goo blog サービス終了のお知らせ 

 Our colorful days !!

ケニーとサリー、2人が彩る幸せな時間。

サリー☆6カ月

2010-10-12 00:15:29 | サリー
気がつけばサリーも9月12日で6カ月。
最近、急激に自我というか感情表現が豊かになってきました。
9月前半くらいまでは、あまり声に出して何かを訴えるということも少なくかったのが、9月下旬くらいから急に表現が豊かに(激しく?!)なりました。良く笑うようになり、その笑顔にとってもとっても癒される

6カ月過ぎの体重も7100グラム。線が細いというか、体つきがやっぱりケニーの時とは全然違う!抱っこしてても軽いなぁと感じます。
バンボのイスにも余裕で入る(笑) ケニーは4カ月の時に既に7800グラムあり、かなりがっちりむちむち体系だった。バンボのイスには太ももが入らずでえいって押さえてた(苦笑)多分この時期は9キロ近かったはず・・
サリーは70サイズのお洋服も余裕だし、まだまだいけそう。ケニーは70を着れた時期はほんのわずかだったので。。(胸回りが厚くてボタンがとめられなかった
こんな風に男の子と女の子の違いを発見しながら楽しんでます。


ひこうきぶーんが得意です
2人目だし、ずっと寝っぱなしで楽ちん・・の子供かもなぁなんて期待をよそに、物事への興味津々全くじっとしてません
目標物を定めてはそちらに向かおうとしてみたり、手でつかもうとしてみたり。
そして、上手くいかないとうえーん  それを取り上げると怒ってうえーん 代替え品でも許されません。。ごろごろさせられてると、嫌がってうえーん いつのまにか、ずりばいできるようになってました

お座りさせるとご機嫌 
先月まではお座りしても、後ろにいないとよく倒れてましたが、最近はほとんど倒れることもなく、しばらくは座って遊んでます。


下の歯がまもなく出てきそうなところ。よだれもすごいし、なんでも食べて噛みまくってます。
歯固めのおもちゃをいくつか与えてみましたが、一番すきなもの、ビニール袋(苦笑)コード類、リモコンなどの機械類。。それらを私が持ってたり、置いてると目ざとく見つけ(すぐに反応するのよ~)一気に捕獲に向かってきます。
もっとかわいらしいおもちゃもあるのにィ。
コードなんかは危ないからすぐに引き離すし、届かないところに置こうとするんだけどそしたら彼女はご立腹・・

離乳食も始めました。とりあえず、食べれそうなものを作った時はあげてみてます。朝だけだったり朝と夜だったり、さすがに2人目になると適当になってます。
食への興味津々で、とりあえず食べてます、ケニーは全然食べなかったので(1歳半までほぼ完母)その辺は全然違うかも。

うなるような、ウーウーという超低音の声を良く出してます・・ 暗闇に響くときはまるで動物の唸り声(苦笑)
なんでこんな声をだすのかわからないけど、サリーは4カ月くらいからこの声だして遊んでました。最近、頻度が高い

人見知りというか、人の気配が無くなると寂しそうに泣いて呼びます。日中、2人の時は特に敏感。部屋から私が離れるとすぐにうえーん。

歌や音楽が好きです。ケニーと一緒に歌ってあげるとそれはそれは嬉しそうにしてます。

相変わらずのお風呂好き。上からお湯をかけてもびくともしません(笑)

そして何よりケニーが大好き
ケニーが帰ってきて同じ部屋にいると、私がいなくても泣いたりしません。お兄ちゃんの遊んでるものをじーっとみて狙ってます(笑)
ケニーが話しかけてくれたり、笑わせてくれたり、絵本を読んでくれたり。サリーもニコニコで嬉しそう。
泣いた時はケニーがいないいないばあをしてあげてたり。
音がでるおもちゃを持ってきて泣きやませようとしてくれてたり。
幼稚園でしてきたことをサリーに向かって話してたりもします。

キッチンから2人の様子をこっそり見てるのが楽しいです
少しずつ兄妹らしくなってきた2人。これからもっともっと遊べるようになるんだろうなぁその成長を見るのがとても楽しみです。