goo blog サービス終了のお知らせ 

雪姫鳥の独り語

雪姫鳥の山暮らし、日常に感じる事。
雪姫鳥のニットの紹介、旅した国の回想。
食べ物や子育て、雪姫鳥のエコライフ。

人生時間

2018-12-30 13:34:13 | 思い感じる事

樹木希林さん出演の、いとの森の家をBS再放送で見ました。

ドラマの中で出てきた、人生時計が気になりました。

年齢を3で割って、人生を24時間とするなら、今何時頃か?

以前から知っていましたが、60歳になって夜の8時になります。

72歳で一日が終わるので、健康年齢と重なり、なるほどと頷けます。

90歳まで生きたなら、朝6時になり、夜明けに人生を閉じる事になる。

 

夜の8時をどう過ごすのかは、人それぞれ。

冬は朝を遅く起きるので、夜更かしが多い。

編んでいる時もあるけど、あれこれ思考したり、PCやTVでのんびり過ごす。

興味のあるドラマや映画の放映があると、編みながら観れるので至高の時間。


旅の途中なら、8時過ぎでも運転している事が多い。

夏なら、朝が早いので、そろそろ眠くなる。

季節によって時間をどう過ごすか違うので、人生時計も変わるよう。


夜の8時は、場所によっても変わります。

都会なら、これからお出かけできる時間でも、山暮らしなら真夜中と同じ。

喧騒の中で暮らすことは無いと思うので、夜8時以降は静かに一人楽しみ、

エネルギーを温存しながら、明日への準備して元気を養う。

編み続けることが生きること、残りの時間も編み続けたいと願う。









最新の画像もっと見る