まるです。
ご無沙汰しております。
来シーズンに向けて、皆さん練習に頑張っている事と思います。
でも暑い日が続くので、熱中症などの暑さ対策は万全でお願いしますね。
そんな暑い中、7月2日に『1st日光100Kmウルトラマラソン』が開催されました。
結城RCからの参加は。。。まーさん、ただ一人。
100Kmと62.195Kmの2種目がありました。
まーさんは、62.195Kmに参加。
天気は曇りだったので、多少は走りやすかったのかな?
完走率は。。。
そして、まーさんの結果は。。。ラップも安定していますね。
5時間55分09秒 総合11位
そして、年代別2位
ピラミッドの横を。。。東武ワールドスクウェア内もコース。
そして、ゴール!!
余裕の表情ですね。
完走後、インタビュー。
来年は、100Kmに挑戦かな?
とりあえず、てっぺんは行きましょうね♪
参加の皆さん、大変お疲れさまでした。
大会関係者の皆さん、応援頂いた皆さん、有り難うございました。
そして、おめでとー♪
年代別準優勝おめでとうございます
かっこいーです。
日頃のトレーニングの成果ですね。
見習って自分も精進します
ブログアップありがとうございます
SOさんへ
ありがとうございます
今回は富士登山競走0関門突破できずでしたので!
やはり100キロがメインの大会なので
今回はラッキー賞でした
こちらこそSOさんの強い走りを見習いたいです
秋の大会期待してますよ!
そして、総合11位!素晴らしい〜です。
安定感ありますね〜
順位も凄いですが、60㎞以上走り切れることが凄いです。
よーく休んで下さいね。
ありがとうございます
今回は第1回でたまたまラッキーでした
新聞で見ましたがまことさんも第1回ひぬま夏だて海マラソン
50代2位入賞おめでとうございました
まことさんの方が練習がんばっていますね
次のレースは1等賞願ってますよ
暑い夏ですが体に気をつけてがんばりましょう
(ひぬま夏海マラソン)でした
凄い大会に出ていたんですね。
こちら全くブログチェックをしていなかったものですみません。
年代2位ですか~・・・
それもフルより長い距離で・・・
私には全く想像の出来ない世界です。
これからも、
ウルトラ界で輝いて下さい!
やっぱ62.195キロは長かったです
ほぼ歩道を走り、信号機は守り、
エイドはたくさんあり観光地に寄り道
幸いギンギラの太陽がなかったので良かったです
でもやはりメインは100キロですが
まだまだ100キロは走る自信はないです
スピードはないは体力も落ちるはどうなることやら
またコツコツです
mayo姉さんの今後の活躍を期待してます
おめでとうございました
日光杉並木の記事がアップされているだろうと思って覗くと…違う日光での『まーさんの勇姿
日頃の練習と行いの良さの賜物
挑戦する気持ちを見習い励みにして私も頑張りま~す
今回はたまたまですよ
ハリーさんの努力の方がなん十倍で
秋からの活躍期待してますよ