今日は、4月から半年かけて通った学校の最終日でした。
自分としては、一つ上のクラスに上がりたかったのだけど、まだ足りない部分がある模様。
センスはほめて(おだてて?)もらえたので、後は自分の努力次第というところか。
今までクラスメートとはあまり交流がなかったのだけど、飲み会を初めてやって交流を深めることができた。
皆、いい人で、かつ目標もそれぞれで有意義な時間を過ごせた。やはり、たまには普段かかわらないコミュニティの人と話すと新鮮。
飲み会では、一つ上のクラスの人の話も聞くことができた。
もう一つ上がると、本当にプロフェッショナルの世界になってくる模様。稼働している人も多く、学校との関係もちょっと違うように見受けられる。
まだ、生徒気分が抜けきっていないので、早く進級してはやくプロの卵の世界を見たい。
新しい学期は10月からなので、この一か月は地道な努力を怠らぬように頑張ります。
自分としては、一つ上のクラスに上がりたかったのだけど、まだ足りない部分がある模様。
センスはほめて(おだてて?)もらえたので、後は自分の努力次第というところか。
今までクラスメートとはあまり交流がなかったのだけど、飲み会を初めてやって交流を深めることができた。
皆、いい人で、かつ目標もそれぞれで有意義な時間を過ごせた。やはり、たまには普段かかわらないコミュニティの人と話すと新鮮。
飲み会では、一つ上のクラスの人の話も聞くことができた。
もう一つ上がると、本当にプロフェッショナルの世界になってくる模様。稼働している人も多く、学校との関係もちょっと違うように見受けられる。
まだ、生徒気分が抜けきっていないので、早く進級してはやくプロの卵の世界を見たい。
新しい学期は10月からなので、この一か月は地道な努力を怠らぬように頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます