デイリーバッグ よくばりポケット 撥水カーキ
こんにちは。
今日は暑さの割に湿度が低かったりして、それほど汗をかかずに済みました。
汗をかきすぎると商品の生地が湿ってしまい、カビや変色の原因になるかなと思い、ハンカチ片手に縫っております。
でも今回のバッグは撥水なので、そんな心配もいらないかもしれませんね。
前回のバッグに引き続き、今回も同じ素材を使ったバッグのご紹介です。
以前はラミネート素材や帆布で作っておりました。
特にラミネート素材のものが人気でしたが、残念ながら同じ素材が手に入らなくなってしまい、販売終了となっておりました。
大量に資材を注文してストックすることが難しいので、どうしても同じものが作れません。
最近は定番商品として長く提供できるように、商品そのもののデザインを考えるだけではなく、素材についてもいつでも入手できるかどうか考えるようになりました。
使用した生地ですが、かなりしっかり目の生地で、芯を張らなくても自立しそうなほど張りがありました。
よくリュックなどに使われているらしいです。
気になる点、それは表がカーキ、裏が白だったことです。
裏が表と同じカーキだったらよかったのですが、せめて白以外の暗めの色だったら・・・
それでも考えようでは、バックの中身は明るい方がお目当ての荷物を探しやすかったりしますので、これはこれで良いのかもと思うことにしました。
実際できあがったバッグを見て、白にそれほどの違和感を感じることはありませんでした。
それ以上にしっかりした形をキープしてくれる張りの強さにとっても魅力を感じてしまいました。
裏側にもハイパロン加工が施されていて、水が浸み込みにくくなっていて、高い防水機能があるそうです。
今の季節にとってもありがたい加工ですね。
A4のファイルも楽に横向きで入りますので、大きさも十分にあります。
今回はカーキの色でご紹介いたいましたが、もっとこれから色を増やせたらと思っております。
もしこの色でというご希望があれば遠慮なくお問合せくださいね。
マルシェルでお待ちしておりますので、是非見に来てくださいね。
よろしくお願いいたします。