ええまち 多気

久保町長のブログ

4月7日~13日 ええまちづくり

2014年04月14日 | 日記
7日
 AM10:00 外城田小学校入学式が行われ、「町の宝」である新入生14名が元気に小学校生活に入りました。校長先生の挨拶に「ありがとう」のあいづちを椅子に座って足をブラブラさせながら答えている様は楽しく、また嬉しくなる一日でした。保護者の方に「家庭での教育」や「地域での支え」をお願いいたしました。
 PM1:30 多気中学校入学式が行われ、126名の新入生がありました。3週間ほど前に小学校を卒業した子供たちですが制服に身を包んだ姿を見て成長してるなと実感しました。これから勉強に運動に地域活動に、そして国際交流も活発にと激励しました。


8日
 香肌奥伊勢資源化広域連合(RDF)臨時議会が開催され、事前に開催された全員協議会で松阪市の広域連合からの脱退について協議がありました。その結果、市側から①公債費支払う②運営経費支払う③運営協議会負担金支払う④飯南・飯高関係職員の市への受け入れ希望者はすべて受け入れる。以上の確認書が調ったことから脱退を認める決議がなされました。その後開催された本会議では出口新副議長、伊藤新副連合長が選任されました。

12日
 多気郡保育所協議会総会が文化会館で開催され、200名を超す保育士の方々が参加されました。多気町では子育て支援として24年度から児童館設置による総合的な支援や26年度より保育園給食(主食分)無料化の実施、民間運営による「自然派保育園」の検討に取り組んでいること、また明和町では27年度から幼稚園と保育園の機能を併せ持った「こども園」の計画をされていることや大台町等も地域の特色を生かして保育事業に取り組んでいる事等を含め、情報交換・交流の場となるよう挨拶をさせていただきました。

13日
 AM8時30分 多気町消防団春季訓練が文化会館前で開催されました。主に新入団員を対象に、礼式訓練・放水訓練などを消防団幹部や広域消防職員などの指導により規律ある訓練が実施されました。訓練は緊張感を持ってキビキビとした行動が大切!そうする事によりイザという時に事故や怪我を防ぐことになると挨拶させていただきました。


 PM2時30分 平成26年度ふるさと村定期総会が開催されました。総会資料では、4部門で集客努力がみられますが厳しい経営が続いていると感じました。そんな中で入村者数は30万人弱と前年度より5万人強と伸びているのは明るい材料であり、今後の運営に期待したいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。