goo blog サービス終了のお知らせ 

YUKI - OMOLOLA

MY DAILY LIFE

お庭のお掃除

2014年10月07日 13時29分38秒 | Weblog

良い季節を迎え、お庭の草はイキイキしています。とくにハーブ。掃除するには早いけど、思い切って本日お庭の草引きをしました。なぜかというと、この夏は腰痛で手入れできず、お庭が草ボウボウになり、大変残念なことになっていたからです。しまった、掃除前に撮影するの忘れた!

とにかくスッキリしたのが下の写真。


雪柳の枝も1/3ぐらい切り落としたので、来年の花は少なくなります。


青いメドウセージの花ももうすぐ終わりです。この花すき。


いもの巨大葉、まだ枯れずにがんばってます。


あ、今年は実らないと思ってたゴーヤだけど、チビチビゴーヤ発見!


今年は比較的虫害が少なかったシソ。種が飛ぶまで抜かずに待ちます。


これはスーパーで買った食材の三つ葉。食べずにいたら小さな白い花が咲きました。


琉球アサガオも風にヒラヒラしてて可憐です。あ、チョト破れてる??


プリくみ様からいただいたクリスマスローズ大鉢。

別の鉢では、足元から新芽が!


メダカちゃん達も冬に備えて大きな容器にお引越し。藻にお花が根性で一輪。

左の緑色の水の中にも、実はメダカが倍ぐらいいます。全然見えないけど。


抜いた草の山。しばらく放置、乾燥させてカサを減らします。


見えない所の雑草ひきがまだ残ってます。お庭も断捨離に向け、適当にがんばろっと。