暖簾に腕押し日記

毒吐き独り言ぶろぐ。ほのぼのと毒が交互にやってきますよ。
コロナでQOL優先に切り替えてまったり生活します。

センスがないなんにもない

2024年05月15日 | 日記

今日は謎が解けない話なので
癒しのお花を置いておこう
可愛いなぁ(*´ω`*)


さて本題


会社でこないだ見たレシートで
これまで見たことない珍しいものがありました

同じお店のレシートですが
どうして合計金額の上にハンコを押すの?
電卓叩けば合計でるけどさ、領収証ってそういうものじゃない、お店が証明する書類なのよ
センスがないにもほどがある!o(`ω´ )o
センスどころか思いやりもない!!


次(  ・᷄ὢ・᷅  )


たまに請求書を送ってくる会社で
社名の隅っこでなく、真上にどーんとハンコ押してくる会社があるのですが

同じ名前の関係会社がいくつもあって
たとえば、
日立なんちゃらかんちゃら、だとすると
そのなんちゃらかんちゃらの上に押してくる

昔のように紙なら、色や濃さや隙間で判別できたのですが、PDFで送られてくる現在は、アップにしても、社判スタンプで四角く潰されてて、下の社名が見えない(  ・᷄ὢ・᷅  )これもセンスまるでナシ!想像力もなければ、言い方悪いけど確認作業をしない仕事できないダメなやつ!

ハンコを文字の上に押す文化なんて早く廃れればいいのに!o(`ω´ )o


さらに次(  ・᷄ὢ・᷅  )


コンビニのレシートですが
驚いたことに、レジから自動的に出てくるレシートのはずなのに、合計額が全く合っていない!
どういうことなの?!((((;゚Д゚)))))))

これだと合計は614円です
2800円はどこへいったの?!

電話して聞いてみたら、収納代行サービス分の支払が2800円あったのだとか

いやいや!それならそれで、その他(課税対象外)2800円、とかシステムで書かないといけないでしょう!合計として機能してないし正しくもない、これ領収証になってませんよ?

ちょっと自分で検証してみたいので、今度、自動車税の支払と一緒に飲み物でも買って、領収書出してもらおうっと!( • ̀ω•́  )


パチパチパチっと打って
内容と出力イメージの確認までしないで
仕事終わり!って人間のなんと多いことか

嘆かわしいことです(  ・᷄ὢ・᷅  )

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いちばん好きな餃子 | トップ | プチトマト本支柱立て »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿