ええまち 多気

久保町長のブログ

16日~22日 ええまちづくり

2014年06月23日 | 日記
17日
 6月定例議会が20日迄の会期で開かれました。条例改正や多気東部土地開発公社25年決算そして一般会計補正予算などが上程されました。18日は一般質問で、任期最後の議会とあって9名の方から質問を受けました。農業政策や保険医療費等の他まだアンケート段階の小学校統合に関しての質問もありました。


18日
 18時 若い職員(保育士)との懇談会を実施しました。ふるさと村動物園や町の振興施策に関することや保育園整備に関する意見などを頂きました。
19時30分 放送番組審議会が開かれました。今回から新しく委員さんになって頂いた方々に委嘱状をお渡しさせていただき、より良いケーブルテレビにしていく為にご意見、ご指導を頂けるようお願いいたしました。
19時40分 多気町観光協会総会が大会議室で開かれました。挨拶をさせて頂き、医食同源の町づくり・自転車マウンテンバイクJ2大会・そして取り組みを進めているフルマラソン大会等町外からたくさんの方々に多気町に来て頂ける施策を展開して、観光事業発展につながるようご協力をお願いしますと挨拶させていただきました。

21日
 多気郡農協通常総代会が文化会館で開催されました。25年決算や26年度事業計画などの決議とともに役員改選があり、辻組合長の後任に新しく長井雅美組合長となりました。今後も行政と一緒になってJA理念であります「農業と自然を守り地域社会づくりに貢献」できるよう互いに協力して頑張っていく事を決意致しました。

22日
 10時 相可高校同窓会が相可高校実習棟で開催されました。挨拶では昨年「食の交流フェア」の国際料理コンテストで優勝したことやそれぞれの学部で素晴らしい成績を上げていること等を紹介させていただきました。また講演会では初めて甲子園出場したメンバーの一人で多気町土屋の山本六郎さんに「野球を通じての地域貢献」と題してお話をして頂きました。皆さん懐かしい名前や話題を楽しんで聞いていただきました。感謝!!
13時 男女共同参画映画祭が文化会館で開催されました。3人の女性がそれぞれの悩みを持って生きていく物語です。映画のシーンではあったとは思いますが店長になった女性に対しての接し方や、彼女に子供が生めるかといったシーンには考えさせられるところもありました。多くの方たちに来て頂いて感謝!!

6月2日~8日 ええまちづくり

2014年06月11日 | 日記
6月4日
 多気町工業会総会が役場大会議室で開かれました。正会員15社、賛助会員31社の構成で(新規加盟5社あり)、総会は多くの企業様の参加により、26年度の事業として、①ビジネスマッチング②地域貢献活動③交流会(ゴルフコンペ、懇親会など)④バスツアー⑤祭りへの参加⑥企業視察研修などを提案・採択され閉会しました。その後会場を移して交流懇親会が開催され、企業同士の親睦や情報交換など活発に行われました。


6日
3時 町が誘致した事業の支援要望に三重県庁に行きました。多気町の勢和多気JCT周辺に計画している複合リゾート施設は、伊勢神宮や志摩方面また熊野古道等に来ていただいたお客様の利用や、周辺市町の雇用に大きく寄与し、中南勢地域活性化の拠点となることと、12万坪を超える開発計画は、町だけの対応では限界があり、県としての支援をお願いしたいと訴えてきました。
6時 万協製薬第3工場内覧会(竣工記念)と26年度成果発表会にお招きをいただき、挨拶させていただきました。
 当時企画課長として関わり、多気町で初めて事業を展開されるとき地元説明会に行ったことや第2工場建設計画にも補助金制度の新設第1号として活用していただいたこと、また今回も関わらせていただいたことへの感謝と併せて町の活性化に多大のご協力を頂いているお礼を申し上げました。


8日
 9時 第18回あじさい祭りが丹生大師の里で開催されました。立梅用水建設最大功労者「西村彦左衛門」の偉業を後世に伝え、また水路の維持管理をして頂いている立梅改良区はじめ関係者の皆様に感謝を申し上げました。理事長から!今年は少し規模縮小しての開催!!と挨拶がありました。祭りや行事に対して色々ご意見が言われており、今後みんなで知恵を出しあって効果あるものにしていければと思っております。
 

11時 明和町「斎王まつり」に行きました。昨年のお伊勢さん式年遷宮でさらに今年の祭りが素晴らしく感じました。こうした行事を維持継続していくのに経費・新旧交代をうまくやっていくのが難しい時代です。斎王まつり実行委員会や関係者の皆さんの頑張りに感心しました。