goo blog サービス終了のお知らせ 

そよかぜ☆ふわ~り

お花のことや日々あったことなどを書いています。
ご覧いただければ嬉しいです。

手作りの箱庭

2010-02-02 | 手作り
記事を書いて投稿したら、ログイン画面に変って全部消えちゃってがっかり!
気力が萎えてしまったyukiです。

気を取り直して・・・今度はコピーしておこう!


夕食後いつもコタツでうたた寝をしている夫、時には椅子に座ったまま居眠りも!
そんな夫が最近お目々パッチリで、はまっていることがあります。

手作りに目覚めたのですよ~(笑)

石粉粘土を捏ねて作ってます。
私には???・・の時もあるけど・・。

これはパーツ作りらしい・・・。


そして出来上がったのは・・・こちら!
トレーは見覚えありますよね。スーパーで・・ほら・・(笑)

(注・この小さな灯篭は私が作りました。夫の太い指ではこれはちょっと・・笑)


お疲れ様~~~

細かい手仕事で肩が凝ったので、お風呂でまったりほぐしましょう~
今日はどれにしようかな~


バラの香り、今1番の私のお気に入りです。

皆様はどんな入浴剤がお気に入りですか?~



最後はやっぱり花!
手作りハンギング棚のビオラたち

春まで長く咲いてくれるので嬉しいね。




最近、頭痛だったり、歯痛だったり、孫達が来たりだったり・・
お花の少ない時期ブログネタもなかったり(笑)・・
でPCもつけず、ブログ訪問も余り出来ていませんでした。
ごめんなさい  お許し下さいね。


粘土でいろいろ~

2009-12-11 | 手作り
赤く色づいた葉もハラハラと散り、
             裸身をさらした木々が、ちょっと誇らしげに恥ずかしげに佇む季節・・。

いつもウォーキングに行く公園も秋の風景から冬模様に変りつつあります。

今日は朝から激しい雨が窓を叩きつけて、残された葉も風に舞ってるでしょうか・・。


最近又肩凝りが激しくて、こんな雨の日は何もしたくない気分です。
ボーっとしています。
今夜から週末にかけて子供達が順番にやって来たり、来週もちょっと忙しくなりそうなので・・
嵐の前に(笑)ちょっとゆっくりしていましょう~

今週残りと来週はパソコンに向かう時間がないかもしれません。
時間があって訪問出来ても、多分読み逃げかも・・・。
なので・・・少しお休みします。
直ぐ復活の予定ですので、その時は又よろしくお願いします。


それではタイトルの・・
先日から作っている手作り品を見て下さいね。

紙粘土作品  
以前のプレゼントのぶたさんを見て、息子が作って欲しいとの事なので。


樹脂粘土作品  あ!言っちゃった!(笑)


実はマグネット、プレゼント用に作ってます。


これは母にプレゼントしたバッグ。
ミシンの調子が良かったので何とか・・・。
フェルトのドーナツストラップ付き


ふふふ・・・夫もミニ庭を!
左下の灯篭は石粉粘土の手作り~(夫も作っていたのに何故か私が作ったものが!)


最後はやっぱり花!


それでは・・・しばらくの間 
風邪など引きませんようにお気をつけ下さいね!

粘土作品作ったよ

2009-10-01 | 手作り
久しぶりに手作り作品です。紙粘土で作りました。
ちょっと離れていたので中々思うように手が動かなくて~
と言いつつ・・見せちゃうのですが(笑)



うしろ姿は・・・


夫も作ってましたよ~~


夕景?



そして・・やっぱり花よね。
今年の夏は記事更新も少なくて、花の画像が少なかった・・・。
ひっそりと?咲いていた花を見てやってね。
八重のカランコエ 夏中咲いてました、偉い!


今年は真夏にあまり咲かなくて、今頃少しづつ咲いてる朝顔、オクテさん


小人達の森(笑)で咲くトレニア 切り戻しで2度目の開花の頑張り屋さん


秋、いち早く咲いてくれたミニバラ・カリナ 小さくても美人さん


本日のメモ
今日はまだ掘り上げてないオキザリス・パーシーカラーの鉢があったので、植え替え作業をする。新芽が動き出してたのでびっくり~
ニゲラもこぼれ種がそろそろ発芽。
クリスマスローズも新葉が出始める。


箱庭と粘土

2009-07-27 | 手作り
朝から雨が降って・・・ウォーキングも中止。
止んだらちょっと遠いスーパーへ買い物に行こうと、外ばかり見ていたけど・・
止まずにお昼となり・・・
お昼を食べてる時、青空が見えたので・・よっしゃーと思ったが!が!!
叉雨・・・
もう行くのやめた~・・違う!違う!お休みじゃないよ。(笑)
洗濯物も干したり入れたり・・・もう~~!

お昼に電話がかかってきたよ。相手は
「箱庭の写真アップして!」だって
「ん??」
「みんなの意見が聞きたい~」・・らしいです。
そんな訳ですのでどうぞ見てやって下さい。


          ②
          


          ④
          

あなたの好みはどれですか?
3番目の鉢は見たことあるでしょ?!(笑)何だか分ります?

お疲れ様でした~ どうもありがとう~!



 疲れた時には甘いものよね!
どちらになさいますか~?

            ② 

            

樹脂粘土でストラップ作り~

2009-07-17 | 手作り
朝から時折雨がぱらつき、湿気ムンムン!不快指数もうなぎのぼり~~~
早朝ウォーキングで大汗、ゴミ出しで大汗、麦茶沸かし部屋の温度も急上昇
朝からたまらん~~
・・・と嘆いていても仕方ないね。
こんな時こそ気合を入れなきゃ~・・・と、合間を縫っては何やら作ったりしています。

あれれ~
ブタさんが紐を引きずりながら行進してる~~


         その視線の先にあるのは・・・お花?・・それとも・・??
             

あ~~やっぱり~・・マカロンだったのね!

(樹脂粘土のストラップです)

それじゃ私も・・・これを。
先日の梅ジュースに梅ジャムを入れたゼリーです~
甘さ控えめ、酸味もあり夏にぴったり!ふるふるゼリーでした!


こうやって暑い中作れるのもブログのお陰!
ブログの記事ネタにと思うからこそ~(笑)
そしてそれは・・・このブログを支えて下さるお友達のコメントがあるからなのよね~
いつもご覧頂きありがとうございます。

最期に2~3日前に咲いた2つ目のカサブランカ見て下さいね。
同じのを買ったつもりだったのに一つは黄色で一つは白でした。

もちろん直ぐに部屋の中へ、いい香り~

さぁて~・・・今日は何をつくろうかな~
あれだな~・・