この数ヶ月楽しみにしてて
この数週間は心の糧にふんばって来ました、
MotoGP 日本グランプリ A-style
いってきました。
いやー素晴らしい3日間!
俗世忘れきりました。
詳細は追って。
頭がきりかわんないので、とうとう選手一覧とか
マシンとタイヤと移籍情報いれられるようなやつ
作ってみたりしています。
ダメニンゲン! . . . 本文を読む
いまさらですが写真みちゃったらもう
スペインに移住する、
ていうかスペイン人になる!(錯乱)
ピレスとペジェグリーニ監督がピッチで並んで話してたりとか
ロッカールームで戦術はなしてたりとか
なんかこうあの . . . 本文を読む
記念に下のコメントは残しておこう(笑)
途中まで絶対イングランドだと思っていたのだけど、
負傷退場時のチームの雰囲気をみて、
もしかして日本代表と同じような感じ?!
と思ったりした。
ほとんどがプレミアでプレーしてるから、
スペインにいったこと、
代表としてはマイナスだったのかもしれないな、とか。
全てが憶測なんだけれども…。
しかし、これだからサッカーは面白い♪
素人の憶測推論 . . . 本文を読む
イングランドという国と、ポルトガルという国。
両方行ったことがないけれど、
どちらが好きと言ったら多分ポルトガルだ。
イングランドの主将と、ポルトガルの主将。
人の評価は気にせず主観で言えば、
ポルトガルの主将の方が断然いい男だ(!)。
イングランドサッカーとポルトガルサッカー。
見てるだけでスポーツの善し悪しなんて実は知らないんじゃないかと思うけど、
でもポルトガルのサッカーの方が好きだ。
で . . . 本文を読む
日本戦は、他の人がいくらでも言及してるから
もう余り言いたくないけど
FWにようやく手を入れただけマシ…なの……かなぁ
最初から出してれば、後半手をいれられるカードが増えたのに
と後から素人が言い出すわけで。
後半始まった時点で、変えたほうがいいんじゃ?!
と思った選手を数えてみたら4人。
途中で名前コールされて、出てたことを忘れていた選手含めて5人。
試合中消えすぎですよって。
そ . . . 本文を読む