
麻炭三女神で
7月2日3日と上賀茂神社で開催された麻地球日本祭にお越しくださった皆様、
ありがとうございました!
前日までの曇り空から一転、晴れの暑~い中、無事に出店を終えることが出来ました
出店者の皆様お疲れ様でした!

灼熱の麻地球日本祭の様子reportします

開会式
1日目、オープニングでは、まず出店者全員でお祓いをしていただきました





お祓いをしていただくと、本当にスッキリさっぱりします


その後、上賀茂神社の田中宮司さんよりお話がありました

お話の中で、麻は神社では祓いの道具として最も大事なものです
みなさんのお祓いをしました大幣(おおぬさ)にも麻が使われております

その麻を皆さんに広く知っていただくいい機会だと思い、場所を提供させていただき、
今日まで準備を進めて参りました

とおっしゃっていました
実際スタッフの方が、
イベント中に、神社だしこんなお願いをしていいかなと思いながら、お願いしたら、
神社の方々がこちらの希望の10倍くらいのことをしてくださる
とおっしゃっていて、
神様をおまつりすると同時に、みんなのために存在している神社の素晴らしさに
感動しました

そんな上賀茂神社で、皆様に麻炭惑星をお届けできて本当に嬉しかったです

そして、田中宮司さんのお話の後、
のぶとうまさざねさんと長女ともりんによる麻炭土鈴の演奏が行われました!


のぶとうまさざねさんの麻炭土鈴もともりんの作品


緊張の面持ちで舞台でスタンバイの長女を見守る麻炭ファミリー

緊張してるよ!緊張してる子供を見守る保護者の気分だね
と私たちもドキドキワクワク

のぶさんの力強い麻炭土鈴と、ともりんの振っている世界で唯一の528Hz(愛の周波数)の
麻炭土鈴の美しく、細胞が修復されるような癒しの音が、
会場をあたたかく、優しく、大きく包みました


本当に素晴らしい音なんです

最高~~~!長女女神でした
うるうるしました


やはり、男女陰陽で演奏されたことがこれからの新しい時代を象徴していたようでした
長女美しい
早朝の搬入設営の時点から、暑く汗だくで

開会のセレモニーの後、出店スタート早々、製作と準備でほとんど寝ていなかったYuiは
果てていました

椅子に座って動かない三女Yuiに代わり、お客さんが来られたら、さっと対応してくれる次女

素晴らしい~~ほんまに優秀なみしょう姉さんに助けられました

仲良しのゆきちゃんとけんじ、琴ちゃんも来てくれました
ゆきちゃんと琴、麻炭惑星アクセサリーのヴィーナスのロングイヤリングに
ヴィーナスのショートピアス
ありがとう
めちゃ似合ってる~

Yuiもこの日はヴィーナス×マザーオブパールのショートイヤリングでした
出町ふたばの豆餅のお土産もありがとうね~!

トリトンアクセが涼しげに明るくとっても似合っていた運天ちゃん

ラブフローラもばっちり合ってたね!
ありがとう~
1日目はあまりの暑さに、ブースのすぐ後ろの川に浸かっていました

川に入ったり、ちょっと元気になると、そのたびに顔が小さくなる(らしい)Yui
麻炭ファミリーに、『また顔小さくなってるよ。』

『今日1日で3回くらい大きくなったり、小さくなったりしてたよ』と言われました
わかりやすいようです
テヘ

喜びの麻炭惑星、子供達みんな好きなんですよね

子供達は喜びやウキウキワクワクをキャッチしてくれているのかな

何度も見に来てくれた女の子が、お母さんと一緒に来て500円玉を握りしめて、
500円で買えるものはありますか?って真剣な顔で聞いてくれて
あ
500円で買える惑星ちゃんはなくて、ごめんね

ちょっと小さめの惑星をつくろうかな。。。と思いました

出店のお店には、レモンとミントのモヒートとパクチーとレモンのモヒートがあって、
両方いただいたのですが、(何度も行くので覚えられてしまったほど)
パクチーのモヒートにはまりました!
お家でもやってみよう!
飲みきった後は、カップに残ったレモンとパクチーと氷に麻炭ウォーターを注いでも
飲んでいました
デトックスウォーター



出店後は麻炭3姉妹で富山から味をしめた、出店後の温泉
(疲れや諸々抜ける!)
というか、汗だくすぎて、温泉に入らずして帰れませんでした

思い立って急遽帰路の途中にある天然温泉を探して入りましたが、思いの外よかった
さっぱりし、疲れもすごく取れました!
その日の疲れはその日のうちに抜く!大事
2日目は曇り時々晴れ、風もあったので復活!

1日目はばたばたで参拝出来なかったので、2日目早朝、麻炭3姉妹で参拝をしました

長女ともりんと

次女みしょうちゃんと

この日は麻柄のフリルトップスを着ました
アバンギャルドな柄ですが、シルク100%素材で後ろがヒラヒラで歩くとフリフリ揺れて
お気に入りなんです
ちょっとこういうエッジの効いたものも好き

長女の麻炭陶器のペンダントとも合ってる

シリウスとアウローラピンクをご購入くださったお客様
惑星と惑星アクセのオーダーもありがとうございました

惑星と惑星アクセをオーダーくださったお客様
以前変電シートカバーをご購入くださっていたことが判明し、嬉しかったです~

ありがとうございました!
伊賀から仲良しの神山ファミリーも来てくれた~

凛お手伝いしてくれてありがとう!
凛がヴィーナスを手に取ったら、『なんか手がジンジンしてきた~』

そしてニコニコしながら、『なんか泣きそうになってきた~』
と

麻炭惑星を感じてくれてありがとう!

ハッピーフォーエーバーこと幸久は、ハナ?鼻?
私がねらっていた、姉さんのヒマラヤン麻炭のゴールドフラワーオブライフプレート、
1枚しかなかった、姉さんの渾身の力作、幸久にゲットされてしまいました

長女はちょっとお出かけしたと思ったら、麻地球日に出店していたお店でお洋服をゲットして
着替えて戻ってきました

富山からも来てくれました~!
富山のみんなから託されてたくさん惑星やアクセを富山に連れて帰ってくれました

嬉しい
スージーありがとう~!

出店していたjasmine body worksのやすちゃんも一緒に


やすちゃんも富山麻炭フェスタでゲットしてくれた、トリトンアクセ着けてくれてて嬉しいな
小麦肌に明るいブルーのトリトン映えてる~

姉さんは姉さんの麻炭陶器ペンダントとトリトンピアスほんまに似合うな~

お写真撮り忘れました
富山の愛美ちゃんもののはちゃんと一緒に来てくれてありがとう!

惑星アクセたち待っててね!

かさねちゃんも差し入れとお花ありがとう!

奈月もありがとう~!

愛しの麻炭3姉妹で出店出来てスーパー楽しかった!

次女のウルトラサポートのおかげで2日間やれました!ありがとう!
長女が持って来てくれた万能酵母液も屋外の暑い中、すごく助かった~
やっぱり決めるキャッツアイ

今回は上賀茂神社のご祭神の賀茂別雷大神のお母様の玉依姫様チューニングで
1年前にイネちゃんにつくってもらったヘンプエプロンとヘンプ&コットンエプロンで
キメました
バッチリだな

毎回出店時のお洋服を考えるのも楽しい
出店後は汗だくだったので天然ラジウム鉱石銭湯で汗を流し

、
すっきりさっぱりして麻炭ファミリーで打ち上げをして帰りました

ご来場くださいました皆様、ご購入くださった皆様、本当にありがとうございました!
皆様にお会い出来て、皆様に麻炭惑星や麻炭惑星アクセサリーを受け取っていただけて
本当に嬉しかったです

オーダーもたくさんいただき、ありがとうございました!

たくさんオーダーいただき通常よりもお時間いただいてしまいますが、
どうぞ楽しみに待っていてくださいね!

次回の出店予定は9月後半、兵庫県の篠山の予定です
また詳細が決まりましたらお知らせします
最後に、麻地球日後、京都観光を楽しんでいた麻炭3姉妹の次女フリーダ


KBS京都テレビのニュースに映ってた
爆笑

フリーダカーロに時々見えるうっとこの次女
外国人に間違われていた系

姉さんズ、長女リサイタルに向けて頑張るで!