「稲荷山養護学校」探訪 2010-12-11 16:16:11 | 建築 朝から、子供の付き添いで、千曲市屋代まで行ったので、先月講演を聞いた建築家・北河原温設計の「稲荷山養護学校」が近くだったので、ついでに見てきました。勾配屋根が連続する「アプローチ外観」 プール越しに見る「北教室棟外観」 県産材の唐松を使った「特別教室棟外壁」
管理建築士講習 2010-12-01 19:11:53 | 建築 朝から、一日みっちり長野県民文化会館で、管理建築士(建築士事務所の業務に係る技術的事項を総括する建築士)講習がありました。 例の「姉歯氏による構造計算書偽装問題」ため、制度の見直しを受け、実施されている講習ですが、講習の後には、マークシートによる終了試験があり、受からないと再受講になる厳しいものです。というわけで、9時から17時まで缶詰状態でした。 外は、こんなに快晴だったのに。少しもったいない一日でした。
石庭づくり「飛石」 2010-11-27 17:05:35 | 建築 「切石の石庭」が、ほぼ出来上がったので、そこまでのアプローチの飛石並べ。 自然石の1m弱の平石を直線状に並べています。 平石は、七五三で縁起よく15こ並べました。