ええまち 多気

久保町長のブログ

7月3日~7月9日 ええまちづくり

2017年07月10日 | 日記
7月3日
 AM7時、社会を明るくする運動強調月間が始まり、町・社会福祉協議会や保護司、警察官の方々と「多気駅」等の町内JR駅で街頭啓発活動を行いました。
 夕方4時30分から町内ショッピングセンターで勢和中学生の皆さんも参加して非行や犯罪の無い、また立ち直りを支える活動趣旨を訴え啓発活動をしました。

7月4日
 アメリカキャマス市のスカイリッジ・リバテイ両中学校から定例交流訪問団が来町され、文化会館でホストファミリーの皆さん等との対面式を行いました。 今回はニコル教頭含め大人5名と生徒18名の23名の皆さんに来て頂きました。

7月7日
 
 七夕祭りの日、相可高校で食物調理科の協力によるキャマス訪問団とホームステイ協力家族の交流パーテイーが行われ、和洋・中華を織り交ぜた料理とキャマス生徒たちと一緒に作ったスイーツ等が食台イッパイに盛られました。
 そして全員が多気の食を堪能して頂き、楽しい夕食パーテイを終了しました。
 村林先生始め食物調理科の皆さんに感謝・感謝です。

7月8日
 PM7時、平谷地区で役員会があり、健康づくり「血液さらさらプロジェクト」の説明に保健師と伺い、多気町の特定健診(メタボ予防)・禁煙等の啓蒙啓発を行いました。また7時半から射和地区祇園祭にお招きを頂き、「多気と射和校区との繋がりは歴史があり特に今日はキャマスからの中学生も祭りに来ていることからこれからも多気中を通して更に仲良く」と挨拶させて頂きました。

7月9日
 AM8時30分、キャマス訪問団の帰国をホームステイして頂いた皆さんと一緒にお見送りをしました。たくさんの思い出を持って帰国されました。また機会が来てください。Good-by
 AM10時、松阪地区医師会館竣工式が行われ、知事始め70名ほどの皆さんが出席され祝いました。
 地域の「医療・保健福祉・介護の向上と健康増進、公衆衛生の拠点」として使われるという事で今後の有効活用に期待をしています。
PM7時30分、矢田地区で集会があり、健康づくり「血液さらさらプロジェクト」の説明に保健師と伺い、多気町の特定健診(メタボ予防)・禁煙等の啓蒙啓発を行いました。