
初投稿でスミマセン…担当は坂東ハリーです
1年前のマスターズ記事を拝見して『うわぁ~凄いかたがいるんだぁ~!!』と…それ以来、M田さんの大ファンな私です
とは言うものの…そんな1年前は『結城RC』は憧れの遠い存在だったわけで、メンバーにしてもらい…こうして記事をアップしようとしているのが不思議でもあり夢のようです
そんな憧れのクラブの『お父さん』M田さんの御姿を『ただただ見たい』そんな気持ちだけで去る5月14日の茨城マスターズ選手権を観戦に行きました
まさかブログをアップするなんて気持ちもなく観戦してきましたが…mayo姉さんから『アップして
』と指令が出れば書かないわけにはいきません
前置きが長くなりましたが…そんな経緯であります
今回のM田さんのエントリーは『 1500m & 800m 』。
天候は曇りで風が少々強かったです。
1500m での M田さん
800m スタート
M田さんラストぉ~!!
力走を間近で拝見して『果たして35年後に同じように走れるだろうか…』皆目見当もつかない先の歳月でM田さんが走っているんだと思うと『ただただ尊敬』その一念でした。
タイムは御自身の納得には遠く及ばず…との本人談でしたが、左足脹ら脛に痛みがあって暫くシッカリと練習が出来なかったとの事で『今日は走っても痛みが大丈夫だったから10月の全日本マスターズに向けて頑張るよ』と元気に話してくれたので一安心でした
残念ながら1500m の記録が計測の不手際で『記録なし』になってしまいましたが、同じクラスの参加者さんには先着していたのが明らかだったので順位は1位表彰、800m のほうは【 3'58"06 】のタイムで1位表彰です。
まさかブログにするとは考えていなかったので表彰状やメダルの画像を撮影しておらずスミマセン
M田さんの走りに大いに刺激と気持ちを充満させましたし、ハンマー投げや棒高跳びを初めて間近で観戦して『陸上の新たな面白さ』も味わえました
ダラダラと長々した文面になりましたが…M田さんの力走が少しでも伝われば幸いです
M田さん一先ず御疲れさまでした
目標の全日本マスターズに向けて怪我や故障なく練習を重ねて再び勇姿を見せてください
お読み頂きました全ての皆様…乱文乱筆を失礼しました。
2度目は廻ってこないかと思いますので御許しを
お疲れ様でした!
1500mの記録が出ないのは残念でしたが、
1500m800m 1位本当におめでとうございました。
10月末の全日本マスターズまでにはしっかり準備して、
また素晴らしい走りを見せて下さい!
ハリーさん、
初投稿ありがとうございました。
やっぱり実際に見て感動した人が書くのが一番です。
いいものを観て来ましたね。
これを機に
自分のレース報告などもドンドンアップして盛り上げて下さい。
楽しみにしています。
M田さん800m&1500m、1位おめでとうございます!
凄いの一言です。
憧れますね〜
自分も負けないように頑張ります!