goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきのぶろぐ♪

のんびりまったり毎日がねこ曜日♪

スタミナ定食さんのライブ♪

2007年09月06日 21時13分50秒 | うるてぃま♪
久しぶりにスタミナさんがこのブログに登場です^^

スタミナさんは、普段はいろんなシャードを巡って
ひとりですっごくおもしろい漫才をする芸人さんなんですけど、
今回はモッチーさんと言う方とコンビを組んで、
「スタミナ定食」ってユニット名での登場です^^

ライブの前にみんなで飲んでお話ししてしてると…

あ、始まりそう^^

って思ったら^^;


あ、ここじゃなかったのね^^;


とゆーわけで会場入りして、「舞って」ますw
誤字かもしれないけどスタミナさんが言うと意図して言ってる気がしますw

そこでもモッチーさんから注意事項が…

「スタミナリーチの武器はご遠慮ください」

でもその手を見てみると…w


持ってる持ってるw
しかもものすごい高いw
さすがブリタニアで一番人気のお笑い芸人さん、
あっちこっちに笑いの種が仕込まれてますw

あと、ここに出演してる芸人さんはスタミナさんとモッチーさんだけではありませんでした
3人目のメンバー、それは…


フィニガンさんの胸像ですっw
的確なボケとツッコミでおふたりの手助けをしますw

でも直後に…w


いきなりやる気がなくなったようですw
でもこれも笑いにつながりますw
ほんと、つっこみ水晶とつっこみフィニガンさんはすごいアイテムですw


さぁ、いよいよ本番です^^

舞台は迷子センターです


横開きのドアをむりやり壊して入ってくる、
子どもが迷子になって大パニックのお母さんw
迷子センタースタッフとの大爆笑の会話が始まりますw

子どもの特徴を話してもらうと…w

いろいろ挙げてもらったけど何一つ特定に至る要素はありませんw

その後も大爆笑エピソードは息継ぎなく繰り返されて、
迷子センターのネタの後は
「スタミナのト知事選挙」
トはトリンシックの略ですw
これもてきとーなことばっかり言ってる
モッチーさんの応援演説で大爆笑でしたw

その次は「キャバクラ」
指名数が最低の店員さんは、なんで指名数がそんなに少ないのか…
店長さんが実際にお客役になって試験してみると
その理由がもーひどすぎて、大爆笑w


あっと言う間に1時間が過ぎました^^
もー笑いすぎてほっぺた痛すぎw

そして会場から巻き起こるアンコールっ!

それに快く答えて、


すっごいおもしろいデュエットソングを歌ってくれましたw
上手にUOネタが取り込まれてて、笑いまくりましたw

大盛況で終わったスタミナ定食さんのライブ^^
おつかれさまでしたー^^


要所要所でつっこみ入れてたフィニガンさんも疲れきったようでした…w


ライブの後は飲み会会場で大盛り上がり^^
お友達との久しぶりの再会もありました^^

楽しかったです^^


その後、大和の人狼に行ったんですけど…

こっちもすごかったですw

さくらでの住まいと、桜夜でのお話し♪

2007年09月04日 23時52分22秒 | うるてぃま♪
うおみんでお友達になったさくらシャードの「さくらしあたー」で
意欲的にイベントの企画をされてるあにーさんのアパートに
住まわせていただくことになりました^^


とっても広いお部屋です^^
ちなみにこのアパートはすぐ南が「さくらしあたー」、
さくらしあたーのすぐ南がPC酒場の「旅の扉亭」になってて、
場所もブリティン上のすぐ北東っていう便利な場所です^^


お世話になります^^


あと、先週の水曜日のお話し…
桜夜なんですけど、この日は机の上で寝ちゃって
閉店間際にやっと行くことができました^^;

そこでは、ひなちゃんが前に作った「UO的脳内メーカー」に続いて
(脳内メーカーは一時うおみんで大流行した占い(?)ですw)
UOに登場するモンスターとか動物とかで脳内メーカーを作っちゃおう!ってことで
モンスの名前とか大募集中のようでしたw


うるふぁんさんがいきなり「BIRDY」って…w
ばでさん、あんまりテロ起こしすぎでモンスター扱いです…w

とりあえずみんなでいろんな動物の名前出しまくって、あっとゆーまに


登録された種類の数70以上に達しましたw

そのあとさくらさんは次の日早起きとのことで落ちていったんですけど…
すごい笑いが巻き起こったのはその後でした…w

そこでひなちゃんが

題名どうしようって悩み始めました…

いくつかみんなで候補をあげてたんですけど…
太陽寺さんの一言からとんでもない流れに…w


「迫力が足りない」と言う太陽寺さんに対して
「どかーん!」でむりやり迫力を演出してみたら
とんでもない方向に話が向かいました^^;


UOに登場するモンスの中に「どかーん」を入れておこうと言い出すうるふぁんさんw
そして、すぐに登録をすませるひなちゃんw


もーなにがなんだかわけわかんないw

最終的には…^^;

あいさつが「どかーん」とか^^;
ないない^^;

と、そんな訳で…w
大爆笑の大盛り上がりの中で完成した「あなたをUOもんすに例えると!?」は

http://seibun.nosv.org/noug/maker.php/UOmonster/
こちらになってます^^

どかーんが出てきた人はラッキーかも?w

ちなみに私は

あなたをUOモンスで例えると!?


こんな感じでした^^

んー、個人的にはねこが入って欲しかった…w
あと、どかーんが入ってたら大爆笑だった…w

先週のちまつり城 後編です

2007年09月03日 22時00分11秒 | うるてぃま♪
さて、突然
さら先生と生徒のりすれるちゃんの
面談が始まってしまったちまつり城店内…w


りすれるちゃんのお母さん、りのあお母さんまでやって来て3者面談にw


りすれるちゃん、今回のテストで1問しか正解できなくて、15点しか点数取れなかったそうです
…って点数の割り当てがすごく高いテストだなぁ…^^;

でもりのあお母さんはそれでもほめてますw
いいお母さんっぽいw

そこで、りのあお母さんがとった行動は…


わいろ渡してるっ^^;

それでその後の展開が…^^;


もー何がなんだかわかりません^^;
味噌って単語多すぎっw

その後、やっぱりお味噌の話題は続いて…


「味噌バナナもあるかな」っててんさんが^^;
ってゆーかなにそれ…^^;

と、その時
てんさんが突然叫びました


「味噌バナナ検索したら引っかかった!」

えええええっ^^;
あ、あるんだ…^^;

うーん、世の中にはあかねさん以外にも
あかねさんみたいな人がいるものですね…^^;

その後は無事、お味噌の話題は終わって…w


フルハウスとか、アルフとか
ずっと前にやってた(フルハウスは今でもやってますけどね^^)
外国のドラマの話題で盛り上がりました^^

昔のドラマの役者さんが今何してるかとかの話題もたくさん出てました^^

あと…


ひさしぶりにはなまるちゃんに会えました^^
相変わらず人懐っこくてかわいかったです^^

それに、ひさしぶりにりのあちゃんが来てくれたこともうれしかった^^
また時間あったら来てね^^

先週のちまつり城っ ~お話し三昧♪~

2007年09月02日 21時35分48秒 | うるてぃま♪
先週のちまつり城のお話しです^^
10時の開店後、どろしーちゃんが少し遅れて出勤してきたんですけど、


どろしーちゃん、紫の髪にイメチェンしてますっ^^

すぐにイメチェンしたんだねーって言ったら
「彼氏にしたいぐらい気づくのはやっ」ってw
うんうん、彼氏とかあこがれの男の人に
「あれ?髪型変えた?」とか言われると
すっごいきゅんってするんですよねー^^
逆に彼氏に気づいてもらえなかった時とかは
今後の行方が心配になっちゃうくらいがっかりしたり…^^;

あと、もうひとり

しばらくしてお店にやってきたさらさんもイメチェンしてました^^


夏の終わりまでの限定さらさんなのですー^^
期間限定のレアなのでさらさんのお知り合いは必見ですよー(笑)


さて、みんなでわいわいいろんなお話しで盛り上がってる中、
ふとウガさんの「~ウガ」とか、
ちょこちゃんの「~っぽ」とか「照」とか、
特徴的な語尾使ってお話しする人ってUOに結構居ますよね?

もしかしたら私も、その口調が出たら
「あっ、ゆきちゃんっぽい」って言われるような言葉、
無意識に使ってるんじゃないかなぁって思ってみんなに聞いてみましたw
すると、「^^」とか「^^;」が出てきてはいたんですけど、
それって他の人も結構使いますよね^^;

そんな中、あかねさんとゆぅさんがこんなことを言ってくれました^^


特有の口調はないけど、特有の雰囲気を私は持ってるそうです^^
んー、自分ではいまいちぴんと来ないんですけどね^^;

確かに、UOの中のキャラクターであっても
動きとかしゃべりかたで独特の雰囲気を持ってる人はたくさんいますね^^

これって不思議なんですけど、
動きも限られてて、言葉も文字しかないブリタニアの世界
なのに、服装とかちょっとした言葉とかでほんとにその人の個性が出るんですよね
ほんとになんだか、リアルとは絶対違うけど、
リアルに近いものを持ってる不思議な世界だと思います^^


さて、その後もいろーんなお話しで盛り上がるちまつり城店内^^

ちょこちゃんとの間で、突然こんなお話しが持ち上がりました…


最初「ゆきちゃんの目の前の、誰だろぉ~」って言われて、
いっしょうけんめい「つのたっち」とかで表現してくれるんだけど
ちょこちゃんが一体何を言いたいのかがなかなかわかりません^^;
ちょこちゃんはカウンターに置いてある
謎のメッセージが書かれてる本のことを言ってたんですけど…^^;

「ゆきちゃんの目の前のー」って言われて、
「私の目の前…ちょこちゃんだよね?」って聞いて
「ちょこじゃないよw」って言われたりとか、

「よんで(読んで)みて~」って言われた私は
「(呼んでみてって)誰を?」とか聞いちゃうとかとか…^^;
まるでアンジャッシュのコントみたいな勘違いの嵐でしたw


あと、ちまつり城恒例の食べ物の話題っw
今回は好き嫌いのお話しが持ち上がってきて、
ちょこちゃんが「ゆきちゃん嫌いな食べ物少なさそ」って言ったのを皮切りに
こんな話題で盛り上がりました^^


さらさんが提案した「ゆきちゃの嫌いなもの当て大会」ですっw
なんかものすごい盛り上がってましたw

うーん、そらまめってすごくぱさぱさした食感が嫌で、
味もにがくて苦手なのです^^;

あと、親戚のおじさんの家でそらまめ出されて、
とりあえず人の家だし手をつけとかないとって思って食べたら
「そらまめ好きそうだねー」って言われて、
顔で笑って心で泣いて、何個も食べた苦い記憶が…^^;

なので、その時からもっと嫌いになりました^^;


あと、11時近くなって、完全装備のじじさんがやって来ました

でもごめんなさい^^;
お客さん少なくて今回は馬上槍試合開催できそうにないです…^^;


でもそのかわり、11時を過ぎた頃から…


面談(えっ?w)が始まりました…w


つづくっw

今日はスタミナさんのライブの日^^

2007年09月01日 20時41分10秒 | うるてぃま♪
今日はとっても久しぶりに見るスタミナさんのライブの日なのです^^
22時半から、みずほのルナ東門では大爆笑間違いなしだと思うです^^

迷ったらいけないので、早めに会場へ向かいました^^

会場に行ったら、たこすさんとお会いすることができました^^
GMさん製の特別会場が設置されてます^^
ここで今日、楽しい1時間が始まるわけですね^^


ペットを預けに行こうとルナに戻ろうと思ったら、
たこすさんが厩舎もあることを教えてくれました^^
とっても便利です^^


限定販売のパンフも無事買うことができました^^


会場の特等席で一足先にログアウトです^^
たのしみー^^


…なんですけど、不安なことが…^^;
仕事疲れがあって眠い…^^;
帰りにお友達とちょっとお食事して
お酒1杯、飲んできちゃいました…^^;
もっと眠い…^^;
(お酒飲むとすぐに眠くなる体質です^^;)

片手には仕事用に常備してる眠眠打破…w
使っちゃおうかどうしようか迷ってます^^;

ちょっと机の上でうたたねして、
それでもだめだったら最後の手段で使うことにしますw


…おきれますように…^^;

ブリタニアを去る人へ

2007年08月31日 23時25分47秒 | うるてぃま♪
日曜日、いろいろどたばたしててくまくま亭のは閉店時間に^^;
でもメッセでかれんさんに問い合わせてみると、
まだやってるとのことで行ってみることにしました^^

くまくま亭に行ってしばらくお話ししてると

レイさんという方が8月いっぱいでブリタニアを去ることがわかりました…

それで、下のテーブルで財産の一部を分配中とのことで、
下のテーブルに移動しました


私は詠唱可ランタンをいただきました^^

そのあと、今回は大盤振る舞い^^

2000k相当のすごいレア、ファイアマフィンをさいころで勝った人に渡すとのことでした^^

私は銀行とバックパックしか物の置き場がないので、
欲しいと思いながらも遠慮することにしたんですけど…^^;


今回のラッキーさんはくまこさん^^
おめでとー^^
間違ってダブルクリックして食べちゃわないように、
ものすごく慎重にさわってましたw

その後、私は帰ろうと思ったんですけど
レイさんが最後だということを思い出して、

最後の思い出に、と一曲披露することにしました^^


少し前にレパートリーに加えたばかりの、寂しい感じのお別れの曲を披露しました
すごく喜んでくれました^^

でも、レイさんは最初、こう言ってました


「最後はパーッと明るくしないと戻ってこないよー!」

このままじゃしんみりしたまま終わっちゃうと思って、


最後は明るい曲でお別れとさせていただきました^^

レイさん、良い船出を^^

スポンサー感謝祭の後の人狼っ^^

2007年08月30日 22時40分26秒 | うるてぃま♪
スポンサー感謝祭のデモ人狼ではとっても悔しかったです^^;
私のせいで村側負けちゃったんですから^^;


なので、本番のゲームでリベンジなのですっ^^
会場に来てたばでさんとかれんさんにリベンジ宣言して行こうと思ったら…


ばでさん「リベンジ販売中」

そ、そんなの売らないで…w



さて、今回のゲームは…

すごかったです…^^;
とにかくすごかった…^^;

なおさんの解説付きでどうぞっ^^
(ちょっと重いのでご注意ください^^;)



うん、すごかった…w

あと、このゲームの初日の部屋で

ウガさんの一族?の文化について熱く語られてたようです…w

これすっごい気になるんですけどっw


このゲームのあと、もう人狼でのーみそ使いすぎてへとへとに^^;
ほんと人狼役って疲れます^^;
第2ゲームはお休みしました^^;

そのあと、最後にってことで
デモ人狼会場で人狼が開催されました^^

私は疲れてて、見学に専念することにしましたw

そんなゲームの中で…


一番左のお部屋で太陽寺さんが「視線を感じるのは何故?」って言ってたので
*じーっ*と見てみましたw

すると…


太陽寺さん「今、愛情がこもった視線を受けたような?」

え、えとー……^^;


私「*じとー*」
太陽寺さん「ひぃぃぃ」

あははw
反応おもしろいなぁw

このデモ人狼会場、
こうやってゲーム中の人と見学者で
ぷちコミュニケーションとれるから楽しいですw

またこんな会場で人狼できる機会があったらいいな^^

大和人狼スポンサー感謝祭♪

2007年08月29日 22時46分33秒 | うるてぃま♪
先週の土曜日っ^^
大和人狼スポンサー感謝祭が開催されました^^

イベントの前…

ヘイブンでスタッフのみんなと宣伝しました^^
んー、宣伝もしてたけど
どっちかって言うとふつーにおしゃべりしてたことが多かったような…w
でもすごい楽しかったです^^

途中からお祭りということで

みんなでゆかたに着替えてみました^^
やっぱりお祭りといったらゆかただよねー^^

みんなでわいわいお話し…じゃなくて宣伝してるうちに…w
いよいよイベントが始まる30分前、夜9時にさしかかりました

スポンサー店のスタッフの皆さんと、人狼スタッフが集まって事前打ち合わせ^^
今回のイベントの主催といちばんの功労者をつとめたりのあちゃんから注意事項が伝えられました

万全の用意ができたところで9時半、


いよいよイベント開催です^^
ほんとにたくさんのお客さんに集まっていただけました^^
りのあちゃん率いるTKBが中心になって開催されるイベントって、
ほんとたくさんの人が集まってくれます^^
みんなのがんばりのおかげです^^


9時40分からは今回のメインイベント、
スポンサー店のみなさんが各自用意した景品をめぐってのスタンプラリーです^^
スポンサー店全10店舗のルーンをルーンブックに集めて、
全部のルーンを集めて来た方に景品をプレゼントするというシステムでした^^

私はどろしーちゃんが出してる
「Blest to Gwenno(グエノの祝福)」ってお店の
臨時スタッフとしてがんばりました^^

時間がたつにつれて…

イベント会場は大賑わいに^^
どろしーちゃんの用意した10冊のルーンブックも全て配り終えました^^
この日は9人分の景品を配って、後日残りの方の景品を渡しました^^

大盛況でスタンプラリーもひと段落して、
次はもうひとつのメインイベント、デモ人狼です^^


私も村人の役で参加しました^^

…でも^^;
最後まで生き残ったのはよかったんですけど…^^;

最後の最後で人狼のルカさんに惑わされちゃって、
村側が勝てるか人狼側が勝つかの節目の投票を間違えて…^^;


負けちゃいました^^;

くやしかったなぁ…^^;
村側のみんなごめんね^^;

最後のほうはお客さんいることも忘れてやってましたw


デモ人狼は波乱のゲームで終わって、11時半
閉会式です^^

スタッフのみんな、スポンサー店のみなさん、
そして何より、さくらの大型イベントが平行してたにも関わらず
イベントに来てくれたみなさん

ほんとにありがとうございました^^

とっても楽しい2時間でした^^

時間はちょっと戻って…^^;

2007年08月27日 20時59分12秒 | うるてぃま♪
先週の桜夜です^^

桜夜の前にちょっと魔法屋さんに用事があって
ヘイブンに行ってみると…


偶然りおねちゃんと再会^^


りおちゃんと桜夜へ向かいました^^
久しぶりに来て、新しくなってる桜夜に驚いてました^^

その後来たお客さんは久しぶりのりおねちゃんを見て大喜び^^
お仕事は大変そうだけど、りおねちゃん、元気そうでしたよ^^

あとりおねちゃんは、自分の家が腐っちゃうのを防ぐために
誰かにおうちを譲りたいって言ってたので、

先日あすかから完全に引っ越してきて、
おうちを探してたちょこちゃんに譲ることになったようです^^
ふたりともよかったねー^^

あと、店員の制服に着替えたちょこちゃんとまたおかしなお話しましたw


桜夜ののれんは、KRだとすごいにょむいんですよー
ふたりで、「すごいにょむいよねー」なんてお話しをしてたら…
…周りの人たち、ちょっと引き気味でした…^^;
ごめんなさい^^;
だってにょむいんだもんw

あとー…
みんなで外に出て、
ちょこちゃんの考えた一発芸でさくらさんが遊び始めましたw


詳しいコメントはちょっと差し控えさせてもらいますね^^;

そんなことをしてると、ちょうど…w

じょんさんがお友達を引き連れて桜夜にやってきましたw
ゲートから出た瞬間にみんなが居たのでびっくりしてたみたいでした^^;

それからお店に戻ってみんなで楽しくお話しを楽しんで夜は更けていきました^^


あとですねー…
お店が始まって、フェローさんがやってきた時、
あいさつをするとこんな事を言ってました^^;


フェローさんじゃないのねー…
んー…まいっか^^;
チャンスを待つことにします…w

それで、帰りのとき…w


私が「ふぇろーさんまたねー」って話しかけると、
ふぇろーさんことラブレッドさんは「またねー」ってふつーに返答してましたw
やっぱりふぇろーさんじゃんw

してやったり♪w

昨日のイベントの前に

2007年08月26日 22時57分05秒 | うるてぃま♪
ネットのトラブルでブログの更新に失敗したので
うおみんにのっけたものを転載してごまかします^^;

昨日、大和人狼のイベント、
「大和人狼スポンサー感謝祭」略して「ヤマスポ祭」(笑)が開催されたんですけど、
その前にヘイブンで宣伝してたときの出来事です^^

人狼スタッフのにょげさん(翡翠さん)が
大好きなきつねに変身してヘイブンに来ました^^

ちなみににょげさんの持ちネタ(?)に「にょげ粉」ってアイテムがあって
にょげさんはこの謎の白い粉、「にょげ粉」が大好きですw
それで、ヘイブンにやってきたにょげさんににょげ粉を渡してみましたw



と、言うわけで
にょげフラワーとにょげ粉の謎を解き明かすため、
イラストにしてみましたっ!



…もっとよくわかんなくなりました…^^;

ちなみに頭に乗ってるちっちゃいドラゴンは
にょげさんがドラゴンも大好きなのでおまけですw

馬上槍試合2

2007年08月24日 23時15分39秒 | うるてぃま♪
今週のちまつり城後編^^

1試合目
私 対 自称ねずみこぞう(笑)りーさん

ひきわけっ!

2試合目
りすれるさん対かるらさん

りすれるさんの勝ち^^

3試合目
私対りすれるさん

私、また引き分けっ

4試合目
りーさん対かるらさん

かるらさんにも妖怪の名前つけてみましたw

試合結果は

りーさんの勝ちっ!

5試合目
私対かるらさん

私、全試合引き分けでした^^;
ある意味記録樹立ですっw

6試合目
りーさん対りすれるさんの決勝!
…のちょっと前にw

りすれるさんにも妖怪の名前つけてみることにしました…w

会場のみんなと相談して出てきた案が…
・味噌ヌラレル
・味噌壁
・味噌塗り娘
・味噌ころがし
・味噌かけ娘
・味噌りひょん
・みそぬる

…とにかく味噌は固定です…w


とりあえず、みそかけむすめで行ってみることにしましたw

ところで、
私だけ妖怪の名前ついてないーって言ったら
すぐさまみんなから


「ゆきおんな」
「雪女は?」
「雪女でしょ」
「雪女だよね」

もーみんな口を揃えてそっこー決まりましたw


とゆーわけで、無事全員が妖怪になったところで…w


りーさんの優勝^^
2回目の出場で、リベンジ達成です^^
おめでとー^^


今回のボスはどろしーちゃんの、スーパーラバーズちゃんです^^


ところで、りーさんが優勝するということは
ろーずさんが予想してました。
ろーずさんは本物の占い師なので、結果が見えてるみたいです^^

それで、りーさんが実際に優勝して
ボス戦でもりーさんが勝つって言ってたので
ゆぅさんが

ろーずさんを信用して「ここは占い師さまの予想を信じて、赤!」って言って
赤のりーさんに賭けました^^

最後にやってきたろーずさんは

ろーずさんは「ここで、白」

えええええええええっ!?w
ゆぅさんも「おい!」って大慌てw
でも


ろーずさん「…って言うとぶっ飛ばされるよねw」

というわけで当初の予想どおり、ろーずさんも赤に賭けることになりましたw

ボス戦の結果は…

りーさんの勝ち^^
おめでとー^^


と言うわけで、久しぶりの妖怪大戦争…じゃなくて馬上槍試合は
りーさんの初チャンピオンで無事終わりを迎えたのでした^^

来週もやりますよーっ^^

今週のちまつり城っ^^

2007年08月23日 23時10分46秒 | うるてぃま♪
今週のちまつり城前編ですw

お話しを楽しんでると、その中でパティちゃんから

「スキルバグについて修正が入ったみたいだねー」ってお話しがされてました^^
パラリを見に行って確認した後、安心して戻ってきました^^
もうあの時のような悲劇は起こらなそうです^^

…と思ったら
パティちゃんとあかねさんのふたりの中で
すごい会話が繰り広げられてました…^^;



あ、相変わらずあかねさん…
すごいセンスしてるなぁ…^^;

さて、今回は


久しぶりに馬上槍試合開催です^^

今回の参加者は
青…私(笑)
赤…出場2回目! FTACさん(えふたさん)の別キャラ、りーさん
黄…この中では最高の実力者! りすれるさん
緑…初出場! かるらさん

以上の4名でした^^

そのメンバーを見て、観戦に来たあやねさんから一言…


「しゅわちゃん・・・いない・・・」

パティちゃんが劇団-風-の役になりきって
以前に出場したキシュワードさんのことですね^^;


パティちゃんは試合の始まるちょっと前に用事があるって言って帰っちゃいました^^;
あと、馬落としの技を使うのに戦術スキルが必要な仕様になっちゃったので
スキル構成上、現段階での出場は難しいそうです^^;


あと、それぞれの騎士からの挨拶の中で、
りーさんがこんなことを言ってました


「ねずみ小僧です!w」

この一言で、今回の試合の展開が意外な方向に向かって行きました…^^;

というわけで、今日はここまで^^;
続きます^^

ちょこちゃんとお話し^^

2007年08月22日 21時29分08秒 | うるてぃま♪
みずほのブックフェスタからやまとに戻ったあと、
ちょこちゃんの荷物受け渡しを手伝いました^^


ちょこちゃんから荷物を受け取って、
違うキャラで戻ってきたちょこちゃんに


本物かどうかテストっw


無事に合格して、荷物の受け渡し成功ですっw

その荷物の中にあったものをちょっと見せてもらいました^^


フェニックスのノーズヘルム…
調べてみたら8年前のイベントで配られた品らしいです^^
ちょこちゃんの家宝だそうです^^


あとこれはシャンパンフルート
これも8年前のバレンタインで配られた品らしいですねー


あと、Bルニもらっちゃいました^^
1チャージ残ってるやつw
家に飾ることにします^^


鏡台の前に飾りました^^


あと、2階のお店、ねこ曜日に降りてちょっとふたりでお話ししてたんですけど…w
このときの会話、すごい楽しめましたw


なんかお話ししてるとき、すごい楽しかったですw

あと、ちょこちゃんが帰り際…


私の家に3つめのちょこちゃんの銘入りフロストいす(?)を置いていきましたw

日曜日、みずほブックフェスタ

2007年08月21日 20時47分06秒 | うるてぃま♪
日曜日のことです^^
みずほシャードのくまくま亭に行くと
かれんさんから「ブリティンでブックフェスタってイベントがある」って言ってたので、
くまくま亭でお話しして、2曲歌ったあとにみんなで行ってみました^^


橋では、たくさんの作家さんが思い思いの場所で本を売ってます^^
最近お友達になったゆぅさんも本を売ってたので買いました^^

そんななか、

久しぶりに図書館をやってるのぶたださんとか


じょんさん、ぼにーさん


あにーさんなど
たくさんの他シャードのお友達と会えました^^

どのシャードに行っても誰かお知り合いがいるようになってきました^^
これってとってもうれしいことです^^

あと


白くま、白ドレスのくまこさんという方に出会いました^^


むらさきうにさんのまんがに出てくるくまこさんではありません^^;

初めてお話ししたんですけど、
結構いろいろお話しが盛り上がってお友達になることができました^^

どんどん大和以外にお友達が増えていきます^^
楽しいです^^

UOライフの楽しみのはばがどんどん広がってます^^

金曜日と土曜日の人狼のこと

2007年08月20日 19時13分10秒 | うるてぃま♪
先週は金曜日と土曜日、2回人狼がありました^^
金曜日の人狼は、25日のイベントのためのテスト人狼^^

イベント会場でゲームです^^
このデモ人狼は、人狼を知らない人にゲームを知ってもらうため
夜間の様子がお客さんにわかるような部屋の構造になっています
ただ、隣の部屋の声は聞こえないものの
何をしてるかは見えてしまうので

いつもは部屋で食べられるか自殺するかしてすぐにローブを着るのですけど、

まず最初に部屋の中で「死んだ」って意味合いの発言を3回して、


司会者が「朝です」って言った後に部屋の外に出てからローブを着るっていう方法をとることになりました
(ローブを着るタイミングって、推理するのに結構大きなヒントになるんですよね^^;)


狭いお部屋の中で夜間を過ごしますw
今までになかった感覚なので楽しいですw

あと、

3日目の会議で私は吊られちゃったんですけど

夜間のみんなの会話が見えるおもしろさも体験することができましたw

本番がんばろっと^^


あと、土曜日の人狼です^^
第2ゲームに参加することができました^^


今回の物語はホグワーツ魔法学校での物語^^


頼みのつなのハリーくんたちは夏休み中だそうです…^^;
宿題終わったのかな…w

今回の私の役は村人でした^^
大好きな村側、がんばります^^

初日の会議が終わって、夜になります
部屋に行く前に司会のりのあちゃんに
「えんぴちゃんはこっちに預けて行ってねぇ~」って言われて、
りのあちゃんに預かってもらいました^^

2日目の会議

この日は死者はいなかったんですけど、
あおばさん(黒服で青い髪の人)と、ごぼがさん(緑のオークマスクをかぶった赤いマントの人)がブロック宣言
ごぼがさんがあおばさんを問い詰めて、焦りを見せるあおばさん…
あおばさんのごぼがさんとは同室したくないとの発言から
私はごぼがさんのブロックが本物、あおばさんは偽ブロックだと踏みました

(と言うことはごぼがさんがブロックしたジャックオーさんが
人狼っていう予想になるんですけど、
この日はなぜかそこまで頭がまわりませんでした^^;)

この日は死者がいなかったためリンチ投票は行わないことになったんですけど、
次の日の部屋割りでぼすさんがごぼがさんを指名

この指名は、狂人と思われるあおばさんの「同室したくない」って発言を聞いて
狂人のあおばさんを助けようとした人狼の仕業だと踏みました


この日同室したステアさんに全部私の予想を伝えます


あと、初日ぼすさんと同室したリタさんも怪しいので注意ってことも^^

次の日の会議で案の定ごぼがさんが亡くなってたので、
村側を味方につけるため、私の予想の全部を会議の中で伝えました

でも今回は、他の部屋の結果からぜあみさんが人狼容疑で吊られてしまうことに^^;
発言力弱いなぁ…^^;

それで次の部屋割り…
ぼすさんは私を指名してきました^^;

あ、食べられる…^^;


やっぱりー^^;


食べられる前に「もうひとりはりたさん?」って聞いてみたら
「さぁどうだろうねー」ってとぼけられました^^;

結局食べられてしまって、会場に戻ると
司会のりのあちゃんがいません^^;

しばらくしたら右下の方から走ってきて、
「えんぴちゃんが野生化した!」って><


慌てて行ってテイム><
なんとか間に合いました
よかったー^^;
りのあちゃんありがと^^

うーん、厩舎がいっぱいなので、
青おすたのくるるちゃんか、りすのくーちゃんか、つばめのえんぴの
誰かは連れて歩かなきゃいけなくて、
一番走るスピード(飛ぶ、ですねw)が早いえんぴを連れてたんですけど、
だいたい連れて回ってたし、えさは定期的にあげてたはずなんですけど…^^;


今度からは家で収穫したりんごいっぱい持って
そのつどえさあげて、野生化しないように気をつけます^^;


そのあとちょこちゃんが、えんぴと私の分のバナナをくれました^^
ありがとー^^


結局このゲームは人狼側の勝ち^^;
先生たちも夏休みでいなかったようです…^^;
ハグリットくらいいなかったのかなぁ…^^;

それで、配役のねたばれがされたんですけど、
人狼:ぼすさん、りたさん、じゃっくさん
狂人:あおばさん、ぜあみさん
祈祷:ステアさん、TKさん
牧師:ごぼがさん
村人:KPさん、私

だいたいの人狼側の配役が予想通りでした^^
これだけでもとってもうれしかったです^^

この日は次の日予定もあったので早く寝ましたー