ぶるlog

公認を目指す職業的専門家ぶるの日々の記録

神奈川最南端へ

2006-08-31 10:03:29 | 酒・グルメ
目指すは神奈川最南端の地
マグロの水揚げ漁港がある三崎へ。
すべてはうまいマグロを喰らうため。



途中、豪雨に見舞われ、
道路を半分くらい埋め尽くす水溜りに突っ込む。
車の屋根くらいの高さまで水しぶきが…。




何はともあれ無事到着。



昔、サークルの同期2人と夜9時過ぎに行った為、
開いてる店などなく路頭に迷った俺らに
余った鮪で丼ぶりを作ってくれたあの店へ。




いや~、うまいよ!
まずマグロがデカい!
中トロの脂のノリ具合が最高!
やっぱ獲りたてのマグロは鮮度がイイ!(・∀・)!


日本人に生まれて良かった思うね。

アルバイトの所得税

2006-08-30 12:27:23 | accouting
友達のmixiの日記に所得税の話が書いてあったので
それについて書いてみようと思います。
※長いので携帯で見てる方は見ないほうがいいかも(^^;



「アルバイトで103万は超えちゃいけない」
ってみんななんとなく知ってますよね?



なぜか?



収入ある日本国民には国から所得税が課せられます。
その所得税の計算方法について、
給与103万円のみをもらっている人の例
を使って説明します。


給与所得
(1)収入金額      103万円
(2)給与所得控除    65万円(収入金額が162.5万円以下の場合)      
(3) (1)-(2)      ☆38万円☆

ここから更に条件によって
各種の所得控除を受けられます。

 所得控除とは、生活するにはお金掛かるわけで
 収入全額に課税しちゃかわいそうだから
 生活費分には課税しないよって制度。
 例えば、100万円で買った車を100万円で売って
 1円も利益出てないのに
 100万円の金をもらったからって税金取られたくないでしょ?
 でも、生活費を1円狂わず計算してる
 人なんてほぼいません。
 というわけで、国が条件によって決めちゃってます。


 何があるかというと、
 基礎控除(これは誰でも)38万円
 配偶者控除(配偶者がいる場合)38万円
 扶養控除(扶養親族(子供とか)がいる場合)
      1人につき38万円
     (16~22歳の子供については1人につき65万円)
 勤労学生控除(学生の場合)27万円
 などなど。


というわけで
この人が学生(未婚)なら
基礎控除38万円+勤労学生控除27万円
が受けられ、38万円-65万円=-27万円
となります。
もちろん0円未満にはならないので
0円ということになり、税金は掛かりません。


そして、学生(未婚)ならあと27万円
つまり給与130万円までは所得税は掛からない
ということ。


おっ、130万円まで稼いでいいの?
と思ってしまいがちですが、
ここからが難しいところ!


親の扶養控除
社会保険
住民税
この3つが関わってくるため難しいんです。



まず親の扶養控除。
親の所得税の計算で自分(扶養親族)がいることで
税金が安くなるのは上の説明で分かったと思います。

でも、扶養親族は親族ってだけじゃなくって
上の☆の金額が38万以下じゃなきゃいけないんです。
つまり103万円を1円でも超えると、
自分は親の扶養親族ではなくなり、
親の税金が3万から10万円ほど
上がっちゃうわけです。


次に社会保険。
普通は父親もしくは母親の被扶養者として
親の健康保険に入ってるわけだけど、
130万円を超えると
自分で入らなきゃいけなくなります。



最後に住民税
 住民税とは
 道府県民税と市町村民税を合わせたもので、
 市役所のサービスや公園を利用するんだから
 金払えよってもの。
 いくらかと言うと、これも所得税と一緒で
 所得金額(上の例の☆)-所得控除×税率で計算します。


が、
所得控除で引ける金額が所得税より少ない。
結論だけ言うと
給与100万円超から課税されます。
ちなみに勤労学生は124万超から。



ここまで読んでくれた方
ありがとうございます。

簡単に言えば
就職するまでは103万円を超えるな


結局それだけかよっていうね(^_^;)

『人生の4つの顔』

2006-08-29 22:42:30 | weblog
母校の校長と食事してきました。

高校時代に留年した俺は
校長にまでお世話になったんだよね(^^;)
留年なんて学年に1人いるかいないか
だったしさ。


キリスト教の学校だったから
校長は神父なんです。

そんな校長のお言葉から
『人生の4つの顔』
人生とはまず生まれた境遇を受け入れること
人生とは欲し、それを満たすために知識や能力を身に付けること
人生とは育てること
人生とは後継ぎを作ること
だそうです。

地元飲み

2006-08-28 12:18:46 | weblog
レンジャー仲間2人とオールで地元で飲みました。
しかも実家の目の前の飲み屋で(笑)

がしかし、とある話題で
酔っ払ったづっか君が半ギレ状態に…。
酔うとキレるクセがあるというのは知っていた
ので俺は対応できたけど、
もう一人がそれにキレてジョッキでバーン
しちゃわないかハラハラしたし(^_^;)

アクセス急増!?

2006-08-27 02:47:12 | weblog
最近、このぶるLOGのアクセス数が
ウナギ登りです。


昔は30とかだったのが
最近150から200とか行きます。
俺そんなに知人いませんが?(笑)


そりゃ、誰にも見てもらえないよりは
見ていただける事は嬉しいけど、
知り合い以外に一体誰が見てんだよっ!
こんな自己満日記を(^^;



たまにDネタ書いちゃってるから
○chにバレタか!?
そりゃマズいよ(゜_゜>)
このブログ閉鎖だよ…。


まぁ、何はともあれ、
今後とも『ぶるLOG』をご愛顧願いますm(__)m

くーるびず

2006-08-26 23:59:36 | weblog
って夏にスーツ着るもんじゃないですよ。



今日は専門学校主催の就職説明会に
行って来ました。



俺の行きたいS監査法人は
会計学と監査論の科目合格が必須でした。
うーん、監査はもしかしたらがあるけど
会計学は管理会計がダメだったからなぁ(>_<)


A監査法人と監査法人Tは
科目合格の詳細は未定


噂のCA監査法人(9月からはM監査法人)
は短答合格者者も面接するみたい…。




4大監査法人の募集動向はこんな感じでした。


やはりS監査法人に行きたい。

院の先生が以前、企画してくださった
4大法人の見学会で感じたS監査法人の
フランクな雰囲気がとても気に入ったんです。


もう1年がんばるか、
CA監査法人の面接を受けてみるか
(短答合格者5千人はいるわけだから、
受かる可能性は低いわけだし…。)



これから、よくよく考えます。



来年目標の上級講座パンフレットも
もらって来たんですがね(^_^;)

来年に向けて

2006-08-25 15:02:15 | weblog
今年の合格はなさそうです。



というわけで、
来年に向けて再スタートをきります。



てか、来年でついに3回目の受験。
親に援助してもらいながら受験勉強するのは
これが最後と決めてます。
合格者の平均受験回数は3回だしね。



そいえば、
修士論文も書かなきゃなぁ

1日目

2006-08-22 17:45:51 | weblog
今日は、監査論と租税法。



早くもテンション激下がりです。
監査はそこそこ書いてきたけど、
租税が…。




理論40点も出てるし…。
しかも、
「消費税を切って、所得税に力を入れる」
という戦略が見事に裏目に出ました(T_T)/~~~
所得は理論だけで、
消費の計算ががっつり出るという…。


みんな理論は書けてないみたいだったけど
どうなんだろ。



そして、
答案回収するのに時間掛かりすぎだから(-_-メ)
租税なんて50分掛かったよ?
窓から見えた別棟の教室なんて15分で
終わってたんですけど(-_-;)

1つの教室に人数多くて大変なんだろうけど、
2時間の試験の答案回収に50分って…。





今日からホテル泊だから昨日より寝れる~。
会場まで電車とバスで15分で着くからね(・∀・)




明日の会計学の勉強しよっと。