こんばんわ。
ダヴィンチ・コード読みました&観てきました。
本の方はずっと手元にあったのですが、大きくて重いからなかなか..汗
映画が公開になってしまうので、慌てて読みました。
その為、読後すぐに映画を観るという感じになり、忘れっぽい私には良かったです。
まず原作の方ですが、正直ミステリーとしては、特に優れているとは思いませんでしたね~
犯罪捜査の描き方も人物描写や心理的な部分も粗いような気がし . . . 本文を読む
またまたお久しぶりです。
今日は映画のお話をします。
映画ウイスキー観ましたか?
これはウルグアイの映画です。
単館系の映画なのでご存知ない方も多いと思います。
以下公式サイトから抜粋
カンヌ国際映画祭でのワールドプレミアで、
「無表情なのに無性に可笑しい。まるで南米版アキ・カウリスマキ」
(バラエティ/米)、「やんわりとしたユーモアが漂う、すべてにおいて完ぺきな作品」(デア・ターゲシュピ . . . 本文を読む
やっと!!やっと観ました、皇帝ペンギン!!
いきなり、氷の下から飛び出すペンギン。
派手な登場!!
「よっ!!待ってました~」
もう嬉しくてニヤ~っと顔中に笑いが広がってしまいましたよ。
そして仲間がどんどん増えて、
「3日後、全員揃いました」
って..え~!!集合までに3日かかるの??(笑)
この、ペンギンっていうのはどうにも可笑しい。
ヒトに似てる。
話しかけたら振り向きそうなんだ。
肩を . . . 本文を読む
こんばんわ。
映画の話の前に一つだけ。
金魚の黒いの治りましたーーーー!!
わーいわーい
すごく嬉しい。金魚と通じ合えたから。
もうストレス与えないように気をつけるね
で、映画の話。
私だって金魚ばかり構ってるわけではなく
音楽も映画も本も相変わらずやっております。
と言ってもレンタルだけどね~
アビエーターを借りました。
本当はコンスタンティンが良かったんだけど全部レンタル済み..
手ぶら . . . 本文を読む
ゲラゲラ笑える映画が観たくて借りてきました。
なんていうか..ヒドイよ、この映画(笑)
すごいベタ。ここまで潔いベタだと素直に笑えるのだ。
アメリカ人て本当にすごいね。
いや、色んな意味で。
こうゆう作品が大ヒットしちゃうんだから。
濃いキャラ満載で、これでもかって感じなんだけど
やっぱりベン・スティラーの見事なギトギト感と
ヴィンス・ヴォーンのあっさり感が楽しかった。
細かい事は抜きにして、ビ . . . 本文を読む
昨日買ってきたチョコを食べてコーヒーを飲んだ。
あーーー最高☆
昨日はチョコレートドリンクとチョコという組み合わせだったから
このゴールデンコンビはやらなかったんだよね
やっぱりチョコレートにはコーヒーです。
チョコレートのことばかり考えていたら
大好きな映画ショコラ
を思い出し、また観たくなりました。
自分のサイトでも言ってるんだけどね、でも書いちゃう。
ラッセ・ハルストレム監督、この人の映 . . . 本文を読む
まだ観てない映画のこと書いて良い??
ていうか、書かせて。
リュック・ジャケ監督作品「皇帝ペンギン」
きたああああっ!!
遂にきた!!
先日私の勤めるお店に
「フライヤー置かせてくださーい」
あなたが、天からの使者に見えたから。
よくぞ知らせてくれました。
私ペンギン大好きなの。
ソッコーでポケットにフライヤーをしまったので
シワシワになっちゃった
新しく貰ってこなければ..。
水族館 . . . 本文を読む
というわけで、「コーヒー&シガレッツ」観てきましたよお!!
ジム・ジャームッシュ監督の最新作。
コーヒーとタバコをテーマにした11本の短編集。
モノクロの映像に個性溢れるキャスト、より雰囲気をつくりあげるBGM。
なんてことはない会話の中に見え隠れするそれぞれの人間性。
日常会話ってこんなに面白かったっけ??
たいしたことは言ってないのに心に残る言葉の数々
視線一つにも心をくすぐられる。
最初か . . . 本文を読む
久々に映画みてきました~Mr.インクレディブルです。
ゲラゲラ笑っちゃった。楽しめましたよ~
ホント、痛快!!これぞヒーローものって感じ。
絵も音楽もさすがですね。
欲を言えばストーリに直接出てこなかった、
他のヒーロー達のことをもうちょっと見せて欲しかった。
奇想天外な技なんか見て盛り上がりたかったかな。
それにしてもダッシュが走るシーンは気持ちが良かった!!
ご家族でも楽しめそうですね。
そ . . . 本文を読む
今日は久々映画ネタです。
パンチドランク・ラブ 2002年作品
「ブギーナイツ」「マグノリア」の2作でオスカーに2度ノミネートされている
ポール・トーマス・アンダーソン監督(PTA)の長編第3作品目。
あらすじなどは下のURLにあります。
えっと、感想書いちゃおうかな。
この映画はすごく見たかったのに劇場には行けずビデオを借りて観ました。
一言で言うと「良い映画だな~」って感じ。
各シーンが . . . 本文を読む
毎月1本映画館で映画を見ようと思っているんだけど
9月は見れませんでした..
なかなか映画ネタが書けないので自分のストックから1本書こうかな。
「She's So Lovely」この映画は97年の映画です。
あらすじは、彼の妻が(ロビン・ライト・ペン ホントの奥さん)隣人に
暴行を受けた為、ショーン・ペンがキレて暴れて精神病院に強制収容されてしまう。
それで10年の歳月が経って..みたいな感じ。 . . . 本文を読む
今日はグラスボ-トに乗りました。海中気分を味わえました。
画像だと分かりづらいけど、青い小さな魚がいっぱい。踊ってるみたいでかわいらしかった。
潜って泳ぎたくなっちゃったな。
ビデオは三本。
「π」「ラストプレゼント」「ちびまる子ちゃん 私の好きなうた」です。
見事にテイストがバラバラ(笑)
「π」は音楽と映像で作られた世界にどっぷり…好きです。
主人公のラストの表情から「そうゆうことなのか… . . . 本文を読む
今日も昼間は海にいてビ-ルを飲んだ。
昨日はただの泥だんご。
今日はそれに目と口をつけて並べてみました。進化です。
そして今「アダプテ-ション」を観た。
ニコラス・ケイジが双子の脚本家に扮するヤツね。
すごく良かったです。ただ今観たばかりでまだ解釈を悩んでいて…難しい。
しかもこれ下手に書くとネタバレになるので…
感想書くのが難しいなあ。こうゆうときは、取りあえず心に残ったセリフ。
「愛される . . . 本文を読む
今日は思いがけず雨が降らなかったので海へ行きました。
ビ-ルを飲んで貝を拾って海の家の子供と泥んこになりました。
さすがに数える程しか人居なかったなあ~
で、戻ってから「たどんとちくわ」「ザ マジェスティック 」の2本見ました。
携帯から沢山書くのは面倒なんで、ちょこっとづつ感想書こうかな。
「たどんとちくわ」は役所広司、真田広之 が見事なキレっぷりを見せています。
静かにキレ、激しくキレ。ス . . . 本文を読む
今日は遂に「ディープ・ブルー」を観ました。
素晴らしかったです。
ドキュメンタリーなんですが、本当に貴重な映像ばかり。
ちょっと公式サイトのイントロダクションを引用しますね。
****
製作7年、ロケ地200ヶ所、撮影フィルム7000時間
ヨーロッパで記録的なヒットを更新中!壮大な海のドラマ『ディープ・ブルー』
地球の表面積の70%を占める海。しかし、その深海5000メートルを超える水域に入 . . . 本文を読む