、今までは、家内が出てましたが、今年は、区長なので、
顔出し、草刈機も、役員は使う練習でした。 明日集めた、草のごみを業者に、引き取ってもらうように、連絡をして、終わりました。

ネギ、種から蒔きましたが今年は、細すぎて食用にならないです。
キュウリ、なすは、肥料が多すぎて枯れました。野菜用の土、70kぐぉ、入れて
もう一度植え直しました。
苦土石灰は、ジャガイモの植える所に
昨年にまきました。
返信する
ここに来て^^; (北天使)
2019-04-14 20:06:54
体力の回復に手間取っております^^;

急に来るんですね^^;
意外でした^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。