goo blog サービス終了のお知らせ 

ユィットガーデン

ユイトとその家族のスローでアクティブな日々を綴る。

ロンロンが居なくなった‼️

2023年07月19日 16時20分00秒 | 迷子
7月17日夕方5時頃、ベランダでShosoがアロマの古い蚊取線香を焚き始めて間もなくだったか、部屋から線香の匂いがキツいよと思った後か、突然shosoが、あ,ロンロンが逃げた!と。えー、と私も飛び出て探し周ったが、帰っては来なかった。本来ロンロンは、ベランダや玄関から我々が外に出ようとする時は,肩にいても,ドアなどを開けると,後ろに下り、止まり木に止まって我々が家に入るのを待っているのが,ほとんどだった。だから、外に飛んで出たのは、家の中に入ってくる蚊取り線香が嫌で逃げたとしか思えない!私も、その時テニスのビデオを見てて、線香の匂いがきついよと言ったが、ロンロンの様子をよく見てあげられなかったことが、悔やまれる!昨日,伊東警察署や熱海保健所に知らせ、近所の人や電柱にチラシで迷子を知らせた。又迷子のサイトにも。やれる事はやったが、吐きそうなくらい悲しい‼️
伊豆大島に眠っているユイトにもお願いしてる!
今どこにいるのか、まだ1歳2ヶ月だし、毎日ビタミン水を作り、体重36gを確認してた、ロンちゃん,帰って来て!














パリに行って来ました!

2023年06月15日 16時47分00秒 | 海外旅行
5月25日から6月1日まで、パリ旅行をしました。本当はローランギャロスに2日間テニス観戦する予定が、チケット販売会社に裏切られ、テニスは見れなかったが代わりにフランスの友人のおかげで、とても楽しい思いをして来ました!
まずザビエルの車でモネの睡蓮池へ。










次の日はショパンの墓を探して探してやっと見つかった!





それからセーヌ川右岸を歩きに歩き途中カフェで一杯?やり、



又歩いて,イスラエル料理のランチ!






それから又🚶して、あの火事にみまわれ現在大修復中のノートルダムを仰ぎ見る!







丁度通りかかったバトームッシュには、お客さんが一杯!





今日はこれまで!





伊豆大島のみらい園に行って来た!

2023年04月25日 15時41分00秒 | 海外旅行
我が家から正面に見える伊豆大島の斜面にある我が家の樹木葬に、4月23日に行って来た!我が家から、色々花たちの苗を持って植えて来た。
20年1月に行って以来なので、ユイトが眠る我が墓苑(とは大袈裟だが)が、みらい園のスタッフさん達の整備のおかげで何とか草ぼうぼうは免れてるが。
シンボルツリーにしたナンジャモンジャの木は、今回まだ咲いてなかったが、昨年5月の写真で初めて見た!







それから持って行った花たち、カーラー、 クリスマスローズ、 アジュガ

芝桜、アイリス二種、 白も、 白のシラン、イングリッシュブルーベル、 デンドロビューム赤、 黒ダリア、糸水仙、ガーベラ等をShosoと共に植え付けした。

朝伊東港9時40分発伊豆大島行きのジェット船に乗り、大島元町港に10時15分に着いて、スタッフがお迎えしてくれてありがたい。






みらい園迄車で10分位か、到着して、一息付いて午前2時間、午後2時間夫と穴掘って植え付け頑張った❗️
















さて、次に来る時にどんな様子かしら。今回お天気にも恵まれ、安売り切符も最後の日に滑り込め、やはり今回もユイトがそうさせてくれたなぁと、ユイトに感謝でした❣️




我が家の花たち

2023年04月25日 14時48分00秒 | 海外旅行
ユイットガーデンの花たちは、色々咲きはじめたが、先ずフジが、今年は2週間位早く咲き始めたが、久しぶりに沢山の花芽をつけてくれて嬉しかった! 













他にも、白いカーラーやクロバナロウバイ、白モッコウバラ、デンドロビウム等が咲いた。











これは、ヤマアジサイとアジュガ。




これは、多分貰った苗だろうが、名前が分からず友人に訊いたら、多分オオツルボらしい。
今ヤマボウシもいっぱい咲き始めた!




ロンロンがお試しお泊まりに行った!

2023年04月02日 12時01分00秒 | 日記







来月後半我々の旅行のため、ロンロンを1週間弘電舎に預ける予定なので、いきなりでは心配と思い、3月30から2泊3日でお試し預けをした‼️やさしい店員さんが、いつも我が家で家の中飛び回っているロンロンをケージから出してあげようとしたが、逃げ回るので、放鳥を断念した、と言われた。
でも、ケージの中で、よくお喋りしてたそうだ。帰って来たら、もう直ぐにも家の中飛んだり、我々にべったりしたりの様子に安心した!