北海道旭川市の『楽しく護身空手を学ぶ会』

空手と武器術・護身術を学ぶ生涯学習団体です。
豊かな毎日をすごすために、神楽公民館で日曜日、空手を学んでみませんか?

【連絡】20年01月・02月の稽古日&連絡 謹賀新年のご挨拶。/20.01.01

2020年01月14日 | ■稽古日程と連絡


■2020年01月・02月の稽古日です。 ※19年12月の実績はこちら。

01月は、12日、19日、26日の全3回です。
02月は、2日、9日、16日、23日の全4回です。

会場は神楽公民館、2F講堂です。
18:00-22:00で使用可能です。

稽古初めは、01月12日になります。

11月から4月まで会場費値上がりします。
会場費370円に暖房費180円が加算され一回あたり550円になります。


■謹賀新年



 
本年も会員の皆さんやご家族が、無病息災でありますように。
 毎日を全うしながら、つつがなく稽古できますように。
 毎日わずかずつでも、上達する喜びを得られますように。
 これから出会う方たちとも、よい出会いでありますように。


写真は、ツイッターで交流のある「しょうまじん」さん@ryu0ryma 撮影。
あまりの素晴らしさに、御快諾を得て、DLしての利用です。

>2019.01.01 Update

■新会員IKさん、入会されました。
以前見学できてくださいましたIKさんが、
12月15日から正式入会となりました。
過去に松濤館流を学んでおられた由。
一緒にいろいろと学んでまいりましょう。

>2019.12.15 Update

■体験見学、歓迎します。
体験見学は、1回と言わず何回でもいらしてください。
当会では空手、護身術や武器術と幅が広いので、
数回かけて体験いただければと思います。

左メニューの【メッセージを送る】から、
お気軽にお問合せください。


またA4チラシ増刷しました。

神楽公民館、神居公民館、中央公民館の3か所に
用意してございますので
ご興味ある方は、どうぞ手に取ってみてください。

>2019.12.15 Update

■護身術の新しい稽古、はじまりました。
従来の徒手での掴みかかり・抱きつきへの対処に加え、
対棒、対刃物(短刀・ナイフ)への対処について指導はじまりました。
これまで以上に、細心の注意をもって稽古に取り組みましょう。

>2015.12.01 Update

■武器術の稽古、はじまりました。
新しい武器術として、トンファーの稽古が始まりました。
これまで以上に、細心の注意をもって稽古に取り組みましょう。
毎日、武器に触れるだけでも稽古です。

2013年12月より、茶帯以上の会員は、沖縄伝棒術の稽古を開始しました。
2014年11月より、茶帯以上の会員は、方円流杖術の稽古を開始しました。
2018年01月より、黒帯以上の会員は釵(サイ)術の稽古を開始しました。
2019年01月より、黒帯以上の会員はトンファ―術の稽古を開始しました。

>2019.01.01 Update

■昇段・昇級審査は年2回・6月と12月です。
昇段・昇級審査は年2回を予定しています。
審査は、会員各位の稽古の進捗によって行います。
今年度は未定です。

>2018.01.01 Update

■道場稽古について。
会場は18:00から21:50まで使用可能です。
稽古の開始は概ね以下の流れになります。

 第1部【全体稽古】(19:30~20:30)
 休憩(20:30~20:40)
 第2部【強化稽古】(20:40~21:00)


師範は、21:00目処でお帰りになります。

詳細はこちら。
※指導内容は、随時変更になる場合があります。

>2016.11.24 Update

■「修行年齢別指導基準及び審査項目」を配布しています。
平成22年度から、入会時に配布しています。
これを指針として、各人の目標をつくっていきましょう。

>2014.03.28 Update
>2010.06.28 Update

■その他
今月の会費をあつめています。
小・中学生 2,000円・大人 3,500円です。
未納の方は経理担当にお納めください。


>2020.01.01 Update


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。