結城RC
大変御無沙汰しております。
更新が滞ってましたが、皆さん変わらず練習に励んでいるようです!
レースがほとんど中止になっておりますが、このコロナ禍のなか感染対策を講じてレースが開催されました。
津南ウルトラマラソン 100km
結城RCから2名参加です。
コースは1.6km+16.4km×6周
公式発表されている累積標高は2,850m
100kmウルトラマラソンの累積標高としては日本最大で、常に上っているか下っているかで平坦なとこはないエグいコースです。
例えるならば、三毳山を10周(1周約5.8km)走ってから、フルマラソンを走るようなものです。
制限時間も16時間と通常のウルトラより長いです。
AM5:00
ただでさえ過酷なウルトラマラソンですが、日本最大級の難コースのスタートです。
結果
チーターさん
8時間36分32秒
総合3位
男子総合2位
45~54歳年代優勝(大会新)
おめでとうございます。
えみえみちゃん
13時間09分54秒
女子総合9位
日本屈指の難コースを初ウルトラで走破おめでとうございます。
辛かった、苦しかった、練習も頑張った。
もっと走れると思っていた。でも足が動かなかった。
ゴール後には色々と込み上げてくるものもあり、納得いかないタイムに悔しくて涙を流していました。
この過酷なコースでよく頑張りましたよ。
そんな、えみえみちゃん。
想像以上の超過酷なウルトラのレースに誘われたことに、ゴール後は不機嫌になりしばらく口をきいてくれませんでした。
クソっ!チーターのヤツ(心の声が漏れてるw)
えみえみちゃん『津南の借りは(来年の)津南で返してやる!』
早速リベンジを誓ってました。
まーさん、りえちゃん、応援・サポートをありがとうございました。
えみえみちゃん
レース結果をアネゴに報告
(数年前にアネゴとさくらハーフを走ったときの写真。2人とも入賞しました。)
(レース前、アネゴから完走できないと言われてました。)
えみえみ『完走しました。MAYO姉さんにできないことを成し遂げました。』
アネゴ 『はぁ?』
えみえみ『今のわたしの実力ならMAYO姉さんに勝てます。勝負してください。』
アネゴ 『わたしに挑む度胸があるとは成長したわね。いいわよ、1000mTTで勝負よ。返り討ちにしてやるわ。』
えみえみ『わたしが勝ったら100㎞走ってもらいますよ。』
アネゴ 『わたしが負けるわけないでしょ。負けたら100㎞走ってやるわよ。』
えみえみ『引導を渡しますわ。』
えみえみちゃんの長年にわたるアネゴに対する、心の中に抑えていた怒りがとうとう爆発したようです。
MAYO姉 えみえみちゃん
1000mTT対決
場所:鹿窪運動公園
日時は決まり次第アップします。
見学、応援、冷やかし歓迎です。
ぜひ鹿窪にお越しください。
(友人のプロカメラマンによる撮影📸さすがプロ、キレイに撮れています。)
えみえみちゃん(年齢不詳)
対決後に、
サイン会・握手会・写真撮影会
開催します。
全国のえみえみちゃんファンのみなさんお待ちしております。