goo blog サービス終了のお知らせ 

Strawberry Garden

私の好きなもの・・・春の木漏れ日。夏の入道雲。秋の銀杏並木。冬の縁側。そして。。。

ウエディング・ドレス 第2弾

2005-12-15 21:22:58 | ビーズ・アクセサリー


ウェディングドレス第2弾

今回のものは前回に比べると、かなりゴージャス感がたっぷり

襟元にAB(オーロラ加工してある)のビーズを使ったので光の当たり具合でキラキラ

これももちろんロングドレスだけど、ミニドレスでもとっても可愛いかも


二作目ともなると、進み方が早いのなんのって

自分でも驚いてる・・・



晴れの日のドレス

2005-12-14 14:18:37 | ビーズ・アクセサリー


『晴れの日の思い出』…まぁ なんて素敵な言葉なんでしょ


この本を見て、また新たにウェデイング・ドレスを作ることにしました

幸いな事に、ミニトルソーは数個余分に買ってあるし

レシピが載ってる本もある。

材料もほとんど揃ってる・・・


早速取り掛かりまーす



ダブルローズ・ピアス

2005-12-13 19:05:44 | ビーズ・アクセサリー


久しぶりにアクセサリーを・・・

いつもはゴールド系の金具は滅多に使わないけど

今回使ったパーツには“ゴールド系”が似合いそうだったので。。。


『ワインレッドのアルミローズ』と『淡いピンクのローズクォーツ』

ワインレッドが大人っぽい雰囲気だけど

ローズクオーツの淡いピンクがとても可愛い雰囲気になりました


9ピンを少しアレンジして石を留め、バラも正面から見えるようにしてあります。


いつか、でーとに着けていけたらいいなぁ

ドレス 完成♪

2005-12-09 21:45:04 | ビーズ・アクセサリー


ビーズのウェディング・ドレス完成しました


制作日数5日!短期集中型!

はっきり言って、思いっきり頑張りました

昨日のドレス部分のみより、やはり“裾回りをビーズで飾りつけると”

・・・ヤッパリ可愛いわぁ

お嫁に出すのが嫌だなぁぁぁぁ


ビーズのウェディング・ドレス

2005-12-08 21:40:37 | ビーズ・アクセサリー


ビーズのウェディング・ドレス制作四日目♪

今日はずっとコレにかかりっきりで・・・

ようやくココまで出来ましたぁ

“期限の16日”まで、まだ充分に間があるけど

ココまで仕上げれば殆ど完成と同じ。。。かな?

あとは『裾の飾りつけ』を残すのみ・・・・デス




ドレス制作三日目

2005-12-07 21:31:24 | ビーズ・アクセサリー


ビーズで編むウェディング・ドレス 三日目。

丸小ビーズですこぉしづつ編み進め、昨日まではミニスカート状態。

ま、それはそれで“バレエのチュチュ”のようでとても可愛い感じでしたが、

今日の時点では『おとなしめのドレス』って感じになってきました。


でも、最終目的は『ふわっとしたギャザータップリのスカート

頑張るぞ~~~っ



ビーズのウェデイング・ドレス

2005-12-04 22:28:38 | ビーズ・アクセサリー


友だちの結婚祝いにと作り始めたドレス。

1月の彼女の誕生日までに仕上げればいいかなぁ。。。と思っていたら、

急遽12月に遊びに来るとメールが来た。

こうなったら、出来るだけ間に合わせたい!


今日の時点でまだ『身頃のみ』。。。このあとフワッとしたスカート部分が着く。

先が長い~~~でも、頑張らなきゃ。

期日は12月16日!!

パールとジルコニアのクロス

2005-12-02 22:20:28 | ビーズ・アクセサリー


十字架の透かしパーツにパールとジルコニアを編みつけたクロスです


今年はアクセサリー売り場で“クロス”のモチーフをしばしば見かけます。

もちろんパーツ屋さんでもクロスは人気の一つ

友だちのマイブームもクロスだというし、

クリスチャンではない私でも、十字架のアクセサリーはよく作ります。


このクロス、初めはスワロビーズとジルコニアで作ったのですが

出来上がったものは・・・なんだかイマイチ

そんなわけで最近のお気に入り、パールで作り直しました


『パールとジルコニア』の取り合わせ

シンプルだけど嫌味がなくて気に入ってます



クリスマスカラーのペンダント

2005-11-29 16:38:21 | ビーズ・アクセサリー


『クリスマス』といえば。。。

ヒイラギの緑、ポインセチアの赤、そして雪の白。


そこで、エメラルドの緑とシャムの赤、白いパールを使って

リース型のペンダントを作りました

土台にはチェコを使ってリースも立体的になりました

大きさは5cmくらい・・・少し大きめです。


ペンダントにもクリスマスのリースにも使えそうな感じです