ご訪問ありがとうございます
2025年8月9日(土)から17日(日)までの9日間
お盆休暇ということで豊橋へ行って来ました
【新盆】を迎えました 記録として
8/9 母親たちと“8番らーめん”に行って来ました
たまに凄く食べたくなっちゃう野菜塩らーめん 大好きな味です
母達は、味噌、醤油とみんなバラバラでしたが半炒飯セットは同じでした(笑)
では、8/11 朝出発しますょ
ひるがの高原まで私が運転! トンネルが多いのでちょっと憂鬱
ひるがの高原SAでブランチ
玉子丼にしました。 パパは・・何たべたっけ?(笑)
豊橋の母親は朝食を富山の母と一緒に済ませたのでここはお茶のみ
(年齢が年齢だけに富山の母は行きません)
ここからはパパの運転で~交代した途端、ニュースで流れていた通り
白鳥インターで降ろされました。大雨の影響で白鳥⇔美濃は通行止め。
そこからずーっと渋滞のまま下道で進むのですが、山道の為お隣りは
濁流の川。怖かったです
トイレ休憩もままならず、やっと見つけたコンビニでは長蛇の列(汗)
豊橋の母親を同じ体勢でいるのも辛いだろうと本当はSAで休憩取りな
がら~と考えていたのにそれも出来ず。足が痛い、腰が辛い、と
後ろの座席では足を伸ばせるようにしていたのですがやはり長時間は
きつかったようです。最終的に9時間ぐらいかかってしまいました
※いつもだと6時間程で到着していたので、長かったですね
夜ごはんは疲れもあったので近くのイオンで買ってきたお弁当で
豊橋の家では食事作るつもりゼロで行っているので想定内ですw
近くに弟家族がいるのですが、毎日は寄れていなかっただろう~~~
誰もいない家ってこんなにも匂いがついちゃうんだなって思いました。
四十九日から豊橋の母を連れて富山に帰ってきていたので、約4か月間
たまに窓を開けてくれていたかもしれませんが、ちょっとショックでした。
つづく