goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなブログ

私の近況報告です。思うままに書き込んでいきます。良かったらコメントくださ~い

こんな日本語

2008-10-21 | 日記
大きな話し声が聞こえた。

「・・・じゃが。』
「おめえ・・・じゃろうが。』
『どけえおるんなら』
『まちょうるわ』

だんだん興奮してきたのか声はますます大きい。


『ほんまええかげんにせえ』
『お~、はよけーよ』

けんか腰??

どこから聞いても岡山弁まるだし。
こんな岡山弁使う人も最近じゃ珍しいなぁ。


と感心しつつどんな人じゃろ?と覗いたら


ご近所に住む中国人だった・・・



他県に行ったらどうなるのかしらと余計な心配をする由加ちゃんでありました。


チャンチャン~



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あのね・・ | トップ | ちゃっかりサン »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
岡山弁 (Iちゃん)
2008-10-22 00:05:26
すごいねー 中国人の方が ばりばり岡山弁なんだー
確かに 余所の人が 岡山弁を聞いたら 怒られているのかもと 思いそうなくらいだよね 
そのてん やんわり言葉の京都弁とか 憧れちゃうわー
返信する
そういえば (由加)
2008-10-22 17:16:02
最近標準語が身についてきたわって言ったら
いつ話してた?って聞かれた

メールで変換できない言葉は

よくよく考えると"岡山弁”だったりする

あなたも経験あるでしょ


え、ない??


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。