goo blog サービス終了のお知らせ 

地理にがてが旅したい

散歩していて、たまに迷子になります。
ほんのちょっと方向ダメなんです。

さんぽ(非常事態看板)

2011年10月16日 04時00分58秒 | おもしろ看板

非常事態看板

非常事態と言われても、こんな田舎の道路で、車だって10分に1台通るかぐらいの道路で、非常事態と言われても、どこがぁー?
        
        拡大して見てください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊がこわ~~~い!

2011年10月15日 03時56分12秒 | 日記

「プ~~~~~~~~~~~~ン!」
ん、蚊だ。
パチッ!

「プ~~~~~~~~~~~~ン!」
ん、また蚊だ。
やけに多いな今日は。
少しくらいなら吸わせてやってもいいけど。

まてよ、この蚊どこから来たのだ?
そこの池かな?

そこの池って、放射線の数値高そうだな。
てことは、いまの蚊は汚染されている蚊?

ビエ~~~~ッ!
汚染された蚊に注射されたら、私の血に放射性物質が入って体内を巡って行くではないか!
ビエ~~~~~~~~ッ!

蚊! そばに来るな! 来ちゃいかん!

「プ~~~~~~~~~~~~ン!」
ギェ~~~~~~~~ッ!
バシッ! バシッ!
くそっ!

プシュ~~~~~~~ッ!
どうだまいったろう!
これでもくらえ!
プシュ~~~~~~~~ッ!

「プ~~~~~~~~~~ン!」
たすけてくれ!
「プ~~~~~~~~~~ン!」


た、たすけてくれ~~~~~っ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリズナー No.6

2011年10月14日 03時20分42秒 | 日記

「ここはどこだ?」
「村だ」
「何が欲しい?」
「情報だ」
「どっちの味方なんだ?」
「いずれ分かる。さあ早く情報をはくんだ。情報だ・・情報だ・・・」
「喋るものか!」
「どんな手段を講じても、喋らせる」
「名前を言え」
「新しいNo.2だ」
「No.1は誰だ?」
「お前はNo.6だ」
「番号なんかで呼ぶな、私は自由な人間だ!」
「ははははは・・・」


この映画みてみたい。
ニコ「見たんじゃないの?」

いや生まれてないから。
ニコ「なんで見てみたいの?」

最後の結末がどうだったか、、、
ニコ「見たんでしょう!」

いや、、、 白いフワフワボールが気になって、、、
ニコ「見たんでしょう!」

いや、ところどころ抜けてるし、、、
ニコ「幾つだったの?」

いや、まだあかちゃんだったから、、、
ニコ「オリャ~~ッ! 何歳まであかちゃんだって言うんだ! アホ!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんぽ(パンとケーキ店)

2011年10月13日 03時28分30秒 | 日記

手造りパンとケーキ ふるかわ

ここはパンとケーキの店なんだ。
ふ~ん、そのパンとケーキは、古い皮だったのか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスとどんぐりと百万円

2011年10月12日 03時47分40秒 | 日記

リスはどんぐりを土に埋めて忘れてしまう。

そうなのだ、あとで食べようと思うのだろうけど、忘れてしまって、忘れられた実が芽を出してどんぐりの木になるんだ。
そーだったんだ。

私なんか、一万円札をあちこちの本の間や引出しに隠しておいて忘れてしまい、何年かしてから見つけるとすごく得した気分になるけれど、それでも忘れて見つけ出せなかった一万円札が芽を出して五万円になったり十万円になったりすればすごく嬉しいのだけれど。
そーゆーことってリスさんなら出来るかも知れない。
今度リスさんにお願いして一万円札を埋めてもらおう、そしてそれが芽をだして、できれば百万円になってくれるとありがたい。

あっ! リスさんだ!
リスさん、はじめまして、お友達になってください!
最初は10円玉からお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風評被害と言うけれど

2011年10月11日 03時59分56秒 | 日記

風評被害と言うけれど

それは、100%なんでもないものが疑われることであって、福島県内においては確実に放射線量の数値が出ているのだから、風評被害と言うのはおかしいでしょう。

かえって、それを連呼することによって、「だいじょうぶなんだ」という間違った意識を多くの人たちに与えてしまうことが怖い。

がんばれ福島などと言って、むりやり福島産のものを食べるのはどうかな。
大人が食べても子どもには食べさせたくない。

こんなところが現地に住む人間の1つの思いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんぽ(とびだし注意看板)

2011年10月10日 05時22分32秒 | おもしろ看板

とびだし注意看板

しかし、フェンスの切れ目がない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針金ハンガーをかぶると?

2011年10月09日 03時38分56秒 | 日記

針金ハンガーを頭にかぶると首がスムーズに動く?

あれ! ほんとだ、なんで?

もういちど。

あれ! なんでだろう?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ看板(爆弾ハンバーグ)

2011年10月08日 02時11分31秒 | おもしろ看板

爆弾ハンバーグ
茨城県日立市川尻町


                        

ハンバーグが爆発するのか?
食べてみたいけど、ちょっと怖い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ看板(にわとり)

2011年10月07日 03時52分48秒 | おもしろ看板

(有)ユキヒラ・エッグ
群馬県吾妻郡東吾妻町厚田


会社の入口に看板がわりに大きな「にわとり」がいました。
ひと目で卵の会社とわかります。

「地理にがてが旅したい」のブログで宣伝したので、貧乏人の私に卵めぐんでください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ看板(手造り定食)

2011年10月06日 03時47分38秒 | おもしろ看板

れすとらん & 手造り定食
茨城県筑西市門井


うーん、手造り定食といっているが、手造りしない場合もあるのだろうか?

たとえば、近くのお弁当屋さんから買ってきたものを、ただ皿に移し替えるだけとか?

だから、そーゆーことはしていないよという看板なのだろうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ看板(トサカ)

2011年10月05日 04時20分08秒 | おもしろ看板

トサカ(理髪店)
群馬県北群馬郡吉岡町大久保


おもしろい看板がありました。
いち度髪切ってほしいです。


ニコ「髪と言わずに首から切ってもらったら?」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ看板(らくや)

2011年10月04日 04時00分00秒 | おもしろ看板

肩腰足つぼ らくや
茨城県日立市大沼町


店主「お客さん、いかがですか?」
客  「ああ、らくや」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家のスプーンがほしい

2011年10月03日 04時20分44秒 | 日記

すき家の朝食セット並盛280円。
いま、この食べものが無ければ生きて行けない私。

                    
すき家のなにが凄いって、このスプーン。
とても使い心地がよい。
卵かけご飯には無くてはならないアイテムです。

ひとつほしい。
吉野家のどんぶりもほしいけれど、どちらかというと、このスプーンがほしい。

すき家さんお願い1つ私にプレゼントしてください、貧しい私に1つください!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり群馬おまけ2

2011年10月02日 04時00分12秒 | 東北、関東

舌切神社(群馬県安中市磯部一丁目12-5 磯部ガーデン 027-385-0085 )

以前私はすずめを手なずけて、つづらの土産をもらおうと思っていた。みやげ

                        
そのすずめのお宿は、ここにあった。
ちゃんと神社まである。

さて、土産をもらって帰るか。

いけねぇ~! ちょっと朝が早すぎて、すずめがまだ起きてねえか。
しょうがねぇ~、手ぶらで帰るか、あの地震津波以来すずめに餌やってねぇ~し、しょうがねぇ~か、手ぶらで帰るか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする