goo blog サービス終了のお知らせ 

地理にがてが旅したい

散歩していて、たまに迷子になります。
ほんのちょっと方向ダメなんです。

今日の昼ごはん

2016年11月30日 12時55分00秒 | 競輪・競馬など

エビ丼358円。

久しぶりのエビ丼、旨かったです。
ただ、エビが小さく、衣が大きく、なんですが、それでも旨かったです。

さて、公園で散歩2周をしていたら、競輪場の大型野外テレビが、レースの模様を放映していたのです。
何かやっているようなのです。

さんぽ2周を終えて行ってみたら、
武雄競輪(佐賀県)の場外発売をしていました。


いやいや、まいったですね。
こうなると、毎日のように、なにかしらのレースが見れるようです。

さらに、2月ごろに競馬レースが始まるようです。
はーあ、私はとんでもないところに引越してきたみたいです。

困ったような、嬉しい様な、どーしましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボートレース場外

2016年11月29日 12時40分00秒 | 競輪・競馬など

小倉競輪の競輪祭は終わりましたが、

競輪場の東側2階の入口を入ると、そこでは連日のようにボートレースの場外発売をしているのです。

いるいるいる、人がたくさんいます。

しかも、本日は6箇所のレース場の場外を発売していました。

ひえー、これじゃいくらお金があっても足りません。

わ、私は、お金がなくて、よかったー!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競輪祭だよ、決勝戦

2016年11月27日 17時59分00秒 | 競輪・競馬など

競輪祭の決勝戦、行ってきました。

今回は、当たりがありませんでした。
ですから、あまり多くを話したくありません。

競輪バンクの中はキッズコーナーになっていて、子どもたちがワイワイ遊んでいます。
こんな環境の中で、決勝戦をやるのかなと、ちょっと不思議でした。

ハズレばかりであまり食欲がありませんでしたが、弁当を買って食べました、350円。


さて、11R決勝戦です。

優勝したのは、平原選手でした。

優勝賞金 2,890万円。

えっ、にせんはっぴゃくきゅーじゅーまんえん?
えー、400円弁当いくつ食べられるのでしょうか。

計算ができません。
お金って、どーして、お金のある人にゆくのでしょうか?

どーして、私にはこないのでしょーか。
ぐすん。

あした、宝くじ買いに行こう。
10億円だよ、宝くじ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競輪祭だよ

2016年11月24日 18時30分00秒 | 競輪・競馬など

小倉競輪場で競輪祭が始まりました。
私が、小倉に引越して来た2つの理由のうちの1つが、競輪場があるからなんです。

ここ小倉競輪場は、競輪発祥の地なんです。
つまり、ばくち打ちの聖地なのです。

イスラム教で言えば、メッカ、エルサレムなのです。(ちょっと意味が違うか?)

競輪場内には、食べ物コーナーやお土産コーナーなどもあります。


なんかね、歌も歌っていました。

ぬいぐるみもいました。


いろいろな催し物をやってました。
それはそれとして、私も車券を買ってみました。

なかなか当たりません。

8R,12Rレースが当たりました。


支出、入場料100円+車券の計2,600円。
収入、8R、860円+12R、1、030円。

ゲッ! 810円のマイナスです。
なんてことでしょう、810円も負けたのです。

はー、810円あったら、弁当2つ買えました。
まったくもって悔しいです。

残念です。
悔しいです。

残念です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする