goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなブログ

私の近況報告です。思うままに書き込んでいきます。良かったらコメントくださ~い

ポート アート&デザイン 津山

2021-11-26 | 建築

PORT ART DESIGN TSUYAMAへ行ってきたよ~(*^▽^*)

インスタグラムで知ってから、気になってたんです。

大正9年(1920年)に妹尾銀行林田支店として建てられたものだそうで

私の大好きな大正ロマン

 

銀行→洋学資料館として使われていて、現在はアートギャラリー(芸術文化施設)になっています。

 

赤レンガが素敵

これは万成石じゃないなかなあ

 

 

 

この中庭で

コーヒーをいただきました

(こちらもインスタでチェック済み)

 

きれいなお姉さんが入れてくれます

 

 

 

 

 

が途中寒くなって館内に(笑)

ここで飲めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日はU TSU WA 展が開催中で、

 

 

 

 

 

もうワクワクがとまりましぇん

 

 

 

 

備前焼の伊勢崎競さん

 

 

 

吉備焼の水川創壌さんはあの水川さんのご親族なのかな?

 

 

これは加藤萌さん

 

 

 

しばたゆりさん

 

 

 

小林泰子さん

 

この日は急いで帰らなきゃだったのでここだけで、すぐ帰宅

ホルモンうどんとか食べたかったな

 

やはり食べ物に行く・・・

 

 

 

 

 

 

津山市川崎823

ポート アート&デザイン 津山

 

 

※このうつわ展は11/28まで

12/11~1/10 笠岡市立竹喬美術館に巡回

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アマリリス用の鉢 | トップ | イルミネーション@源吉兆庵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。