住宅「I邸」新築工事11/10 2008-11-10 17:18:53 | 住宅I邸2008 2階の大工工事は完了したので、「階段取付け」と1階「壁板張り」の作業を行いました。また、木島平の近所の建具屋さんに入って、木製建具と家具の打合せをしました。 中間の踊り場まで完了しました。 建具図面を見ながら、細かい部分の打合せを行いました。
住宅「I邸」新築工事11/8 2008-11-08 17:48:33 | 住宅I邸2008 「外壁保護塗装」2回目と、内装工事の「壁張り」「階段取付け」を行いました。 「外壁木材保護塗装」2回目天候に恵まれ、順調に2回目も塗れました。 2階大工工事完了あとは、「スギ板の保護塗装」と「石膏ボードへ珪藻土塗り」の仕上工事です。 「階段取付け」階段を支える両側の「親桁」が取り付きました。複雑なので、模型を見ながら作っています。
住宅「I邸」新築工事11/7 2008-11-07 19:07:37 | 住宅I邸2008 いよいよ、先日プレカット(加工)に発注していた階段材が届き、「階段取付け」が始まりました。ほかの「内装工事」も順調に進めています。 工場で加工がされた「階段材」きれいなギザギザに加工されています階段は、集成材です。 1階「階段取付け」 「壁スギ板張り」 2階「トイレ石膏ボード張り」2階は、トイレが仕上がれば、大工さんの仕事は完了です。
住宅「I邸」新築工事11/6 2008-11-06 17:40:42 | 住宅I邸2008 現場は快晴でしたが、朝は放射冷却がおこり初霜が降りました。工事は、「外壁保護塗装」と「内装工事」を進めました。 ついに、「初霜」が降りました。ということは、もうすぐ初雪が降るということで、急ピッチで工事を進めています。 「外壁木材保護塗装」1回目塗装中 何とか天候に恵まれ「1回目完了」あと、もう一度塗ります。 1階「壁石膏ボード張り」 2階「壁石膏ボード張り」
住宅「I邸」新築工事11/5 2008-11-05 18:50:02 | 住宅I邸2008 きょうは、天気に恵まれ、きのう延期した外装の「塗装工事」を始めました。「内装工事」も進めています。 外装木材保護塗料「キシラデコール」 外壁「木材保護塗装」今回は、ウェスタンレッドシダーらしく、茶系で少し赤めの色としました。緑によく映えそうです。 軒天「木材保護塗装」外壁とそろえた色としました。 内装工事2階の寝室・子供室は完了しました。