カナ、人間で言うと80歳くらいだそう。
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2017年7月17日 - 16:05
暑いよね〜〜、毎日。。
今年こそ動物園行ってみよう❤️ twitter.com/hirakawazoo/st…
『日本語と中国語って一緒なのかと思ってたけど違うんですね。でも日本語とガーナ語って結構似てる。なんで?は "ナデン" 、飲むは "ノム"、 水は "ミンス" 』ガーナ出身男性より
— 外国人名言集@GLOBALPOWER (@_GLOBALPOWER) 2017年7月17日 - 15:26
安積疎水工事の起工式と通水報告祭が執り行われた、開成山大神宮。報告祭には岩倉具視、松方正義、西郷従道などが出席したそうです。拝殿の社額は熾仁親王の御筆。 pic.twitter.com/JpIkR4WbTj
— なぎさ (@nagisanoyuki) 2017年7月16日 - 15:22
昨晩はおディンのライブで郡山に泊まったのですが、安積が近いことに気づいて、大久保神社へ。お友達は歴クラじゃないのに付き合って貰ってます(^^;; pic.twitter.com/KCelueZQ5g
— なぎさ (@nagisanoyuki) 2017年7月16日 - 12:41
鹿児島県歴史資料センター黎明館は、幕末期などに活躍し、早期の大政奉還に寄与した薩摩藩の若き家老・小松帯刀に関する企画展を開催している。小松が大久保利通に宛てた書簡や、薩長同盟が結ばれた地と言われる京都の小松邸「御花畑」絵図などを展示。sankei.com/region/news/17…
— 町田 明広 (@machi82175302) 2017年7月16日 - 21:00
「北海道」命名者、「カイ」に込めた思い 幕末の探検家(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-…
— 歴史が好き🍀 (@naruseyanoken1) 2017年7月16日 - 20:32
本席は大寄せで40人程。たまたま私の入った席のお正客は千家十職のとあるお家のご当主がいらしたのでその方が務めておられました。お運びは祇園の舞妓の皆様。あんなにずるずる長いのに凄まじく美しい裾捌きで感動した。さすがプロ。 pic.twitter.com/WWi93kS919
— ルルフ@シン・ゴジラ77th (@hervorruf) 2017年7月16日 - 13:40
あ、ほんとだ!絨毯だ twitter.com/hervorruf/stat…
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2017年7月17日 - 17:51
一力茶屋さんこと万亭の祇園祭茶会に初めて寄せて頂きました。大石内蔵助も!大久保利通も!贔屓にしたお茶屋さんですよ〜感動で震えた……。瓢箪着物と観世水帯で出陣。待合で1時間ほど待機。 pic.twitter.com/Fn5s8Gti65
— ルルフ@シン・ゴジラ77th (@hervorruf) 2017年7月16日 - 13:00
素敵な寄付を拝見。お床は祇園祭一色です。うちわのお軸は吉井勇。薩摩藩士吉井友実(西郷どんには出るのかしら)の孫だよ!
— ルルフ@シン・ゴジラ77th (@hervorruf) 2017年7月16日 - 13:22
写ってないけどここには常時100人くらい人がいました…エアコンフル回転… pic.twitter.com/Df1yXAgknK
MBCニュース 鹿児島市の平川動物公園のホッキョクグマ「カナ」に、かき氷の「南国白くま」を販売するセイカ食品(鹿児島市)から氷がプレゼントされました。 mbc.jp/s/00A #鹿児島 #mbc1ch… twitter.com/i/web/status/8…
— MBCニューズナウ (@MBC_newsnow) 2017年7月17日 - 16:15
大学教員の仕事はライブ・パフォーマンスと同じ。人前にでている時間の実は何倍もの時間をかけて資料の準備とリハーサルをしている。という話しを知人の料理人にしたら、「料理の仕込みと一緒ですね!」と言われ、お互いに合点がいって大変意気投合した。
— 遠矢浩規 (@tohyaofficial) 2017年7月17日 - 16:19
@miyaji17 @HancockJason @M88Amy 咄嗟にどんな繋がりかわからない。。お仕事繋がり?お友達?ジェイソンさん、オト基礎でファンになりました☆宮下さんもいい笑顔ですね♪みなさん素敵💕
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2017年7月17日 - 18:06
— 田村エイミー (@M88Amy) 2017年7月17日 - 18:05
@M88Amy 途中で歌ったの、エルトン・ジョンですよね?島唄も♪楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2017年7月17日 - 18:12
Liveに参加(?)したの初めてでした☆楽しいもんですね♪好きな人たちだから尚更ね(╹◡╹)♡ twitter.com/m88amy/status/…
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2017年7月17日 - 18:14
@M88Amy またライヴtryして下さいね、エイミーさん♪
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2017年7月17日 - 18:30
@HancockJason ジェイソンさん、途中で歌ったの、エルトン・ジョンですよね?島唄も♪楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2017年7月17日 - 18:31
On location pscp.tv/w/bDshkDF4a2pE…
— Jason Hancock じぇいそん (@HancockJason) 2017年7月17日 - 17:56
@HancockJason ごめんなさい。。エイミーさんのLiveのことでした。勝手がわからず訳わかんないことになっちゃって本当ごめんなさいね(^-^; でもジェイソンさん楽しいから大好きでーーす❤️
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2017年7月17日 - 18:40
明日再放送です >【TV】7月18日12時~同45分、NHKEテレで「知恵泉 幕末“素直”のススメ~宇和島藩主・伊達宗城~」放送。船建造に挑戦!殿様みずから外国人とダンス?成功と信頼の秘密“素直な生き方”に迫る
— 歴史ナビ (@rekinavi) 2017年7月17日 - 18:40
www4.nhk.or.jp/chieizu/2/
しおちゃんはいつもビックリしたようなまん丸お目々ですよね♪ティーちゃんもお目々パッチリだ(๑˃̵ᴗ˂̵) twitter.com/theoshio/statu…
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2017年7月17日 - 18:49
【訃報・蔡焜燦氏】陸羽西線乗車中に連絡が入りました。蔡さんについては、いろいろな方がいろいろな思い出を語っているので、私は自分の胸に秘めておきたいと思います。蔡さんが一人の台湾人として願っていたこと、そして望んでいたことを心に刻み、今後の暮らしを送っていきたいと思います。合掌。
— 片倉 佳史 (@katakura_nwo) 2017年7月17日 - 22:49
ロリータ (新潮文庫) - 著者:ウラジーミル ナボコフ - 四方田犬彦による書評 | 「「内なる目が乗り越えようと興奮する距離、倒錯した歓喜のあえぎをもらしながら心が認識する対照の問題」が大切。」
— ALL REVIEWS (@allreviewsjp) 2017年7月17日 - 19:22
ALL REVIEWS allreviews.jp/review/546