
今日は社寺委員の皆さんに手伝ってもらって
お祭りの準備です。
神門もできました。
お旅処の門もできました。
幟も並びました。
風邪に吹かれて、幟がギーコギーコ。
秋祭りの音です。
まさに鎮守の森でしょ(*^-^*
おかげさまで午前中で準備は終了。
昼からゲートボールの練習に呼ばれるかと思っていたら
今日は中止とのこと。
よく考えたら、そりゃそうですよね。
祭りの前日ですもの、各家庭では、料理作ったり祭りの準備がありますよね(^^;)
昔は、親戚の人を招いてお祭りを祝ってましたね。
私は、そんなことしなくていいので
掃除したり、ホットカーペットや炬燵布団を出したりして
茶の間を冬バージョンにしました。
ついでに猫小屋も作ってやりました。
明日の朝は、牛鬼が我が家にもやって来るとのこと。
ご祝儀の用意をしとかないと(^^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます