臨時の公休日でした。友人に頼まれて「健康新聞」を隣の町会まで配達に、通勤用の自転車で出かけました。片道約2kmのアップダウンですが、最後の上り坂で急にトラブル発生。ギアチェンジをしようとして、突然ギア部分が壊れて落下。仕方なく自転車を道路わきに止めて、急坂路を往復して無事に配達終了。
途中お花の美しさにも見とれることができて、それはそれで幸せでした。カシワバ紫陽花とタチアオイ(英名ホリホック)ピンクと白の花がとても美しいと思いました。タチアオイは種類が多くて、こんなハイカラな種類もあるんだと鑑賞しました。結局自転車は使えず、カミさんに電話して迎えに来てもらって無事に帰還しました。私の壊れた自転車は、カミさんがたった一度だけ乗ったばかりのものでしたが、修理に出すと時間がかかるので、お宝の自転車を下ろして乗ることにしました。青森県弘前市出身の岩木山関のお父さんから譲られたサイクリング車です。3年間ほど乗って、後は飾っていたのですが、久々の登場です。



