夏休みがない分、代休とれそうな11月に
ミラノデルビを生で観戦することを己の餌に頑張ってきたのだけれど、
今年のデルビは遅いじゃないか!(怒)
仮予約したツアー日程でカバーできないどころか、
まず動けない日程。
11月で観たいと思う試合、にシフトしたとしてもやっぱり
日程変えるか、ツアー自体を変えるか。
オリエント急行貴賓室に乗る、なんて秀逸なツアー、
他にないのだけれどもなぁ。 . . . 本文を読む
面白い試合だった……!
しかし、モロッコ惜しいなぁ。キーパーのブアカディが良かったのに…残念。
恐ろしくいい男であったし。。w
汚いのか微妙なところではあるけれど、
ブラジルの巧妙さって言うのは、年齢に関係なく
勝負強い国の象徴なのだろうなぁ。 . . . 本文を読む
味の素スタジアム→ヴェルファーレイベントの強行軍。
トレセゲ触ってきました。
デルピエロには近くで逢えなかったけれど、ドッピエッタキレキレプレーを
目の前!で観れたので大満足。
眠い。 . . . 本文を読む
CLで心待ちにしていたユーベが敗退し、
これで12月に来日するのはミランかチェルシー辺りが有力か。
個人的にミランかユベントスを熱望し、ミランご一行様を拝謁した身としては
ユベントスを切望していたのだけれども、これは仕方が無い。
と、ユベントスが6/1の親善試合のために来日するという。
またバカ高いチケットを手配し、ホテルを予想し、訪れるだろう日程を予測して
レストランに予約をいれなければ。
. . . 本文を読む
スペインGP再放送を堪能するため、結果を観ないようにしていたのだけど
解説がノリックだと聞いて、改めてMotoに参戦していないことを実感。
ちょうどそのニュースがまわったころ、忙しくて
頭に落ちてきていなかったのだった。
初めてGPに夢中になったころ、ドゥーハンが王者として輝き、
ノリックが鈴鹿で鮮烈なデビューを飾った時期だった。
時代は、完全に移り変わっているのだと、寂しくも楽しい。 . . . 本文を読む
行けるかいけないか、どんな席がくるか謎と不安へまっしぐら、
そもそも参加チームが決まっていない状態で
とりあえずFIFAに踊らされてコンビ7を押さえてみた。
流すにはバカみたいに高いので、
なにがあっても死ぬ気で働け(そして時間をつくれ)って事で。
さて、寝るために帰ろう。
. . . 本文を読む
バタバタと心を亡っている間に、
モリエンテスがリバプールに移籍。ありえん!!!
ラウルは今度こそレアル、出てしまうんではなかろうか。むしろ英国に追っかけそうだ。
去年夏、日本でとはいえども、観に行っておいてよかった。
で、個人的にはデルピエロ、大好きだけど、
じゃあ日本でプレイして欲しいかというとそういう訳じゃないんだな。
もし、今年の半ばから日本に移籍する、と発表があったなら、
今すぐイタリア . . . 本文を読む
土曜日遊びに行く前にジムに行ったところ
しっかり年末年始のつけが数字に表れていたため、久しぶりに連日でジムに通う。
いい加減諦め、しっかり筋トレのやり方を修正し筋肉が痙攣したところで、
近所に新オープンの中国整体にて足裏マッサージをお試し体験してみる。
恐ろしく日本語の達者な相撲好き中国人の先生と話が盛り上がり、
にわかに互いの日本語中国語の勉強会にもなったりして、
向こう式ツボ押しにも満足したの . . . 本文を読む
久しぶりにジムでトレーニング。
ここのところ、腿の裏とか腰のした辺りとか肩胛骨とか、
日常生活で使いづらい、身体の裏側の肉がちりちりと疼いていて
冬に向けて肉を溜めだしたなぁと実感してもいたので、
この2週間の疲労を流すとともに、今冬こそは太らない、を実践したいもの。
と、トレーナーに相談したところ
『取りあえず腹割ってみましょうか。』
……そうですね、ひとつ割ってみましょうか。
や、プロテ . . . 本文を読む