goo blog サービス終了のお知らせ 

ユィットガーデン

ユイトとその家族のスローでアクティブな日々を綴る。

お久しぶりですが...。自然現象を2席。

2012年04月17日 20時17分19秒 | インポート
去る3月のある日の素敵な自然現象を2点。

まず第1は、薄暗くなった西の夕空に「月・金星・木星」が並んだ日にパチリしました。


それから、こちらはある3月の雨の後だったかしら、4歳の孫が滞在中のある午後、「じいじ」が突然空を見て!と叫んだので、東(?)の空を見たら、見事な「オーバーザレインボー」でした。この後、その上に薄く二重に虹がかかったのでした!!実はこの二写真共、じいじが撮ったのですが・・・。まあよく取れてます、ふーっ!!


2011年12月3日のこと

2012年02月11日 20時05分21秒 | インポート
昨年のことになってしまったが、年末12月3日に、12月2日が結婚40周年記念日という事で、せめて二人でお祝い食事に出かけようと、ネットで探した「楽居」に行った。
口コミで決めたがこれが当たり!だった。

そのメニューをご紹介。

1.まずオードブル から。 それこそらっきょの千切りを何和えだったかしら、とてもシャキシャキしておいしかった。


ちょっと、また次回に。また時間足らず・・・・・
これらの一つ一つがとても繊細で上品で...。

2.その前に冷酒八海山で乾杯ー!しました。よく40年持ちましたと云う事で。


3.これは、お祝いにサービスしてくれたメヒカリの干物。これも美味ーだった。


4.今となっては順番が定かではないが、これは、豆乳ワラビ粉葛団子の揚げ物。ふんわりとしておいしい。


5.この辺でお刺身盛り合わせだったかな。姫コダイ、カワハギ、メジマグロ、赤がいそれにイカ等。


6.申し訳ない、写真を撮る前にちょっと一口食べちゃった。いままでで食べた中で一番おいしかったブリ大根。


ちょっとここらでまた時間切れ―。もったいぶるわけではないが・・・・。続きはまた~

7.さて、また本日14日のバレンタインデーに昨日の続きを。
これは、セコガニのコキールかな。どこか(中国地方?)から取り寄せて、それを一杯ずつ中身を出して味付けして戻し調理したものだそう。とってもまろやかでした。


8.次はなんでしたっけ。確か金目の煮つけにお味噌汁と横に見えるのは手作り イカの塩辛。と野菜の炊き合わせ。




9.これ以外にコース外でアワビの酒蒸しを頼んだ。結構大きかったな。ちょっと味濃かったかな?


10.実はこの他、青魚あるかと訊いたら、シメサバならと言われ、これを頼んだ。この写真は撮り忘れたらしいが、いままで食べたシメサバでこれが一番おいしかったな~。 

2か月も前の事今頃書くことになり、料理の順番はあいまいだ。
とにかく、とても良心的で手間を掛けたという印象のお料理で、リーゾナブルな値段で大満足のお店だった!!





あけましておめでとう?

2012年02月05日 20時17分35秒 | インポート
本日は写真の用意ができなかった!

あけましておめでとう!なんて、ほんといつ振りかしら、前回アップしたのは。
昨年11月29日に、娘に第2子が私と同じ誕生日に誕生して以来かな、このページを開けたのは.....。

そういうわけか、単なる怠慢かは定かでないが、いややはり単なる怠慢かな、とにかくこのページにたどりつけなかったのだ!!
今日はさわりだけ、また近い内にアップしたい。

今日はとにかく、ここまで。


寄せ植え講習会の成果?

2011年11月26日 15時27分28秒 | インポート
昨日ガーデニングクラブの寄せ植え講習会に行って来た。
これから春にかけて花が咲くように、ドドナエア、プラチーナ等のカラーリーフと共にストック、パンジーに、ガーデンシクラメン、葉ボタン等の季節の花を添えて、寄せ植えを習った。
用意してくれた鉢に色のバランスと配置を考えて植えるのだが意外と難しい!!
できたのがこれだが、実は車で運んで帰る際鉢が案外不安定な形なので、坂の多い伊豆の道のせいかひっくり返してしまった。よってまた植えなおしたのだが、ちょっと昨日の状態とは少し違う!!





まあいいか、また微調整することになるだろう。

サンフランシスコ・レイクタホ旅行‐2

2011年08月19日 17時06分53秒 | インポート
バニースの家に3日間泊めて貰った後、8月1日にヨランダの別荘Lake TAHOEへバニースの運転で向かう。
なんといっても80歳の彼女がハイウェイをかっ飛ばして、途中1回の休憩で、5時間弱の道のりを運転して行くというのだから恐れ入る!!
途中タホに近づいた所の景色


ここがヨランダの別荘外観


こちらは我々が泊めて貰った5ベッドルームの1部屋


家のベランダからの景色 隣の手入れのよくいき届いた庭と前の運河


それから、運河の対岸の家、家


庭に犬が遊んでいる。広々と楽しそう。


ネバダ州に住んでいるバニースの娘ジェナとその息子15歳のマークが遊びにやって来て一緒に地中海料理レストランに連れて行ってくれた。


そこでパチリ。 皆はラム肉をよく食べたな、赤ワインと共に。 私はサーモン食べたけど。




夕食後皆で家のキッチンで。 この後ジェナとマークは車で50分くらいの自宅へ帰った。