28日
さくらまーけっとの後、人狼に参加してきました^^
この日はイベントも重なってたり
あと、サッカー中継があったりしてたことから
なかなか人が集まらなくて
12時近くなってやっと第1ゲームができました^^;
私が司会で、人狼チャットを開いてみると…
私の名前の前に「P」って文字が付いて
私の名前が「PYuki」になってます^^;
ぴゅき?w

そのことをみんなに報告すると、一気に私の名前がぴゅきになりましたw
ゲームは順調に進んでいったんですけど、
その中でちょっとしたトラブルが…
日数を表すランタンを点けようと思ったら…

ら…ランタンの燃料がないとか><
どうしよう、GMさんに交換してもらうしかないのかな…><
そこで大慌てしてると、ぱんぷきんさんが

「NPCが売ってるよ~、燃料」
って言って、オイルフラスコってアイテムを買って燃料の補充をしてくれました^^
1年半以上やってて初めて知った新事実^^;
まだまだブリタニアには知らないことがいっぱいです^^;
ぱんぷさんありがと^^

無事ランタンも点いて、
このゲームは村側が勝利することができました^^

第2ゲームでは私は参加者にまわって、
司会のぱんぷさんが渡してくれた役は祈祷師でした
でも、中に本が入ってて、その本には
「樽祈祷 何度でも能力が使えます」って注意書きが…
た、樽祈祷…?
何度でも…?
そう思ってるとゲームが始まりました

今回はビアガーデンで樽ごとビールを盗んだ犯人を探そうって物語でした^^;
重くないのかな…w
たぶん、バッグボールみたいにドリブルで一生懸命運んだんでしょうねw

続いて、樽祈祷の説明も^^
なるほどー…
うまく私に人狼を誘い込んで、やっつけなきゃいけないけど
そうなると私にも疑いがかかるし、
また人狼やっつけれたとしても、
たぶんこのゲームでは3人は人狼がいそうな気がするから
それで人狼確定みたいな感じで吊られちゃうかな…
なんて考えながら初日の夜…
同室した人に狂人自殺されちゃいました><

戻ってみると、私しか容疑者いない…
どうしよう…

苦し紛れで樽祈祷だと自白してみることにします
これで村側の人が信じてくれるといいんだけど、って
淡い期待を込めて…
それで、投票のとき
ほんっっとーに悩みました><
私にもう3票も投票が入っちゃってます
ここでもう1票入ったら、ほぼ私に確定になっちゃう訳なんですけど…
私は樽祈祷…
すっごい悩みましたけど、他に容疑者がいないのに他の人に入れるわけにいかず、
自分に投票してみました…

でもやっぱり、吊られちゃいました><
部屋で私も狂人装って自殺されない方法もあったのに、とか
あの時ほんとに樽祈祷だって自白してよかったのかな、とか
自票なんてしなければよかった、とか
人狼をやっつけることができずに吊られちゃったこととか
もうほんと自己嫌悪になって、ほんとに疲れて><
そこで一足先に落ちちゃいました><
でもこの後、
村人のなおさんがすっっごいがんばって、
ぎりぎりで村を勝利に導いてくれたそうです^^
なおさんほんとありがとー^^
29日
ちょっと無限シャードに用事ができて、
無限で私のいつもの服を揃えようと思って
有名堀り師のリサさんにお願いして
純白の服が揃ってるお店に案内してもらいました^^

足りなかった分は、りささんに持ってきていただきました^^

一緒に行ったさくらさんも、純白の服を揃えてました^^
りささんほんとにありがとでした^^
…でも…

ブリティンで徳クエストのイヤリングをもらいに行ったとき、
りささんから「その格好初心者まるだしだから気をつけてね、圏内でも攻撃されると思うから」ってメッセージが…
どこでもフェルッカルールだって言うことは知ってたけど、
まさかガード圏内も危険だったなんて…
それに、街の中でも赤ネームの人がふつーにいて、
対人戦が始まっちゃったりしてました…
私、対人って要素がすごく嫌で
(人と人同士が殺しあう、っていうことが理解できないのです)
それにくわえて、私の純白の服は
「私を殺して取ってください」って言ってるようなもの、だそうで…
急に怖くなって、その日の無限での予定もキャンセルしちゃいました…
うーん…、やっぱり無限って怖いです…
協力してくれたりささんにはほんとに申し訳ないんですけど…
対人戦が日常的にある世界はやっぱりちょっと…
私、トラメルでしか生きれない人間ですね^^;
さくらまーけっとの後、人狼に参加してきました^^
この日はイベントも重なってたり
あと、サッカー中継があったりしてたことから
なかなか人が集まらなくて
12時近くなってやっと第1ゲームができました^^;
私が司会で、人狼チャットを開いてみると…
私の名前の前に「P」って文字が付いて
私の名前が「PYuki」になってます^^;
ぴゅき?w

そのことをみんなに報告すると、一気に私の名前がぴゅきになりましたw
ゲームは順調に進んでいったんですけど、
その中でちょっとしたトラブルが…
日数を表すランタンを点けようと思ったら…

ら…ランタンの燃料がないとか><
どうしよう、GMさんに交換してもらうしかないのかな…><
そこで大慌てしてると、ぱんぷきんさんが

「NPCが売ってるよ~、燃料」
って言って、オイルフラスコってアイテムを買って燃料の補充をしてくれました^^
1年半以上やってて初めて知った新事実^^;
まだまだブリタニアには知らないことがいっぱいです^^;
ぱんぷさんありがと^^

無事ランタンも点いて、
このゲームは村側が勝利することができました^^

第2ゲームでは私は参加者にまわって、
司会のぱんぷさんが渡してくれた役は祈祷師でした
でも、中に本が入ってて、その本には
「樽祈祷 何度でも能力が使えます」って注意書きが…
た、樽祈祷…?
何度でも…?
そう思ってるとゲームが始まりました

今回はビアガーデンで樽ごとビールを盗んだ犯人を探そうって物語でした^^;
重くないのかな…w
たぶん、バッグボールみたいにドリブルで一生懸命運んだんでしょうねw

続いて、樽祈祷の説明も^^
なるほどー…
うまく私に人狼を誘い込んで、やっつけなきゃいけないけど
そうなると私にも疑いがかかるし、
また人狼やっつけれたとしても、
たぶんこのゲームでは3人は人狼がいそうな気がするから
それで人狼確定みたいな感じで吊られちゃうかな…
なんて考えながら初日の夜…
同室した人に狂人自殺されちゃいました><

戻ってみると、私しか容疑者いない…
どうしよう…

苦し紛れで樽祈祷だと自白してみることにします
これで村側の人が信じてくれるといいんだけど、って
淡い期待を込めて…
それで、投票のとき
ほんっっとーに悩みました><
私にもう3票も投票が入っちゃってます
ここでもう1票入ったら、ほぼ私に確定になっちゃう訳なんですけど…
私は樽祈祷…
すっごい悩みましたけど、他に容疑者がいないのに他の人に入れるわけにいかず、
自分に投票してみました…

でもやっぱり、吊られちゃいました><
部屋で私も狂人装って自殺されない方法もあったのに、とか
あの時ほんとに樽祈祷だって自白してよかったのかな、とか
自票なんてしなければよかった、とか
人狼をやっつけることができずに吊られちゃったこととか
もうほんと自己嫌悪になって、ほんとに疲れて><
そこで一足先に落ちちゃいました><
でもこの後、
村人のなおさんがすっっごいがんばって、
ぎりぎりで村を勝利に導いてくれたそうです^^
なおさんほんとありがとー^^
29日
ちょっと無限シャードに用事ができて、
無限で私のいつもの服を揃えようと思って
有名堀り師のリサさんにお願いして
純白の服が揃ってるお店に案内してもらいました^^

足りなかった分は、りささんに持ってきていただきました^^

一緒に行ったさくらさんも、純白の服を揃えてました^^
りささんほんとにありがとでした^^
…でも…

ブリティンで徳クエストのイヤリングをもらいに行ったとき、
りささんから「その格好初心者まるだしだから気をつけてね、圏内でも攻撃されると思うから」ってメッセージが…
どこでもフェルッカルールだって言うことは知ってたけど、
まさかガード圏内も危険だったなんて…
それに、街の中でも赤ネームの人がふつーにいて、
対人戦が始まっちゃったりしてました…
私、対人って要素がすごく嫌で
(人と人同士が殺しあう、っていうことが理解できないのです)
それにくわえて、私の純白の服は
「私を殺して取ってください」って言ってるようなもの、だそうで…
急に怖くなって、その日の無限での予定もキャンセルしちゃいました…
うーん…、やっぱり無限って怖いです…
協力してくれたりささんにはほんとに申し訳ないんですけど…
対人戦が日常的にある世界はやっぱりちょっと…
私、トラメルでしか生きれない人間ですね^^;