びわ缶
2006-03-29 | 食

うちの会社の人が食べてたびわ缶
ラベルが面白くて
興味津々の私・・・
なんか、昭和レトロみたいで、ジャンクっぽいでしょ?
判りやすいのが一番だけどぉ。
缶もなんかわざとかしらんけど、昔っぽい素材で出来てる。
そういえば、ラベルもはがし易かった。
ゴミ捨ての事を考えてかしら?
地球に優しい???
じゃ、見方変えなきゃ!!
今の日本に一番必要だよね!
彼の話だとマルナカで80円だとか。
次の週、私にお土産?ってことでプレゼントしてくれました
。
味?うん。びわが種なしで入っててまずまずのお味かな。
結構お洒落なラベルやパッケージが多い中、かえって新鮮に感じられた私で~す。
ラベルが面白くて

なんか、昭和レトロみたいで、ジャンクっぽいでしょ?
判りやすいのが一番だけどぉ。
缶もなんかわざとかしらんけど、昔っぽい素材で出来てる。
そういえば、ラベルもはがし易かった。
ゴミ捨ての事を考えてかしら?
地球に優しい???
じゃ、見方変えなきゃ!!
今の日本に一番必要だよね!
彼の話だとマルナカで80円だとか。
次の週、私にお土産?ってことでプレゼントしてくれました

味?うん。びわが種なしで入っててまずまずのお味かな。
結構お洒落なラベルやパッケージが多い中、かえって新鮮に感じられた私で~す。
面白そ。
そんなんあるんだ~
子供の頃はさくらんぼも缶詰をよく母に買ってもらったわ。
当時はこれと桃缶、ミカン缶くらいしかなかったよな~
なんだか普段買わない果物でも缶詰だと気軽に食べられそうだね
う~興味津々
マンゴー缶詰ちゃん